京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
1件〜50件
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
週刊 読書案内 斎藤真理子「隣の国の人々と出会う」(創元社)
週刊 読書案内 マロリー・オメーラ「女たちがつくってきたお酒の歴史」(椰野みさと訳・草思社)
週刊 読書案内 金城一紀「友が、消えた」(角川書店)
週刊 読書案内 J・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(越前敏弥・ないとうふみこ訳・角川文庫)
週刊 読書案内 太宰治・ホノジロトウジ「駈け込み訴え」(立東舎)
週刊 マンガ便 石塚真一「Blue Giant Momentum 4」(小学館)
週刊 読書案内 サンダー・コラールト「ある犬の飼い主の一日」(長山さき訳・新潮クレストブックス)
週刊 マンガ便 水凪トリ「しあわせは食べて寝て待て 2」(秋田書店)
大沢真幸「正義を考える」(NHK出版新書)
週刊 読書案内 廣野由美子・桒山智成「変容するシェイクスピア」(筑摩選書)
週刊 読書案内 小野和子「あいたくて ききたくて 旅にでる」(パンプクエイクスPUMPQUAKES)
週刊 読書案内 井戸川射子「共に明るい」(講談社)
週刊 読書案内 アガサ・クリスティー『検察側の証人』・ビリー・ワイルダー映画『情婦』
週刊 マンガ便 水凪トリ「しあわせは食べて寝て待て 1」(秋田書店)
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
4月8日お釈迦様の生まれた日。壬生寺の花まつりです。自転車乗って行ってきました。 桜満開。 りょうちゃん。またモデルか?の顔。結局モデルは拒否されました。 明星桜も満開でした。 りょうちゃん、暖かくて眠たそう。 結局こんな顔。自転車で走ってる時はごきげんさんなのにね。...
南側に来ましたよ。こちらは遊歩道のある桜並木です。 ちょうど満開です。 花びらが透けてとってもきれい。 りょうちゃん、あんよイタタでずっとカートか抱っこです。 アゴ載せてかわいいわ。 やっぱり桜はいいなぁ。 この方は迷惑なんでしょうね。珍しくカメラ目線です。 山吹と桜。今年も見れて良かった。 ...
前回行けなさそうって書いたけどやっぱり行きたい!!近場で行ってきました。天神川の桜並木。今回は四条通挟んで北側から。 こちら側は歩道が狭くてあんまり人がいないのです。 りょうちゃん、お花見だよ。久しぶりだね。 なかなかカメラの方には向いてくれません。 真ん中の橋が四条通りです。向こう側モコモコ。 桜と2ショット。 ちょっとご機嫌治ってきたかな? りょうちゃん...
エリカラりょうちゃん。昨日朝から右前足上げたままで歩きづらそう。でもピンポーンとか鳴ると勢いよく飛んでいくので夕方まで様子見てました。がやっぱりおかしいので病院へ。結果、ちょっとひねっただけみたいな感じで気にしてるけどなんとか歩いているので様子見に。それもだけど、う○ちユルユルがなかなか治らない。毎日下痢止め飲ましてるけどやめるとユルユル。追加で下痢止めももらってきました。病気が病気だけに大変です...
土曜日。あまりにもつまらなさそうにしてるので自転車でお散歩。公園でちょっとだけ走ってみた。久しぶりで嬉しそうでした。 りょうちゃん、こっち向いて。 ほかのワンコばかり見てる。 カメラ見ない・・・。 そしてワンワン言ったはいいけど勢い余ってこけてた・・・。筋力がなくなってるな。 帰りに壬生寺へ。まだそんなに咲いてない。 寒いし帰ろか?帰ったら雨降ってきた。間一髪間に合った。...
ちょっと南の方に用があったので梅小路公園に寄ってみた。 カワイイお花がいっぱい咲いてました。 桜も満開。 ピンク色でとってもカワイイ。 しだれ桜も満開。 ソメイヨシノはまだ早かったですね~。...
日曜日、りょうちゃんお腹の調子がよろしくなく予約の日ではないけれど主治医がいる本院へ行ってきました。2~3日前からりょうちゃん、オナラが頻発しておりとても臭い!!臭すぎる。体臭までオナラ臭い。これは下痢するかもと思い早いうちに。下痢までとはいかなくてもゆるゆるウンチだったので診てもられて良かったです。りょうちゃん、朝ごはん抜きで行ったので河原で朝ごはん。お薬とごはん持って行きました。完食。 久...
