京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
1件〜50件
Photo by Kirishima11月6日(土)・7日(日)と一泊で 「風街オデッセイ2021」 のコンサートを観に東京に行ってきました。 最大の目的は、松本隆、細野晴臣、大滝詠一 (2013年死去) 、鈴木茂によるバンド 「はっぴいえんど」 のライブを観るためでした。 松本隆の作詞家生活50年を記念した武道館でのコンサートで、「はっぴいえんど」 が36年ぶりにステージに上がった!!投稿者: 霧島...
何年も連絡が途絶えていた昔の友人から、メールが届きました。「兵庫県の田舎だけれど、ビデオ店を開業した。もし、来れるんだったら、お前が欲しがりそうなDVDを10枚でも20枚でもプレゼントするぞ」 久しぶりに旧友の顔を見たかったこともあるけれど、、、 何といっても、そのDVDにも興味があったので、時間とガソリン代をかなり使い、その場所に行きました。 しかし、なんと、そこは ・・・投稿者: Tanoken ...
私の好きなAnthony's CAFEの名物コーナー 「Menu:02 なんだこりゃあ?探検隊」 の記事が、この頃めっきり減りました。 私もまた投稿しようと思いつつ、ご紹介したい場所は遠くて行く機会もなかったのですが ・・・ 数日前に、近場にある私の行きつけの園芸店が、「何だこりゃあ!・・・」 に相応しいお店であることにやっと気付きました。 そう、よく行っている、何の変哲も ある 園芸店。 面白いのでよく知人に教えたり案内...
ASIA / Who Will Stop The Rain? (7inch single vinyl record)今年の梅雨入りは、かなり早まっているようです。 まだ5月中旬だというのに、なんと、昨日、近畿地方と東海地方が梅雨入りしました。 九州や中国・四国地方も含めて統計開始以来、最も早い梅雨入りとのこと。 この状態だと東北地方も6月上旬には梅雨入りになるでしょう。 また、うっとうしい季節がやってきますね。 やれやれです。 しかし、梅雨の時期に雨が降...
IRON MAIDEN 2nd アルバム 『Killers』アイアン・メイデンを、喰わず嫌いな人は沢山いる事でしょう。 そりゃあそうです。 マスコットキャラクターがエディですから。 このおどろおどろしいキャラクターが全てのアルバムジャケットにデカく存在するのですから、気持ち悪いし、デスメタルだと勘違いして、初めっから敬遠する人ばかりでしょう。 そもそもIRON MAIDEN は、「鉄の女マーガレット・サッチャー」 を指している訳じゃ...
[昭和のパリーグの球場] *画像はイメージです。本文とは直接の関係はありません。現在のパリーグはソフトバンクを中心に人気がありますが1970年代、1980年代は観客数が異常に少なく、まさに無観客に近い試合もありました。 スタンドでは、酔っ払って酷いヤジを飛ばす人や中身の入ったままのビンや缶を投げる人がいて、観客数だけではなくてマナーも合わせて、「暗黒の時代」 でした。 そんなヤジの内容ですが、なか...
6時のニュースです。 本日未明、何ものかが、「ウルトラマンの部屋を撮影した」 と当局に画像を送り付けて来ました。 これが実際のウルトラマンの部屋かどうかは、ウルトラマン本人に聞かないとわかりません ・・・ 投稿者:Tanoken 構成:Anthony...
(アニメ 『もーれつア太郎』 より) 「ガンと一発、しびれるたんか」最近、YouTubeで昭和のアニメの主題歌を色々観てみて、アニメの主題歌には、いろんなジャンルの曲があるなあ ・・と、思いました。 子供らしい童謡っぽい主題歌は、当然のことながらたくさんありました。 また、歌詞は子供っぽくても、曲が童謡とはかけ離れててカコイイ主題歌も多々ありました。 一方、子供のアニメソングらしく無い、歌謡曲ぽい主...
