京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
1件〜50件
2020年 (200) マスマススペイン/スタンドハルノヒ24Nov17
【一時帰国2024】焼き鳥ディナー
特番 (22) 偶然×偶然×ラッキー♪箕面オフ会24Nov17
【大阪旅行】宿泊はサラサホテル
【一時帰国2024】初めての大阪城
夢にまで見た憧れのホテル🏩ザ・リッツ・カールトン大阪2024/02/4~5
【大阪】CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大阪枚方(2024年6月30日オープン)
◆ホテルレポート◆大阪マリオット都ホテル◆クラブラウンジ◆朝食◆あべのハルカス◆母とステイケーション◆南国生活始めました!◆
初!アパホテル@大阪
◆ホテルレポート◆大阪マリオット都ホテル◆プレミアムコーナーツインルーム◆大阪を一望できるパノラマビューのお部屋◆母とステイケーション◆
大阪日帰り 観劇と大阪グルメ旅行 辛口多め
♪気まぐれ (345) 花模様&リボンのミニワンピ12Oct1♪平原綾香
2020年 (196-4) 美味トースト@AKICHI/肉吸い@吉本千とせ24Oct5
2020年 (196-2) 素敵狛狐さん/絵馬殿/からほり惣/クーデリーカフェ24Oct5
2020年 (196-3) 空堀商店街/阪神デパコス/宮本笑里コンサート24Oct5
2021年師走に入った先日に静岡県伊豆修善寺の虹の郷で紅葉をスマホ撮影、いわゆる紅葉狩りをしてきたので写真ブログとしました。2022年の「青年・飛躍の年」に向け朗らかに頑張りたい3人でした。
ムーミンバレーパークの年間パスを持っている三好真梨子です。 行くたびに、だいたい何かしら食事をしてきます。 ムーミンバレーパーク内で提供されるメニューの実食レポをしていきたいと思います。 この記事は、三好がムーミンバレーパークに行けば行くほど内容が充実する記事です。 三好の胃袋にも限界がありますからね・・・ どんどん充実させていけたらと思っています。 記事が完成するのは、果たしていつになる事やら。
8月9日はムーミンの日。 ムーミンバレーパークでは、250組500名が招待され、エンマの劇場では特別イベントが開催されました。 三好が250組招待に気付いた時は、応募期間が終わっており・・・ 断念し、年パスで行こうと思っていたのです。 ところが、ムーミンが繋いでくれたご縁。 Twitterで知り合ったサブミンさんが声をかけてくださいました。 電車を乗り間違えてしまったり。 途中で体調崩してきてしま
またまたムーミンバレーパークに行ってきました。 今回も、前回同様に衝動的に思い立って。 11日のニョロニョロの日だったこともあり・・・ こんな時間から出かけてポンチョをゲットできるか?と、ハラハラしながら移動しました。 無事に、ニョロニョロのポンチョもゲットでき、謎解きイベント『ムーミン谷の魔法の地図』を楽しんできました。 ネタバレ無しでレビューしようと思います。 『ムーミン谷の魔法の地図』参加方
フィンランドのことを調べるうちに、ムーミンも好きになった三好真梨子です。 乗り換え2回にバスを乗り継ぎ、移動時間1時間30分。 近くはないけれど、ついついムーミンバレーパークを訪れます。 ムーミンの世界観と、北欧の雰囲気が良いんですよね~。 ついに、年間パスポートを購入してしまいました。 さて、この記事ではムーミンバレーパークの有料アトラクションをご紹介したいと思います。 ムーミンバレーパークの有
フィンランドに興味を持ってから、ムーミンも好きになった三好真梨子です。 なぜフィンランドに興味を持ったかは、フィンランド人の彼と出会ってお付き合いをしているから。 彼の住む国のことを知りたくて。 それで、ちょくちょくムーミンバレーパークにも足を運んでいます。 ムーミンの世界観はもちろん、北欧の風を感じられる気がするから。 なかなか行けないフィンランドに浸りたく、ムーミンバレーパークを訪れています。
