ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 関西」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 16:21
今日は良い日、京へ墓参に
志季彩の道 帰り道・湖の向こうに比良山が
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 14:10
アドベンチャーワールド 4
昨夜は雨でしたが、今朝は晴天。店の中にいても花粉に反応してますアドベチャーワールド、良浜の隣の運動場には彩浜がいます。昼からはほとんど寝てましたが、バックヤードに帰る直前には体内時計があるのかしっかり起きました。帰る前には起きるはずと思って、最後に見に行って良かったです。【今日のぽっちゃん】春眠暁を覚えずで、さっちゃんが起きないからおこしてあげたニャアドベンチャーワールド4
2024/04/01 07:57
『ユニクロ 近江八幡店』2024年4月25日 閉店 新店舗は?
県道2号線沿いのルビットパーク近江八幡近くにある『ユニクロ近江八幡店』が2024年4月25日(木)で閉店となる…
2024/04/01 07:00
4月1日(月)/1⃣不登校の現状/2⃣Kazu Language/3⃣クロッカス/4⃣青い共振の夜/2024年
2024年4月1日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? クロッカス 【4時間目】マヤ暦的…青い共振の夜 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の定義についておさらいします。 不登校について、文部科学省は 年間30日以上の欠席を基準として定義しています。 不登校は心理的、情緒的、身体的…
2024/03/31 14:27
アドベンチャーワールド 3
マリンライブが終わって慌てて運動場へ。何度も行ってるので、階段を使うと近道になってるのを知ってます。浜家(名前に浜がつくのでそう呼ばれている)のお母さん・良浜この場所にはずっと永明がいました。長年のパートナーが中国に行ってしまってどう思ってるかな。大家族のお母さん、元気で長生きしてもらいたいです。【今日のぽっちゃん】また自分だけお菓子食べてるニャアドベンチャーワールド3
2024/03/31 07:00
3月31日(日)/1⃣不登校の現状/2⃣絵本作家のぶみ/3⃣キンセンカ/4⃣白い律動の風/2024年
2024年3月31日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? キンセンカ 【4時間目】マヤ暦的…白い律動の風 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日からは不登校の現状について お話していきます。 不登校という言葉は、近年よく 聞くようになりましたね。 私はこの不登校という言葉が大嫌いです。 登校にあらず、登校しないという ことなのかもしれませんが …
2024/03/30 20:55
たまにはお店のはなし
たまには料理のはなしを。滋賀県近江八幡市のフランス会席高橋開業1989年 今年36周年を迎えます。お箸で食べるフランス料理写真にてお楽しみください本日の前菜盛…
2024/03/30 18:33
アドベンチャーワールド 2
アドベンチャーワールド、ケニア号の次はマリンライブへ。国際的にイルカショーが問題になってる様ですが、アドベンチャーワールドもいつかなくなるのかな?いつ見てもトレーナーさんとイルカちゃん達の息がぴったり合っていてすごいなあと思います。【今日のぽっちゃん】今朝は黄砂が飛んでるニャアドベンチャーワールド2
2024/03/30 07:00
3月30日(土)/1⃣適応障がい②/2⃣パラレルチャンネル/3⃣ゲッケイジュ/4⃣赤い倍音の龍/2024年
2024年3月30日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… ゲッケイジュ 【4時間目】マヤ暦的…赤い倍音の龍 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も適応障がいについて考えていきます。 今日も適応障がいの症状についてです。 適応障がいまとめになります。 私の友人にも適応障がいになり 現在の自宅療養中です。 話を聞きましたが、かなり症状が重く すぐには職場復帰は難しいようです。 外…