りょうちゃんはあまりお洋服が好きではありません。でも、お薬を飲み始めてからあきらかに毛が薄くなりました。マルチーズはシングルコートなのでお肌に紫外線は大敵です。お出かけ以外にお洋服をあまり着せてなかったのでりょうちゃんはシミだらけです。でも毛が薄くなっちゃたら紫外線対策しなくては。冬にトリマーさんの所で買ったお洋服大活躍!! このお洋服。首とお腹をマジックテープで止めるだけ。足を通さなくてい...
いいお天気だったので自転車に乗って公園に行ってきたよ。 初めは良かったこの顔も 持ち上げられて撮られたりしてるうちに いや~な顔ばかりになっていく。 こんなにきれいに咲いていたら 撮りたくなっちゃいますね~。 芝生でお散歩。 やっぱり撮ってると嫌そう。 もうぐったり顔です。体力なくなったね。あんたも、わたしも・・・。...
突然、ピンポーン。なんか買ったかな?って思った。送り主見たらまぁるい抱っこのこまいぬさんからでした。フルルちゃん、ルンナちゃんとりょうちゃんは同い年です。最近、ミーアちゃんとモーレちゃんをお迎えされて4ポメちゃんになって賑やかになったんだよ。でもフルルちゃんが急に立てなくなっちゃって余命宣告までされちゃって(泣)でもでもつよーいフルルちゃんは今も元気でご飯食べれてるよ。りょうの時も励ましのメッセー...
りょうちゃんにお友達をお迎えしました。 届いたよ。あまえんぼマルチーズ。 りょうちゃんは、まだどんなものが分かってないので頼みもしないのにモデルしてます。 前から見てたんだけどヨドバシカメラに行った時に偶然動いてるの発見。この子、結構優秀です。もう可愛くてキュンキュンしちゃいました。もういいおばさんがおもちゃ売り場で遊んでるのってはたから見たらおかしかったでしょうね。帰ってからアマゾン...
お散歩コースの公園の一本だけ咲いている桜が満開になりましたよ。 りょうちゃんが桜色に染まってますね~。 抱っこして自撮りしてるのでなかなか前を向いてくれない。 重くて下ろしたらオシッコしてました。 青空の下の桜はきれいですね~。 今年はソメイヨシノも早そうですね。...
休憩タイム。 まるでお地蔵さん。 おやつ持つとすかさずこの顔。 りょうちゃん、おじいちゃんみたい。老けたね・・・。 梅と一緒に。 この顔が好きです。 これもかわいいね。 今度は桜だね。...
梅小路公園にお散歩に行ってきました。 バスで来る、母と姉待ってます。 カメラ向けるとそっぽむく。 でもバギーに乗ったらごきげん。 気持ちよくてウトウト。 鉄博も水族館もお休み。でも広場には人たくさん。昔に戻ったみたい。 もうそろそろ終盤の梅。 菜の花もきれいね。 蜂がたくさん飛んでました。 キティちゃんはるか。関空行き。ガラガラですな。&#...
清明神社に行ってきました。安倍晴明をお祀りする神社です。節分の時に古い御札を燃やしてもらったので新しい御札を授かりにきました。 コロナの影響でガラガラです。 式神様がお出迎え。 それでもポツポツと参拝者はおられます。 本殿です。 病気平癒と厄除けと疫病退散をお祈りしてきました。 厄除けの桃。この桃を撫でると清々しい気持ちになるらしいです。 御神木です。有名なパワースポッ...
21日。お天気がいい。暖かい。暇だったので東寺さんの弘法市に行ってきました。 新型コロナウィルスの影響で 人が激減!! ここなんていつも渋滞なのに。 店もスカスカ。人もいない。外国語が聞こえない。 修復ももう終盤のようです。 ここの亀さんはみんな撫でまくり。もちろん私も。 ちゃんとお参りしてきました。 骨董品にはあまり興味がないのでスルー。 五重塔もきれいです...
りょうちゃんのお散歩コースの公園に1本だけ桜が咲いてきました。 桜咲いてるで~。 御殿場って桜だそうです。 中央にうぐいす色の鳥がとまったので写真を撮ろうとしたがピント合わず( ;∀;)すぐ飛んでいっちゃいました。 やっぱり桜はいいなぁ。...