ムーミンが好きな三好真梨子です。 よく〇〇の日ってありますが・・・ ムーミンの日があるのをご存知でしょうか? ムーミンの日の由来やムーミンの日にまつわる特別イベントなどをご紹介していきたいと思います。 8月9日はムーミンの日 ムーミンの日は、2005年に制定されました。 ムーミン誕生60周年の時です。 みんなにもっとムーミンを知ってほしいという思いから制定されたそうです。 ちなみに、作者であるトー
2019年は、日フィン100。 日本とフィンランドの国交が成立して100周年でした。 そして、2020年はムーミンが出版されて75周年。 なんだかフィンランドに縁がある年が続いています。 だからでしょうか? ムーミンとコラボしている商品が多いように思います。 出来る範囲で、ムーミンとのコラボグッズをまとめてみようと思います。 そして、最新順に随時追加していこうと思います。 ムーミン出版75周年記念
ムーミンの日8月9日が待ち遠しい三好真梨子です。 ムーミンバレーパークの楽しみの一つ。 謎解きやお散歩ラリー。 今回は、現在開催中の『ニンニの笑顔を取り戻そう』をご紹介します。 もちろん、三好自ら体験してきたレビュー記事です。 【ムーミンバレーパーク】おさんぽラリーの主役ニンニとは? 短編集『ムーミン谷の仲間たち』収録の「目に見えない子」に登場するニンニ。 皮肉屋のおばさんから冷たい仕打ちを受けた
毎年8月9日はムーミンの日ですが・・・ 毎月11日はニョロニョロの日なんです。 毎月ニョロニョロの日には、キャンペーンもあるんですよ。 たまたま7月は11日が週末だったので・・・ 三好、またまたムーミンバレーパークに行ってきました。 ニョロニョロや、ニョロニョロの日についてまとめます。 ムーミンキャラクターのニョロニョロとは? 細いキノコや白いスポンジ製の細長い靴下のような姿をした、ミステリアスな
ムーミンが大好きな三好真梨子です。 大好きだけど、小説は読んでません(笑) グッズが好きと言った方が良いんでしょうか。 ヘルシンキ在住のフィンランド人の彼と、ミッドサマーだね~と話していたら、フィンランドを感じたくなり・・・ そうだ、ムーミンバレーパークへ行こう!と、行ってきました。 金曜の夜に決め、前売り券を買い、土曜に速攻行ってきました。 前回は丁度1年前に母と訪れており・・・ 1年前の記憶を
先日、ムーミンバレーパークに行ってきた三好真梨子です。 テーマパークのようで、公園のようなムーミンバレーパークでは・・・ アトラクションを楽しむも良し。 大自然の中でムーミンの世界を感じるも良し。 楽しみ方は無限大な気がしています。 三好が気づいた、ムーミンバレーパークでの楽しみ方をご紹介したいと思います。 ムーミンバレーパークの楽しみ方➀アトラクション ムーミンバレーパークには、現在4つの有料ア
ヘルシンキ在住のフィンランド人の彼とお付き合いしている三好真梨子です。 夏の短いフィンランドでは、夏至は大きなお祭りです。 ミッドサマーの休暇をとり、湖畔のコテージなどでゆったりと過ごします。 ミッドサマー気分を味わおうと、ムーミンバレーパークに行ってきました。 現在、ムーミンバレーパークではストーリーガイドというイベントが開催中。 ストーリーガイドを完全攻略してきたので・・・ 見逃しがないように
山形県寒河江市で行われている、雪フェスティバルです!雪像もイルミネーションも花火もとても素晴らしく、おいしい屋台もそろっていますよ。子ども連れで実際に行ってみた感想や、近隣の宿泊施設や温泉などを紹介します。
こんにちは、ましまろです。群馬県って、実はイタリアンのお店が多いんです!そして、群馬のパスタは量が多いのも有名ですね。それでいて価格もリーズナブルなのがうれしいです。私も、初めて群馬のパスタ屋さんでパスタを食べたときの感想は「多っ!そしてめ
だいぶ間が空きましたが、『「君が代」原曲を「横浜テニス発祥記念館」で聞く:「君が代発祥の地」で君が代を考察する(最終回)』に引き続き、幕末から明治32年(1899年)まで外国人居留地であった横浜山手を散策します。横浜の山手は外国人居留地であったため多くの洋館が残されている観光地であり、また高級住宅街でもありますが、洋館巡りという定番コースではなく、別の切り口(湧水探訪という切り口)から横浜山手を探...
