京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
キルティングはあと少しです*Iolani
ボンネット「Sunny」のための生地買いました
【着画】デニム上下コーデにキルティングコート^^
完成!娘のVネックセーター
赤と白の毛糸の使い道はこれだ!
この毛糸の使い道、わかるでしょうか?
秋の仙台西公園で紅葉狩りと甘座のエクレア
学校行事のために、娘のVネックセーター編みはじめ
ワールドキルトフェスティバル2024
ボンネット「Sunny」大人用と子ども用の本体でき上り
今年も行きました*コーヒーと日常
ダイソーの発砲マネキンヘッドをリメイク中
販売開始!「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」
ついに販売開始!リニューアルした「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」
リアルフルーツ柄★外ポケット付き巾着
久しぶりに覗いた哲学の道のニャンコです。1.紅葉散歩。居ました居ました!2.テッテケテ~!!!。3.登場。おひさ~!!!4.もう一匹登場。5.秋模様の丼。...
11月22日、洛西紅葉巡り最後は勝持寺です。年末モードでバタバタしてますので、タイトル無しですいません!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9....
11月22日の金蔵寺の続きです。1.静かな秋景色。通行止めのおかげもあって、例年以上に静かな境内です。2.お大師様。大師像の後ろにある真っ赤に染まる楓、今...
11月22日、三連休二日目、善峯寺の次に向かいましたのは金蔵寺です。1.酷道。いつも使う道が春まで通行止めになってるので、善峯寺の裏から回る道を初めて走り...
11月22日の続きで善峯寺から。日の出撮った後に、境内の紅葉を撮り歩き。1.燃える赤。随分前から染まり出していた釈迦堂前の楓、朝日で更に真っ赤に染まってま...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。最西端の京都鉄道博物館から梅小路公園を東に進み、前回ブログから梅小路公園中央部の朱雀の庭を散策しています。その朱雀の庭最東端に橋が架かっており、その橋を渡るといのちの森というエリアに移ることができます。今回はいのちの森を散策した後、梅小路公園を東に移動します。撮影日は、2020年11月23日午後3時。紅葉は、後半に登場しま...
11月22日、連休二日目は、善峯寺の早朝拝観に行っておりました。ニュースでこちら中継されたもんで、去年と違って朝から沢山の方が来ておりました!1.夜明け前...
11月21日、この日最後に訪れたのは護法堂弁財天でした。バタバタしてますので、タイトル抜きですいません~!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9...
「京のお店 京のお品」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。第755回ブログから前回ブログまで5回分かけて京都鉄道博物館を一通り散策しました。現在は、京都鉄道博物館の出口旧「二条」駅舎の前にいます。今回は、梅小路公園西端から東に向かいます。撮影日は、2020年11月23日勤労感謝の日の月曜日午後2時半。「紅葉散策の名前通り、今回は時折カエデが覗きます。京都鉄道博物館出口の旧「二条」駅舎から、...
11月21日、前日に降った雨で、散りを期待して亀岡の紅葉を巡っておりました。1.散りすぎやろ~!!!。先週見に来た時はまだ染まり初めで、撮らずに帰ったほど...
前回ブログで臨済宗建仁寺派総本山建仁寺屋内を北上し、最北端の大書院の屋内にいます。俵屋宗達の大作「風神雷神図屏風」のコピーは、この大書院屋内にあります。(ちなみに、本物は京都国立博物館に保存されています)今回は、こちらから京阪電鉄の駅までを掲載します。撮影日は、2018年12月2日日曜日午後1時半。2018年最後のブログにしたいので、今回ブログは50枚以上写真を貼り付けます。建仁寺大書院で、東を向きました。床の...
前回ブログから約2週間後の八坂神社石段下です。時間帯も昼下がりなので、前回ブログよりも明るいですね。今回は、前回ブログからの続きを進んでいきます。撮影日は、2018年12月2日日曜日午後0時半。この日が、2018年紅葉の盛りでした。同じ場所で、反対(西)側を向きました。こちらは、「祇園」交差点です。南北に東大路が貫き、四条通がここから西に伸びています。つまり、ここが四条通最東端です。「祇園」交差点で、南を向き...
前回ブログで散策した高台寺の石段の上にいます。今回はこの石段を下りて祇園の東側を散策します。撮影日は、2018年11月15日木曜日午後4時。時節柄、この時間でだいぶ暗くなってきました。高台寺の石段を下りていきます。高台寺は紅葉で有名ですが、この石段も高台寺の絶景ポイントの一つです。2018年12月2日日曜日に再訪したときの写真です。この辺りの樹木の大半はカエデなので、この時期になるとまるで「紅葉ドーム」の中を歩...
[高台寺] ブログ村キーワード前回ブログで、霊山観音から北上し、北を見ています。ここは、高台寺の南端です。目の前の茶店が賑わっていますね。今回は、こちらの高台寺を散策します。撮影日は、2018年11月15日木曜日午後3時半。この日はそれ程紅葉していなかったので、2018年12月2日日曜日に再訪した写真も載せます。こちらは、その茶店の向かい(東)側です。高台寺の末社の天満宮です。高台寺に参拝するときは、最初に立ち寄る...
