【駅訪問記vol273】 阪神本線 野田駅
【駅訪問記vol272】 Osaka Metro 千日前線 野田阪神駅
タイトルで訪問止めるの止めないで~
【Youtube投稿】ラーメンまこと屋の紹介と解説【裏話】
【新企画】Youtubeチャンネル開設しました!【祝500記事】
肉欲に溺れたい 焼肉屋「ニューブンゴ 福島本店」の感想・レビュー!
大阪福島のラーメン屋「牛屋が恋した牛骨ラーメン」の感想・レビュー!
大阪福島海老江の「炭火焼肉海老洲(えびす)」の感想・レビュー!
大阪福島の中華食堂「マルイチ」の感想・レビュー!
OA機器のBuzoo株式会社が自己破産へ
2024/5/16 オープン!「食×酒 縁(えにし)」の感想・レビュー!
水産加工の株式会社丸共岡村が自己破産へ
2024/4/22オープン!「ジョージのチキン南蛮」の感想・レビュー!
大阪福島海老江のお好み焼き屋「下町鉄板川上」の感想・レビュー!
大阪福島のうどん屋「鷺洲うどん会館」の感想・レビュー!
須磨旅行記を更新しました
絵手紙★須磨ボランティア
牡蠣三昧
蝋梅 ★ 綱敷天満宮
神戸須磨シーワールド
ホテル前の砂浜をお散歩
神戸須磨シーワールドホテル お部屋編
【スイーツクラウン 須磨 月見山】恵方ロールは2月1~2日、2日間限定販売の1人用ロール
徘徊日記 2025年1月9日(木) 「光る海、流れる雲。赤い山茶花。」 須磨一の谷あたり
徘徊日記 2024年12月19日(木) 「ごくろうさまの夕焼け(笑)」高倉台あたり
徘徊日記 2024年12月19日(木)「2024年、最後の須磨の海。」須磨あたり
徘徊日記 2024年11月14日(木)「高倉台の夕焼け!ピンボケ(笑)」須磨・高倉台あたり
徘徊日記 2024年11月7日(木)「立冬の日の須磨の海」 須磨・一の谷あたり
須磨を巡る(16)松風・村雨の墓と平家落武者の墓
須磨を巡る(15)義経腰掛けの松
可愛い鯉のぼり まどデコセット
オシャレなベランダ作り: 基本ポイント解説
簡単・安価!グリーンフェンスの作り方
日差しスペースの新提案 物干し竿を利用したウインドオーニング簡易屋根の作り方
おきみやげ
1週間でこんなに葉っぱが・・・★ガラス越しのいちごちゃん
サクラのキセツ
山桜が満開 Mountain Cherry Blossoms in Full Bloom
1番乗り〜〜
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
【ダイソー】ベランダでも水が溜まらない| 穴あきサンダル
謎の隣人の奇行に遭遇((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ベランダでの色々 春便り
2024年お盆 弟のトコのベランダ
我が家の「なんでだろう~?」な話
トランプショックサーキットブレイカー発動 (笑)https://x.com/nikkei/status/1908025817843773469?t=cMBv2…
【ナワジョッティ舞子坂本店・神戸市垂水区西舞子】ネパールカレー屋美味しくサービス抜群
ネパールレストランのナワジョッティ垂水区に2店舗舞子本店、垂水駅前店です。舞子本店は舞子坂シティビル1Fで敷地内に無料駐車場あります。2015年、2016年訪問画像です。当時、近くの幼稚園に通っていたので頻繁に通っていました。ナンカレー美味
日本の三大風俗店街の性地 雄琴、すすきの、福原、その福原は、南北に通る柳筋と桜筋とその周辺一帯を指す。桜筋はその名のとおり通りの両側に植えられた桜の木が所以の名前。昔、大開辺りに住んでいた頃、仕事場の三宮までオートバイ通勤だったんだけど、東へ向かう
有給を使って、平日も含めて4連休にした時に、前からランチビールと名物を食べるために、大阪駅近くの曾根崎ニューミュンヘン訪問しました!平日だったので、待たずに入れました!テーブルに通されて、お箸とコースターメニューを観ながら、二人で訪問したのでランチなので