前回の「沢田研二の自宅と湧水を横浜山手で探訪(1):沢田研二・岡田准一の自宅/元町商店街/ダダニエル」では、元町・中華街駅から沢田研二・田中裕子夫妻の自宅まで歩いた後、元町商店街を散策し、老舗洋家具店「ダニエル」で現在でも湧水が使われていることを確かめました。今回も引き続き湧水から見た横浜山手を探索します。★★★ ★★★(元町厳島神社)元町商店街を左に曲がると、「元町厳島神社」があり、この境内にも湧水が...
2019年の年末年始の予定がようやく決まりました。 マレーシアあたり?なんて最初は言っていたけど・・・ スウェーデンの首都ストックホルムに落ち着きました。 えぇ、また寒いところへ行ってきます。 まだまだいろいろと調べている段階だけれど、今回もいろんな経験が詰めそうです。 そして、またブログでご紹介出来たらなと思っています。 忘れないように、チェック項目としてまとめていこうと思います。 スウェーデン
フィンランド人気の火付け役ともいえる映画「かもめ食堂」。 三好の場合は、フィンランドに行くって決めてから見たんですが・・・ 「かもめ食堂」人気ですよね。 女優陣も演技派だし。 彼によると、ここ数年日本人旅行者が増えたらしいし。 日フィン100の影響か、フィンランドのガイドブックもよく見かけるし。 (日フィン100は、日本とフィンランド国交樹立100周年のハッシュタグです。) フィンランドに行ったら
¥400 KOBEとんぼ玉ミュージアムジュエリーショップの様で入りずらかったが、意を決して入ると・・店内半分ほどを使って博物館を開催中!学術的に貴重な3千年前以上(BC16世紀)のガラス細工を展示内部は現代アーティストの作品がズラリ左上の渦巻は光の屈折のためか、引き込
飯坂温泉 鯖湖湯~大鳥城跡~穴原温泉 吉川屋 曇り雨飯坂温泉 鯖湖湯 ¥200 唯一観光客が普通に入れる外湯松尾芭蕉も入ったとか言われる古湯。アルカリ泉の源泉かけ流しで猛烈に熱い!飯坂温泉の中心地堀切邸跡 福島の豪商の旧家。入場無料大鳥城跡本丸跡は芝生広場の
実家に帰省中の三好真梨子です。 毎年、帰省時には両親と日帰りのプチドライブ旅行に行くのですが… 今回は、地方ニュースで蓮が見頃と聞いて、上杉神社に行ってきました。 上杉謙信が祀られている上杉神社をご紹介したいと思います。 上杉神社のある米沢 上杉神社は、上杉の城下町である米沢にあります。 米沢には、上杉家の歴史を伝える名所旧跡はもちろん。 季節ごとの山形の味覚。 古来より湧き続ける温泉など、観光ス
伊勢神宮内宮おはらい町。インスタ映えスポットも多いです。さすが古くからある商店街、ディスプレイがウマイ。
当ブログに関してですが、色んな所に行ったり、色んな物食べたりを基本のコンセプトにしています。 こだわり等があるわけではないですがやはりB級スポットというか珍スポットというかそういう所が好きなんですよね。 そこで広島県の呉市に来たとしたら皆さんはどこに行くでしょうか? 例えば海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)や大和ミュージアムなどがメジャー所ではないでしょうか。 海上自衛隊呉資料館では実物の潜水艦が見ることができますし、大和ミュージアムでは有名な戦艦大和について学ぶことができます。 どちらも素晴らしい観光地だと思います。 ですが僕がいの一番に惹かれたのはそれらではありません。 呉には源宗坊寺(…
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その1)☆
☆【夏の京都嵐山】渡月橋「乗り鉄散歩」嵐電&JR嵯峨野線223系元関空・2024.8.3☆
☆西園寺広場、祝・「KITTE大阪」&「バルチカ03」開業プレオープン見物・2024.7.30☆
☆【祝・阪急「ア」デビュー】「プライベース」&京阪「プレミアム」乗り比べ・2024.7.23☆
☆【北陸新幹線&東海道新幹線ひかり】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その11)最終回☆
☆【北陸新幹線かがやき&夏の江ノ電散歩】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その10)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その9)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その8)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.20(その7)☆
近鉄名阪特急「ひのとり」2024【2】 ~大和川橋梁にて流し撮り~
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.20(その6)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.20(その5)☆
☆【特急サンダーバード&北陸新幹線つるぎ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.20(その4)☆
☆【特急サンダーバード&北陸新幹線つるぎ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.19(その3)☆
☆【特急サンダーバード&北陸新幹線つるぎ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.19(その2)☆
「孫文・魯迅が暮らしたチャイナタウン神田神保町散策」シリーズ、「多様な宗教施設がある内神田の西側を散策」シリーズに引き続き、今回は、地形・歴史的見どころ・古書店街、という視点から内神田の西側界隈を散策してみたいと思います。なお、「多様な宗教施設がある内神田の西側を散策(1)」でも書きましたが、神田川の南側にある内神田は、江戸時代は西側が武家地(主として神田淡路町より西側の地域)、東側が町人地であり...