[奥の院] ブログ村キーワード清水寺の舞台(本堂)の東側で、さらに東を向いています。ここは、清水寺境内の北東端です。今回は、清水寺散策の後半を掲載します。撮影日は、2018年11月15日木曜日午後2時半。清水寺は前回ブログの方が有名ですが、絶景なのは今回です。その辺りに、南へ向かう急な下りの石段があります。ここを下りると、音羽の滝があります。自分が小さなころはこの石段を使っていましたが、今回はこちらではなく第...
[清水寺] ブログ村キーワード前回ブログで大谷本廟の墓所から石段を上り、茶店で休んでいます。目の前に、清水寺の多宝塔が見えますね。ここは、もう清水寺境内です。今回はこのまま仁王門前に回って、清水寺と地主神社を散策します。撮影日は、2018年11月15日木曜日午後1時45分。ちょうど600回ぶりの清水寺に向かいます。先程の茶店の東側で、清水寺境内を大きく回り込む道が東と北に分かれて伸びています。こちらは、そのうち北...
[大谷本廟] ブログ村キーワード前回ブログで豊国神社の裏(東)に抜けて、東大路を北上しました。そして、今いるのは「東山(東大路)五条」交差点南西角です。今回はこの東側の大谷本廟から、その墓地を東に抜けていきます。撮影日は、2018年11月15日木曜日午後1時。信号が青くなりましたので、横断歩道を北に渡ります。五条通の長い横断歩道を渡り、東大路を北上しています。国道1号線の高架をくぐり、6車線の五条通を渡り切りま...
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。西光寺の次に向かいましたのは積善寺です。1.積善寺。2.ビビッドな紅葉。蛍光カラーのような好い発色、散りが楽しみ...
天台宗鈴聲山真正極楽寺、通称:真如堂境内にいます。総門をくぐり、東を向いています。もうだいぶ日が西に傾いていて、夕暮れが始まっています。今回はここからさらに東に進み、真如堂を通り抜け白川通から帰宅します。撮影日は、2019年11月23日土曜日午後4時半。今回が、2019年最後の記事を掲載です。真如堂総門をくぐって、そのまま境内を東に進んでいます。この辺の紅葉は、とても低い位置に枝が伸びています。第94回ブログに...
前回ブログで参拝した金戒光明寺御影堂から、北西に約100m進みました。ここから、両側に金戒光明寺の塔頭寺院が並びます。今回はここをさらに北上して、宗忠神社に参拝します。撮影日は、2019年11月23日勤労感謝の日の土曜日午後4時10分。あと少しで、辺りの神社仏閣が閉まりだします。先程の写真も写っていた紅葉が、こちらの寺院から見えています。では、金戒光明寺塔頭の栄摂院に向かいます。その栄摂院の門をくぐり、境内に入...
前回ブログ冒頭の岡崎神社一の鳥居の前で、丸太町通を西に向いています。手前はその岡崎神社の塀ですが、奥は第706回ブログで参拝した東本願寺岡崎別院です。今回は、その間にある狭い道を北上して岡崎地区北部を散策します。撮影日は、2019年11月23日勤労感謝の日の土曜日午後3時半。ここから最後まで、「岡崎紅葉編」は紅葉三昧です。岡崎神社の壁に、こちらを立て掛けてありました。浄土宗黒谷本山金戒光明寺の宣伝ですね。こ...
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。京丹波町から吉富にある西光寺へ。1.西光寺。2.色とりどり。好い感じに染まりだしております。3.石仏。4.本堂周...
前回ブログで参拝した東本願寺岡崎別院の東隣りの丸太町通沿いに、岡崎神社がいらっしゃいます。京都市左京区岡崎地区のちょうど中央にいらっしゃる神社です。今回は、こちらの岡崎神社に参拝します。撮影日は、2019年11月23日勤労感謝の日の土曜日午後3時15分。七五三ではありましたが、たくさんの方が参拝されておられました。先程の石製鳥居をくぐり、西側にこちらの手水舎があります。ただこちらの水が涸れていたので、素通り...
前回ブログで平安神宮への参拝を終え、冷泉通を岡崎公園東端の岡崎通まで東に進みました。今回はここから北東に進み、丸太通沿いの神社仏閣に参ります。撮影日は、2019年11月23日勤労感謝の日の土曜日午後3時。あと2時間で日が沈みます。岡崎通から、冷泉通を東に向いています。ここから冷泉通は、乗用車が1台通れるかどうかの狭い道幅の通りになります。さらに冷泉通は東に進むと少しずつ上り坂になって、ここから約1,200m先で...
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。玉雲寺の近くにあります導観稲荷神社です。1.導観稲荷神社。2.黄色の絨毯。こちら最初は銀杏が散って、黄色の絨毯に...