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
今日はバレンタインデー。ボクも、町内のいつも可愛がってくれているお姉さんからチョコレートもらったよ。うれしいな♪ 。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 りょうちゃん、久しぶりトリミング。ビフォー。モケモケさん。パピーちゃんみたい。 アフター。スッキリ♪ お目目が良く見えるようになりました。かっこよくなったよ~。(親バカ)ステロイドの影響で毛が薄くなってるようです。まぁ、仕方ないね。...
りょうちゃんだいたい、週1から10日くらいでお医者さんに行ってます。 毎回、血液検査。ちょっと良くなったと思ったら次の週また悪くなったり。ステロイドの加減がなかなか上手くいきません。あっちがたてばこっちがたたず。病気のせいか老化のせいかわからないけど肝臓が疲弊してしまってるようで肝臓の数値がとても悪いです。 長いお散歩とかダメなのかな。疲れると肝臓に悪いもんね。早くステロイドの量、肝...
早いものでもう2月1日ですが壬生寺の節分に行ってきました。 お店はまだ準備中。 それでもちらほら参拝客はきてましたよ。 いいお天気だけどめっちゃ寒い。 ほうらく書きます。2日は日曜日、混雑するに決まってます。 りょうちゃんもちゃんと厄除けしますよ。 家内安全と病気平癒。 狂言で割ってもらいます。 りょうちゃんモデル拒否。 いいお顔はしてくれません。&#...
久々の投稿です。りょうちゃん元気です。 週に1回お医者さんです。血液検査の結果はあんまり良くありません。ステロイド飲んでいるので食欲がすごいです。その割に体重が増えません。吸収されてないのでしょうね。肝臓の数値が高いのでステロイドの量を調整中です。徐々に減らしていく方向です。 まだまだ先は長そうです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー木曜日、河原町に行ってました。バス降り...
お向かいさんの京都御苑に来ました。気が付けば1年ぶり。 門を入ると 中立売御門の休憩所がきれいになってました。 テラス席もあって暖かくなったらここでご飯食べてもいいね。りょうちゃんも久しぶりでちょっと嬉しそう。 一緒にお散歩楽しいな。 大文字もきれいに見えてます。 りょうちゃん、ちょっと走りますか? 走るより ゴロンゴロン。 交信中。 ありゃりゃ...
1月4日に初詣に行きました。まずは因幡薬師。癌封じ、病気平癒のお寺。 たくさんの人がお参りされてました。りょうちゃんもちゃんとお参りしたよ。 病気治してもらおうね。 お守りも買いました。そしてお次はいつもの護王神社。 去年はイノシシ年でいっぱいだったけど今年はそこそこ空いてました。 腰が痛いのはちっとも治りませんがとりあえずちゃんと拝んでおこう。 このあとはお向かいさ...
ハイ、りょうちゃんです。おみかん乗せられました。 ギャラが欲しくて目が必死。年末にカメラ買いました。 前と一緒のです。12月初めに電気屋さんオープンの時にキャノンのが激安だったけど遠いし数量限定だし寒いししんどいのでやめちゃいました。んで、年末のカメラ屋さんの福箱狙いで待ってたら前と同じのSDカード付きで安かったので買っちゃいました。今回はしっかり5年間保証もつけましたよ。前の潰れかけカメ...
令和元年ももう少しで終わりですね。今年最後の更新になります。 今年はいろんなことがありすぎて身も心もボロボロで散々な年でした。イヤな気持ちになったこともたくさんありました。そういうのは忘れて来年は少しでもいい年になるといいな。今年もありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えください。 ...
梅小路公園お散歩。最近、ここしか来ない。 お散歩行くですよ~。 紅葉、まだまだきれいでした。 モデルさん。 お目目がギャラの方向いてますね。ワンコちゃんの集会みっけ。 ガウガウ言うのに行きたがる。 そしてこうなる。 写ってませんが二匹のバトルの周りを走るもう一匹のわんちゃんがいます。 急に老け顔になるりょうちゃん。仲良くできひんのやから行かへんかったらいいのに...