皆さんはボロブドゥール遺跡をご存知でしょうか。 インドネシアのジャワ島にある巨大な仏教遺跡です。8世紀 から9世紀頃建造され、仏教遺跡では世界最大級の規模な上に72個ものストゥーパ(仏塔)があり高さ約36mの遺跡は9層に分かれています。これは曼荼羅を表現しているとのこと。 1991年には世界遺産に登録されています! 今回はそのインドネシアのボロブドゥール遺跡に行ってきました!!・・・わけないですね笑 ということはある意味恒例のアレです。 〇〇の〇〇です。 そう日本のボロブドゥールと言われる場所に行って来ました! 場所は岡山県の赤磐市で名前は熊山遺跡です。 山陽本線熊山駅や和気駅の方面から登るル…
「孫文・魯迅が暮らしたチャイナタウン神田神保町を探索(1)」で、明治・大正時代、日本に留学(孫文は亡命)していた周恩来、孫文が足を運んだという中華料理店「漢陽楼」(かんようろう)をご紹介しました(下の写真)。この「漢陽楼」で周恩来が日本留学中によく食べたという「肉団子の澄ましスープ蒸し」をいただきましたので、今回はそのご紹介です。なお、先日の毎日放送「サタデープラス」で漢陽楼など神田界隈のレストラ...
高良城林道~青山高原~君ヶ野ダム(周回) 晴れ距離:74.5km | 最大標高差:748m | 獲得標高:1625m815 東大阪 発940 奥馬野 ネットで調べても馬野渓の通行止情報なし。安心してここから青山高原に上る予定だったが、やはり通行止。A型バリケードでも鉄門でもなく、網
以前熊本県山鹿市で石のかざぐるまを見に一本松公園という所に行きました。 参考『山鹿市』石のかざぐるま!!一本松公園 https://www.dwrkimama.com/entry/20190407/1554609224 その時に このような看板を見ました。 そしてそこに載ってた岡山県高梁市有漢町に行って参りました! 実際に比較して見たかったんで笑 着いたのが17時過ぎだったので入口が閉められていないか不安でしたが、問題なく入れました。 それどころか時間が時間だったのでバイクのお兄さん1人しかおらずゆっくり見る事ができました☺️ おお! おおお!! それにしても数が多い! 熊本のだと3つだったの…
長田~武庫川CR~仁川~神呪寺~六甲山~国道2号(周回) 晴れ距離:95.6km | 最大標高差:889m | 獲得標高:1170m1010 長田 発1110 淀川大橋1150 武庫川CR 右岸を走ってたら断続的に工事中で砂利道たまらず途中からCRを逸れて仁川沿いを西進神呪寺まで歩行者天国で走
石川サイクルライン~千早赤阪村~南河内グリーンロード(周回) 晴れ距離:84km | 最大標高差:344m | 獲得標高:708m1100 長田 発1135 恩智川1215 石川CL圧巻の鯉のぼり1325 千早赤阪村楠公墓 至誠にして動かざる者いまだこれあらざるなり郷土資料館 ¥200 千早城
信州高山温泉郷の源泉めぐり 晴れ七味温泉 恵みの湯 ¥600 硫酸塩泉の源泉かけ流し。加水加温消毒全てなし直径15m以上ある大露天風呂と、小さく熱い内湯の2つ高山温泉郷共同浴場 滝の湯 無料温泉郷宿泊客と地元民のみ入浴できる隠し湯。白い湯華漂う塩化物泉山田温泉 風
