京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
京都の桜|岡崎から北白川まで疎水沿いをお花見散歩
世界遺産の下鴨神社と糺の森|縁結びやラグビーゆかりの境内社も人気
枝垂れ桜 / 京都御苑2
第1185回 六孫王神社の桜並木~京都駅西側桜散策~その7
第1184回 芝生広場の桜並木~京都駅西側桜散策~その6
ヴォーリズ建築の駒井家住宅|日本のダーウィンと呼ばれた博士の書斎も見学
孔雀に会える元田中の田中神社|全国の田中さん発祥の地
桜 / 京都・宗像神社
第1183回 花見で昼食~京都駅西側桜散策~その5
細見コレクション 若冲と江戸絵画|細見美術館で若冲の作品を満喫
紫式部と京都|源氏物語執筆の地と足跡を辿る
河井寛次郎と京都|清水焼発祥の地・五条坂での創作と暮らし
菅原道真と京都|天神様を取り巻く人々とゆかりの地
パク・ヨンジュ「市民捜査官ドッキ」シネマ神戸no24
ケリー・ライカート「ミークス・カットオフ」元町映画館
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
フェルナンド・トルエバ「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」キノシネマ神戸国際no27
チャン・ダーレイ「シンシン SING SING」シネリーブル神戸no308
キム・セフィ「#彼女が死んだ」シネマ神戸no21
ベランダだより 2025年4月11日(木)「ベランダはチューリップ!」ベランダあたり
週刊 読書案内 赤坂真理「愛と暴力の戦後とその後」(講談社現代新書)
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
徘徊日記 2025年4月12日(土)「駐輪場の八重桜、満開!」団地あたり
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
フランシス・フォード・コッポラ「ワン・フロム・ザ・ハート」シネマ神戸no20
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
梅田のお初天神近くにある、安くて美味しい居酒屋「立ち飲みじんべえ」さんに行ってきました♪ 「アレグロ」さんの姉妹店!美味しい料理を頂ける立ち飲み屋さんでした!
京都三条通白川橋西を北に入った所にある和菓子のお店「祇園饅頭工場」さんに行ってきました♪ 文政二年(1819年)創業の老舗和菓子の有名店に行って来ました♪
京都駅周辺で少し遅めのランチ。 小川珈琲でローストビーフコッペサンドにしました。 小川珈琲も京都の地元喫茶店ですね。イノダコーヒーや前田珈琲など、京都は喫茶…
いい映画を観たのでご紹介します。「二人ノ世界」です。 あらすじは、バイク事故による頸椎損傷で首から下が動かない元画家の男性と、ヘルパーとしてやってきた目の見え…
京都烏丸の蛸薬師通東入ル鮮魚と熟成魚料理のお店「鯛之鯛」さんに行ってきました♪ 大阪で人気のある魚料理のお店の京都烏丸店に行って来ました!
コロナのために公開日が決まらなかった京都みなみ会館の「新喜劇王」 ついに公開日が決まりました~7月31日から上映です。 待ち続けたよ~、長かった。ほかの映画…
京阪北浜駅徒歩約2分、堺筋沿いの「五感_北浜本館」さんに行ってきました♪ 食べログ百名店にも選ばれている、美味しいケーキ、スイーツのお店です
京都ホテルオークラの裏通りにある「アランチーノ」さんに行ってきました♪ 国の史跡に指定された、歴史のある高瀬川沿いにあるお店でした!
天満橋の大阪府庁のすぐ近く「咲鶏や」さんに行ってきました♪ メチャクチャコストパフォーマンスの高い、焼鳥、郷土料理のお店でした!
お気に入りの喫茶店「前田珈琲」文化博物館にも入っています。 映画の上映開始前に腹ごしらえしました。京都文化博物館で映画が料金500円で鑑賞できる話 『京都文…
7月は映画監督の深作欣二生誕90周年記念上映を行っている京都の映画館。出町座や京都みなみ会館で、深作欣二監督の名作が上映されています。2020年夏「深作欣二監…
寝屋川昭栄町にある居酒屋・ダイニングバーの「ゴマジェットカフェ」さんに行ってきました♪(2回目) 野菜ソムリエさんが作る、バランスの良い料理が頂けるお店です♪
久しぶりに「天狗」に行きました。 注文したのは、「牛肉のささめん(焦がしねぎと味玉子入り」 前回行ったのは、2月だったから冬季限定メニューの「霜降りうどん」…
7月は開催されるのかと思っていた東寺のがらくた市。今月も中止だったそうです。 京都もまたコロナ発症者が増えてきたから? そして7月21日の弘法市も中止だそうで…
萱島の駅前商店街に昔からある、美味しいお好み焼きのお店「薩摩」さんに行ってきました♪(3回目) Youtubeでとても人気のあるギターリストのお兄ちゃんがされているお店です。
2020年の春メニューピックアップ第一弾!ビールとのマリアージュスイーツ、古川橋のパティスリーエルブランシュさん
コーナン寝屋川昭栄店近く「ブランジュリルヴェデュソレイユ 」さんに行ってきました♪ 枚方市の有名洋菓子屋さんで修業したパティシエが作るパン屋さんでした!