このタイトルを見て、何の歌詞か分かった人はどのくらいいるでしょうか? コメントを下さる方は、分かったか分からなかったかを最初に書いていただければ嬉しいです。 昭和のアニメの主題歌をYoutubeで色々聴いてみました。 記憶にある歌、ない歌 ・・・ 今改めて聴くと、昭和のアニメの主題歌は、アレンジの凝った素敵な曲が沢山ありました。 その中でも歌詞も含めて 『どろろ』 の主題歌が傑出して素晴らしいと感じるの...
顔洗う 水の冷たさ 日を増して幼き頃の 冬を感じる 庵祖兄10月末でも昼間の気温が20度を切らない大阪で暮らしていても、朝はかなり寒くなってきました。 って、いっても最低気温は10度以上はあるんですが、、、(笑) しっかし、起床後すぐに顔洗う時に感じる水の冷たさで、日増しに秋を感じます。 地球温暖化なんか嘘だ! と、思っている僕でさえも昨今の夏の暑さと冬の暖かさは感じています。 子供の頃(今から4...
先週、大阪ミナミの千日前に所用があったので、久しぶりに法善寺横丁のお不動さんに詣りしてきました。 所用といっても、串カツ屋さんに食べ放題・飲み放題のコースを予約していただけなんだけどNe!(それは、後日、記事にしますのでお楽しみに?) ♪庖丁一本 さらしに巻いて 旅へ出るのも 板場の修業(^^♪ と、お決まりのように 藤島桓夫 の昭和の大ヒット曲 『月の法善寺横町』(実際の地名は [横丁] だけれども、歌のタイト...
Photo by Nao 撮影場所: 大阪府 八尾市 JR久宝寺駅付近 某所 撮影日時: 2007/10/18この飴を舐めれば、ノーベル賞受賞も夢じゃないっ?投稿者: Nao 構成: Anthony[編集長-ひとこと] 今回の記事も故Naoさんのボツ記事復活シリーズ(笑)の一つですが、文章の過激さから編集長の僕がボツにしたのではなく、Naoさんからの記事差し替え要請があって別記事を掲載したために、画像を保管したままになっていました。 ...
【Sound Bath Time BGM サウンドバスタイム】 田舎で過ごす夏の夜 (YouTube 動画) 風呂上り、夕食後、、、 布団に入る前に流しているBGM もう、決して帰ることのない、過ぎ去っていった、 あの夏の夜 ・・・ 虫の音、蛙の大合唱、、、 遠い日の夏の夜。 僕が小学校に通うことになったあの日。 近所に最後まで残っていた 「田んぼ」 が消えた。 埋め立てられてしまって、ただの空き地になってしまった。 無断で入...
夏の音:風鈴とひぐらし【和風自然音BGM】 (YouTube 動画) 仕事が終わって(終わったことにして...)夏の日暮れ前に耳にするBGM 『ひぐらしのなく頃に』 という同名のアニメの主題曲じゃありません。(笑) ひたすら、風鈴の音とヒグラシ、そして、かすかに聞こえる小鳥のさえずりが、ただ、流れるだけ。 玄関近くには風鈴が吊るしてあるけれど、ほぼ鳴りません。 団扇であおいで無理矢理、鳴らすと、うるさいです。(...
【日本の夏の音】川のせせらぎとミンミンゼミ8時間版 (YouTube 動画) 夏のBGM ・・・ といっても音楽では無いけどね。(笑) 夏、PCに向かって仕事をしているときは、SKA や レゲエ 、それと ビーチ・ボーイズ、ベンチャーズを聴きながら、ってのが定番だったのですが、 いかんせん、曲にノってしまったり、思わず歌ってしまったりと、能率が下がる一方。。。 眠気が覚めるのはいいんだけれど、文章の打ち間違いが多発...