奈倉有里「ことばの白地図を歩く 翻訳と魔法のあいだ」 シリーズ「あいだで考える」創元社 創元社の「あいだで考える」というシリーズにはまっています。 今回の、この本に関していえば、「翻訳と魔法の
本日もチップ・マリーへようこそ。今月は植え替えなくても、育つもん!朝は曇って雨が心配でしたが日頃の行いがいい野で夕方は晴れ!今日もたくさんありがとうございます。寄せ植えのご注文承っております。お家にある植木鉢を空にしてお持ち頂けましたらご予算、お好みに合
昔、晩酌は日本酒という時期がかなり永くて、大抵はスーパーで入手出来る中から買ってたんだけど、何が切っ掛けか忘れたけど、梅錦と云う日本酒に出会ってからずっとそれを追い求めていた。スーパーで並んでる日本酒のパック物だと、提示されている品質紹介に多く見ら
久しぶりに快晴の天気の予報今日は「清明」春分から15日目で万物に清新の気がみなぎる時節だそうです昨夜は断崖君がレッスンにやってきましたブ―たれないで今後の相談です(笑)次にやってきたのは今回は出演できなかったお嬢さんでしたので断崖君の演奏を聴かせてもらいました彼も照れながらも一生懸命に弾いてくれたのですその後、彼女のレッスンでしたがラヴェルを弾き終わった彼女が「私の演奏は面白くないです」と涙をポロポロこぼし始めましたそして「指で音符を弾いているだけ…」と涙が止まらなくなってしまったのです凄いですね気がついたようです私の高校時代は何も考えずにガラガラ弾いていたのですが……💦💦演奏会の余韻がまだ続いています清新の気
演奏会を終えて緊張が溶けたのかこの2日間たっぷり眠りました1週間分の新聞はビニールに入ったまま(笑)今朝、あたたかいお布団の中で微睡んでいると断崖君からラインです今週のレッスンはお休みですが自由にして下さいね…と伝えているのですがすでに3人が来てくれて新しい曲にチャレンジを始めました今夜は断崖君も休まず来るようで嬉しいです!先日、「置かれた場所で咲きなさい」のブログ記事でお伝えした方も東京からいらして下さり急遽、連弾をすることになりました彼女とのラインのやり取りの中で沢山の感動を頂きましたが7年振りに会った彼女はご主人を亡くされ治らない病気を抱えているにもかかわらず以前よりも更に輝きを増していました音楽の力の凄さをまざまざと感じたのですこれから先も指が動かなくても工夫して続けます……と言ってくれた彼女の演...嬉しいこと!
信号で立っていると、 ルイビトンのピンクバッグを下げたスレンダーなお母さん、 ベージュのパンプスに春色のお洋服、 幼稚園くらいのお子様連れ。 文字からイメー…
千葉県成田山のサクラですうららかな陽気の中、家族で散策してました幸せを実感して、すごくストレスフリーな状態ですこんな日がずーっと続くといいなぁ今日いち-2025年4月5日
去年は4月だった。 街を歩けば、このポスタ-を観掛けるので、お知らせする。 勤めていた頃、サンバチ-ムに入っている人が居た。 あとの子達は、神戸まつりに興…
須磨浦公園に行ってきました、 ほぼ満開。 目の前に海が広がり気持ち良い景色です、 土日は桜の下で宴会が多いことでしょう。 須磨浦公園駅の西側の「敦盛そば」…
ヘローです 今日は、明石市でどこかで食事でもという事で通りがかりの新浜さんにイン 外観も店内も綺麗でいい感じのお店です そして、店員さんの気遣いも〇、、初めて…
ジユウカイロプラクティック甲南山手整体院の公式サイトです。 東灘区、芦屋市で整体・カイロプラクティックをお探しなら医師のご家族もご紹介いただく当院にお任せください。
私の波乱万丈な人生を通じて、現代社会で必要な「関西流の雑談力」と「言葉の力」を共有したいと思っています。読者の皆さんが日々の悩みや迷いを軽くし、前向きな気づきを得られる場所を提供します。
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)