祇園四条に新しくできたホテル「zizi_Hotel」さんのレセプションに行ってきました♪ 「zizi_Hotel」さんには「zizi_CAFE」さんが併設されております。
京都でお気に入り喫茶店「前田珈琲」いつもランチでいくので、なかなかスイーツを食べるチャンスがなかったのですが。今回は、前田珈琲本店でケーキを食べました。 「…
枚方市長尾谷町、コパンスイミングスクール近くにある「ラ・ポンタ」さんに行ってきました♪ 石窯で焼く、美味しいピザが頂けるお店という事で訪問いたしました♪
四条通りの先斗町の端っこにある京料理としゃぶしゃぶのお店「しをり」さんに行って来ました♩ 四条通りから、先斗町の路地街を南に下り、木屋町通りと交差する場所に、しをりさんはありました...
京セラ美術館内のミュージアムカフェ「ENFUSE(エンフューズ)」お土産も購入できます。京セラ美術館の建物が印刷されたコーヒーのドリップパック「MUSEUM …
久しぶりにラーメンを食べました。コロナ自粛開け、初のラーメンは麺屋「優光」さんです。京都の人気ラーメン屋さんなので行列してるのかと思いましたが、コロナのためか…
京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
奈良県のラーメン専門ブログです。
日常のバレエ日記
史上最大規模のサイバーテロリズムと呼ばれているGRID、GREE非インターネットと二層構造サーバーの動作と紅連合と孫正義組織を通し韓国へ日本の資金流出、私の住所と父の名前を反逆者達が悪用して不正モバイルを大量配布していた。広域Bluetoothは世界のWi-FiをGREE IPV6へ変化させ、世界のインターネットURL破壊を国際テロリスト達がしていた事件。それに関してだけ長い歳月マスコミはニュースから隠蔽している。
奈良にある史跡巡り
京都府内での桜散策やお花見がテーマです。 元々こういうテーマは誰かが作っていると思っていましたが、 どうやら今まで存在しなかったようなので、とりあえず作ってみました。 京都府内での桜記事をこちらに載せていきましょう。
株式会社VN-TMCと申します。 弊社は、3DCG製作会社で、主な業務内容は建築CGパース制作、360度パノラマVR、CG動画,Auto CAD,Vectorworkで2D図面作図、図面CADデータ化と3Dキャラクター、背景、武器などのモデリング制作をしております。また、弊社はベトナムのハノイ市にVIJA TMC本社を置き、日本の埼玉県志木市に支社がございます。今回ご連絡させて頂きましたのは業務拡大につき提携先を募集しております。弊社には3年〜8年の豊富な業務経験を持つ優秀なスタッフが160名おります。また、日本にある建築設計会社で研修を経験したスタッフもおり、ありがたいことに長年に渡り日本の各企業様と携わってきましたので、品質と料金の安さには自信がございます。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご興味があれば是非お気軽にご連絡下さいます様、宜しくお願い致します。 ……………………………………………… 株式会社VIJA TMC 【本社】 No.62, Louis V, Louis City Urban area, Dai Mo Ward, Nam Tu Liem Dist,Ha Noi, Viet Nam. Tel:(+84-24) 3203 3188 Mobile:+84 986 327 783 Mail:info@vijatmc.com website:www.vijatmc.com Skype ID:TIENDIEP1207 LINE ID: Vijatmc ……………………………………………… 【日本支社】 株式会社VN-TMC 〒353-0006 埼玉県志木市館2-5-2 鹿島ビル4F TEL: 048-470-7558
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
今まで体験した事や面白い日常生活 面白いリハビリ生活を書いてます
「コロナ不況」の中、京都市内のお店を宣伝します。 各地方にこういうブログがあることが理想ですが、 取りあえずここは京都のお店の紹介です。 多くの方々が執筆されて多くの方々が利用されれば、と思っております。