石探し と、いえば、小学生のころを思い出します。 貴石・宝石探しではなくて、普通の石。 理科の授業で習った玄武岩だとか流紋岩だとか、、、 それと鉱物の方面に興味がスライドしていきました。 大阪の東部に住んでましたので、自転車で10キロも走ると山にブチ当たります。 そこや河原で石探しをしていました。 ある日、山(生駒山)の中腹付近まで足を伸ばすと、何故か?石化した貝殻が大量に出てきました。...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
コープヌードル 柚子しお 口コミ
チーズフォンデュ レンジ&ホットプレートで焼きフォンデュ♪
焼鮭あらほぐし 平庄商店 口コミ
十勝めむろコンソメバター風味ポテト 口コミ
コープ 国産若鶏 からあげ 口コミ
悠然どり ささみ使用 とり天 和風だし
相模屋 焼いておいしい絹厚揚げ カロリー
コープ レンジでいつでもフライドポテト コンソメ味
6月のジャム パイナップル 口コミ
コープ 冷食 弁当用 ほたてフライ
コープ カット野菜 ミックスサラダ
コープ カリッとそら豆フライ 口コミ
コープ 鶏ごぼうピラフ 口コミ
【正直レビュー】妊娠中にコープを始めたら最高すぎた!定番人気商品5品を試してみた
本日は、CO・OP宅配便❗(*^^*)、祭日でも届くのは嬉しい。🤗
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
奈良県のラーメン専門ブログです。
日常のバレエ日記
史上最大規模のサイバーテロリズムと呼ばれているGRID、GREE非インターネットと二層構造サーバーの動作と紅連合と孫正義組織を通し韓国へ日本の資金流出、私の住所と父の名前を反逆者達が悪用して不正モバイルを大量配布していた。広域Bluetoothは世界のWi-FiをGREE IPV6へ変化させ、世界のインターネットURL破壊を国際テロリスト達がしていた事件。それに関してだけ長い歳月マスコミはニュースから隠蔽している。
奈良にある史跡巡り
京都府内での桜散策やお花見がテーマです。 元々こういうテーマは誰かが作っていると思っていましたが、 どうやら今まで存在しなかったようなので、とりあえず作ってみました。 京都府内での桜記事をこちらに載せていきましょう。
株式会社VN-TMCと申します。 弊社は、3DCG製作会社で、主な業務内容は建築CGパース制作、360度パノラマVR、CG動画,Auto CAD,Vectorworkで2D図面作図、図面CADデータ化と3Dキャラクター、背景、武器などのモデリング制作をしております。また、弊社はベトナムのハノイ市にVIJA TMC本社を置き、日本の埼玉県志木市に支社がございます。今回ご連絡させて頂きましたのは業務拡大につき提携先を募集しております。弊社には3年〜8年の豊富な業務経験を持つ優秀なスタッフが160名おります。また、日本にある建築設計会社で研修を経験したスタッフもおり、ありがたいことに長年に渡り日本の各企業様と携わってきましたので、品質と料金の安さには自信がございます。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご興味があれば是非お気軽にご連絡下さいます様、宜しくお願い致します。 ……………………………………………… 株式会社VIJA TMC 【本社】 No.62, Louis V, Louis City Urban area, Dai Mo Ward, Nam Tu Liem Dist,Ha Noi, Viet Nam. Tel:(+84-24) 3203 3188 Mobile:+84 986 327 783 Mail:info@vijatmc.com website:www.vijatmc.com Skype ID:TIENDIEP1207 LINE ID: Vijatmc ……………………………………………… 【日本支社】 株式会社VN-TMC 〒353-0006 埼玉県志木市館2-5-2 鹿島ビル4F TEL: 048-470-7558
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
今まで体験した事や面白い日常生活 面白いリハビリ生活を書いてます
「コロナ不況」の中、京都市内のお店を宣伝します。 各地方にこういうブログがあることが理想ですが、 取りあえずここは京都のお店の紹介です。 多くの方々が執筆されて多くの方々が利用されれば、と思っております。