前回ブログで平安神宮神苑に入り、神苑の西半分を散策しました。平安神宮神苑北西端西神苑の池から、北東端の中神苑に向かう細い道を東に向かっています。今回は、平安神宮神苑の残り半分を散策します。撮影日は、2019年11月23日土曜日午後2時半。ここからは、特に桜の紅葉が見事でした。平安神宮西神苑(北西端)から、中神苑(北東端)に至る細い道を東に向かっています。左(北)側の土塀の先は、もう平安神宮の外で丸太町通です。ち...
第701回ブログと前回ブログをで、京都市動物園を散策しました。こちらの写真は、京都市動物園正門(西門)から外を見ています。まぁ考えようによっては、白川通から岡崎通まで京都市動物園を利用して通り抜けました。今回はここ岡崎公園を散策し、久しぶりに平安神宮を参拝します。撮影日は、2019年11月23日午後1時45分。今回は、小川治兵衛の世界を歩みます。京都市動物園正門を出て、北を向きました。ここは、岡崎公園東端の岡崎...
11月15日と21日の紅葉巡りの続きです。日吉から観音峠を越えて、京丹波町の玉雲寺です。1.玉雲寺。2.順調に染まっております。3.キラリン!。4.ステン...
11月15日の紅葉巡りの続きです。日吉にある多治神社です。1.多治神社。2.小川沿いの楓。3.緑と朱。4.御利益なさそう・・・・。5.黄色と朱色。6.紅葉...
京都市動物園の正門(西門)付近に、金網に囲まれたプラスチック容器が置かれています。園内に落ちているドングリを拾って、この容器に入れるようになっています。ちなみに、そのドングリは園内の動物たちの餌になります。まぁ遊び感覚で餌拾いですね。今回は、京都市動物園で第701回ブログで回っていなかった部分をいろいろ回っていきます。撮影日は、2019年11月23日午後0時45分。今回は、京都市動物園内のカエデ並木を散策します...
「南禅寺前」交差点で、仁王門通から南禅寺参道を東に向きました。このままこの道を進むと南禅寺に約600m先に建っていますが、今回はそちらには進まず、岡崎公園内の京都市動物園に向かいます。撮影日は、2019年11月23日土曜日午前11時半。桜の紅葉が、見事でした。「南禅寺前」交差点で琵琶湖疎水に架かる橋を東に渡り、(「南禅寺前」交差点は、橋の西詰・東詰の両方で構成されます)北に向いています。ここから北に、白川通が伸び...
京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
奈良県のラーメン専門ブログです。
日常のバレエ日記
史上最大規模のサイバーテロリズムと呼ばれているGRID、GREE非インターネットと二層構造サーバーの動作と紅連合と孫正義組織を通し韓国へ日本の資金流出、私の住所と父の名前を反逆者達が悪用して不正モバイルを大量配布していた。広域Bluetoothは世界のWi-FiをGREE IPV6へ変化させ、世界のインターネットURL破壊を国際テロリスト達がしていた事件。それに関してだけ長い歳月マスコミはニュースから隠蔽している。
奈良にある史跡巡り
京都府内での桜散策やお花見がテーマです。 元々こういうテーマは誰かが作っていると思っていましたが、 どうやら今まで存在しなかったようなので、とりあえず作ってみました。 京都府内での桜記事をこちらに載せていきましょう。
株式会社VN-TMCと申します。 弊社は、3DCG製作会社で、主な業務内容は建築CGパース制作、360度パノラマVR、CG動画,Auto CAD,Vectorworkで2D図面作図、図面CADデータ化と3Dキャラクター、背景、武器などのモデリング制作をしております。また、弊社はベトナムのハノイ市にVIJA TMC本社を置き、日本の埼玉県志木市に支社がございます。今回ご連絡させて頂きましたのは業務拡大につき提携先を募集しております。弊社には3年〜8年の豊富な業務経験を持つ優秀なスタッフが160名おります。また、日本にある建築設計会社で研修を経験したスタッフもおり、ありがたいことに長年に渡り日本の各企業様と携わってきましたので、品質と料金の安さには自信がございます。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご興味があれば是非お気軽にご連絡下さいます様、宜しくお願い致します。 ……………………………………………… 株式会社VIJA TMC 【本社】 No.62, Louis V, Louis City Urban area, Dai Mo Ward, Nam Tu Liem Dist,Ha Noi, Viet Nam. Tel:(+84-24) 3203 3188 Mobile:+84 986 327 783 Mail:info@vijatmc.com website:www.vijatmc.com Skype ID:TIENDIEP1207 LINE ID: Vijatmc ……………………………………………… 【日本支社】 株式会社VN-TMC 〒353-0006 埼玉県志木市館2-5-2 鹿島ビル4F TEL: 048-470-7558
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
今まで体験した事や面白い日常生活 面白いリハビリ生活を書いてます
「コロナ不況」の中、京都市内のお店を宣伝します。 各地方にこういうブログがあることが理想ですが、 取りあえずここは京都のお店の紹介です。 多くの方々が執筆されて多くの方々が利用されれば、と思っております。