内視鏡とCTの最終の結果が出ました。 胃にあったポリープは良性のもの。その他の組織も悪性所見はありませんでした。ホッと一安心。一時期4.7キロまで減った体重も5.3キロまで戻ってきました。十二指腸にやや強めの慢性炎症が見られるとのこと。病名はリンパ管拡張。リンパ球性・形質細胞性腸炎。りょうちゃんの場合は一気に症状が出て悪くなるタイプ。もしまた症状が出たらステロイドも有効かもということでした。先生もあ...
ワンコと京都には全然関係ない話ですが今日でアメーバピグが終わってしまいます。 一時期夢中で遊んでましたが最近はお部屋(4回建て)のワンコに餌をあげに行くだけになってしまいました。 お部屋の模様替えは季節ごとにやってました。今はクリスマス。 ワンコのリンちゃんです。 高橋大輔と2ショット。畑も耕して楽しかったです。今はアメーバで知り合ってコメントやりあってるのは1人だけだけど当...
帰り道なので途中下車しました。 堀川通りのイチョウ並木。行きしから見てて寄りたいなぁと思ってました。 ここは真っ黄黄ですね~。 モデルさんです。ちょうどいい頃に来たね。 とってもキレイです。 りょうちゃんもきれいだと思ってるよね。 クンクン クンクン なんか臭くないですか? うん。ちょっと臭いね。 おやつくれーの顔。 オヤツを見せるとこんないいお顔...
ここはワンコ禁止なのでリュックから出られません。なので記念撮影はバッグイン。 カリカリ見せたらガン見。りょうちゃんのおやつはご飯のカリカリです。しばらく続きそうです。 それでも食べれるだけで幸せなりょうちゃんです。 よだれ垂らしてました。ちゃんとギャラは払いましたよ。お買い物してたらマルちゃんですか?って。そうですって答えたらりょうちゃん?って。いつもブログ見てますって。嬉しいですね~...
11月23日上賀茂神社の手作り市に行ってきました。 たくさんの人ですよ~。 紅葉が真っ赤かです。とってもきれい。 お目当ては長野から出店のりんご屋さん。去年買ったらとっても美味しかった。ほぼリピーターの方です。今回は紅葉メインで。お写真ズラズラーっと並べます。 こんな鳥居がいっぱいあるの知らなかったです。上には何が...
ここは同じ公園内でも人いなーい。ひみつの場所。といっても知ってる人は見て分かる鉄博の横の駐車場に行く道。 ここぐらいしかゆっくりできないですね~。 新幹線やで~。 去年、乗ったやろ。 目線くれてると思いきや通るワンコを見ている。また、新幹線乗ってどっか行きたいなぁ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぴすこ日記のけんいちさんがりょうちゃんを描いてくだいました。 けんいちさん...
芝生の方に来ましたよ。 ゴロンするスキを狙ってます。 この写真は一瞬だけゴロンした後。満足そう。モデルさんしてくださいね。 いつもの場所、石の上。やっぱりまだ早かった・・・。 赤くないのに人は多い。 場所を変えて、また石の上。今年はもうダメね。 朱雀の庭の出口が一番きれい。 ギャラくれという目をしていますね。...
梅小路公園へお散歩にきました。 とっても嬉しそうです。 先導して歩きますよ。 飛行機雲が崩れた後かな。紅葉は 一部がきれい。 朱雀の庭(200円也)に入った家族。スマホ撮影。 まずクレーンが邪魔だ。それにさみしい。全然紅くない 滝もまだ紅葉はしていない。こちらの庭まだ早いようです。 暇があったらまた行ってみましょう。...
11月12日は父の命日です。そしてりょうちゃんの内視鏡とCTの検査の日でもありました。朝、りょうちゃんを病院に預け帰りに釘抜地蔵さんでお参りして帰りました。そして帰ってから父のお墓参りへ。 父にもりょうちゃんを守ってくださいとお願いしてきました。生きていたら父はきっとりょうちゃんを可愛がってくれていたでしょう。きっと守ってくれるはず。先日は因幡薬師にもお参りしています。 もう神頼みしかありません...
バギーの中ばっかり退屈なので少し外を歩きましょ。 でもでも ワンコラ言うのでやっぱり乗ってもらいました・・・。 とってもいいお天気でしょ。お日様があたたかいです。 七五三のお参りが多かったですね~。 りょうちゃんは還暦です。 まだまだ賑わうわんにゃん楽市。 りょうちゃん、お友達だよ。 こうすけさんです。お昼前に到着予定って書いてあったから待っててみました。一周...
毎月第二土曜日は岡崎公園で平安楽市です。 とってもいいお天気。 そして 今回、初めてわんにゃん楽市開催です。 京都ではわんこの催しはほぼ無いからたくさんのワンコがいましたよ。 たくさんの人です。お友達発見!! ココちゃん(上)とモモちゃん(下)。ココちゃんはお会いしたことあるけどモモちゃんは初めて。(お顔が写ってませんでした・・・)二人共小さくて可愛かった~♪そして ...
芝生の方にきたよ。芝生禁止なので隅のほうでちょっとだけ。 始まっちゃった。ゴロンゴロン。 久しぶりに見たよ。 満足そうに見上げてくれる。 ちょっとはストレス解消になったかな?もっと元気になってまた来ようね。...
紅葉はまだ早いけど予行練習。 石の上に乗ってスタンバイ。 おやつはまだあげれないのでフードのカリカリ持っていったよ。 それでも欲しい坊ちゃん。 舌チョロ。何でも美味しんだよね。 ちょっとだけ色づいている紅葉。...
梅小路公園に自転車に乗ってお散歩してきました。りょうちゃん~って呼ぶと こんな顔して 走ってきてくれる。 こんないい顔も見せてくれる。 痩せてしまってガリガリだけど こんなふうにお散歩ができるようになって嬉しいな。 休憩ちう。11月3日の検査結果。 ずいぶん良くなってきました。でも肝臓の数値がよくなったとはいえイマイチですね。12日予定の内視鏡とCTの説明受けてきました。...
京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
奈良県のラーメン専門ブログです。
日常のバレエ日記
史上最大規模のサイバーテロリズムと呼ばれているGRID、GREE非インターネットと二層構造サーバーの動作と紅連合と孫正義組織を通し韓国へ日本の資金流出、私の住所と父の名前を反逆者達が悪用して不正モバイルを大量配布していた。広域Bluetoothは世界のWi-FiをGREE IPV6へ変化させ、世界のインターネットURL破壊を国際テロリスト達がしていた事件。それに関してだけ長い歳月マスコミはニュースから隠蔽している。
奈良にある史跡巡り
京都府内での桜散策やお花見がテーマです。 元々こういうテーマは誰かが作っていると思っていましたが、 どうやら今まで存在しなかったようなので、とりあえず作ってみました。 京都府内での桜記事をこちらに載せていきましょう。
株式会社VN-TMCと申します。 弊社は、3DCG製作会社で、主な業務内容は建築CGパース制作、360度パノラマVR、CG動画,Auto CAD,Vectorworkで2D図面作図、図面CADデータ化と3Dキャラクター、背景、武器などのモデリング制作をしております。また、弊社はベトナムのハノイ市にVIJA TMC本社を置き、日本の埼玉県志木市に支社がございます。今回ご連絡させて頂きましたのは業務拡大につき提携先を募集しております。弊社には3年〜8年の豊富な業務経験を持つ優秀なスタッフが160名おります。また、日本にある建築設計会社で研修を経験したスタッフもおり、ありがたいことに長年に渡り日本の各企業様と携わってきましたので、品質と料金の安さには自信がございます。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご興味があれば是非お気軽にご連絡下さいます様、宜しくお願い致します。 ……………………………………………… 株式会社VIJA TMC 【本社】 No.62, Louis V, Louis City Urban area, Dai Mo Ward, Nam Tu Liem Dist,Ha Noi, Viet Nam. Tel:(+84-24) 3203 3188 Mobile:+84 986 327 783 Mail:info@vijatmc.com website:www.vijatmc.com Skype ID:TIENDIEP1207 LINE ID: Vijatmc ……………………………………………… 【日本支社】 株式会社VN-TMC 〒353-0006 埼玉県志木市館2-5-2 鹿島ビル4F TEL: 048-470-7558
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
今まで体験した事や面白い日常生活 面白いリハビリ生活を書いてます
「コロナ不況」の中、京都市内のお店を宣伝します。 各地方にこういうブログがあることが理想ですが、 取りあえずここは京都のお店の紹介です。 多くの方々が執筆されて多くの方々が利用されれば、と思っております。