分福茶釜(ぶんぶくぢゃがま)の話が残る茂林寺(もりんじ)へ行って来ました! そもそも分福茶釜とは 日本の民話、昔話の一つでざっくりまとめると 茂林寺の和尚さんが古い茶釜を買ってきてお湯を沸かすと茶釜が急に声を上げて熱がりだした。 この茶釜はタヌキが化けた物だったんですが、これを不気味に思った和尚さんは茶釜を古道具屋に譲ってしまうわけです。 古道具屋は家に帰ってから茶釜はタヌキが化けた物だと知ります。タヌキはタヌキで元の姿に戻りたくても戻れない状態。古道具屋はそんなタヌキを家においてやることにし、その恩返しにタヌキは見世物小屋で芸を披露しお金を稼ぎました。 タヌキはやがて病にかかり茶釜の姿のまま…
福岡県小郡市にはあるお寺が存在します。 その名も『かえる寺』こと如意輪寺‼︎ 729年に創設された由緒正しいお寺ですが、住職が中国に行った際に持ち帰ったカエルの置物を皮切りにどんどんと増えていき今では5000体以上のかえるの置物があるとのことです。さてそのかえる寺を早速まわっていきましょう。 駐車場に到着すると早速大きな五円玉とカエルがお出迎えしています。 近くのカエルにはお願いごとがたくさん書かれていました。 me too 駐車場からでしたが裏から入ってしまったようで中々他のカエルに出会えません。 日輪寺の時と言い何故か裏から入ってしまうのがdwrクオリティ‥ 最初に目についたのは『癌切り不…
福岡県中間市にはある博物館が存在します。 その名も『屋根のない博物館』です! 中間駅から歩いてすぐとの事なので徒歩で向かいました。 迷いながら歩くと段々それっぽい場所になって来ましたがココではなかったようです。 更に少し歩くと博物館のエントランスに到着しました。 案内板を見る限り大きく4つのゾーンに分かれており、世界各地の石像のレプリカが展示してあります。ひたすら真っ直ぐ道路沿いにあるみたいです。 まさかここまで道路横の歩道にある感じだとは思ってなかったので驚きました。 まずは日本の石像。 昔の人のセンスは中々独特ですね‼︎ \( ・∇・)/ \( ・∇・)/ どちらの石人も嬉しそうですね‼︎…
熊本県山鹿市スペシャル第一弾です! おびんずる様について。漢字では賓頭盧と書きお釈迦様の弟子の1人です。 16羅漢の一つ。日本ではおびんずる様の像を撫でると体の撫でた箇所が良くなると言われています。 日本全国におびんずる様の像はあるのですが、日本一大きいおびんずる様の像が熊本にあるとの話を聞き行ってきました。 山鹿市は熊本県北部に位置し、福岡県との県境でもあるので下道で向かいました。 途中立ち寄った道の駅「鹿北」では布袋尊とも遭遇。 そこから20分程で目的の日輪寺つつじ公園に到着しました。 駐車場代300円を払い入場。 早速いい感じの橋を見つけました。 桜も満開でとても綺麗です。 つつじの時期…
佐賀県佐賀市にある巨石パークに行ってきました‼︎ そもそも石に詳しいとか興味があるわけではないんですが、「巨石パーク」という響きが気になってしまいついつい立ち寄ってしまいました。 300円を払い、受付でマダムに地図をもらいいざ入場。 ん? 登山道? パークと言えば公園のはずですが登山道とはこれいかに ガッツリ登山道って書いてますね‥ 巨石パワークが気になります‥あのワは一体‥? 早速登って行きます。 もう完璧に山道ですね‥ ゼエゼエ言いながらひたすら山道を登って行きます。 ちらほら大きい石が見えてきます。 一つ目の神頭石が見えてきました‼︎ 神様の頭に似ているようです。 どうでしょうかね その…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
京都は雪が降ることがあまりありません。この日のような積雪は数年に1度ですので、慣れていません。
奈良県のラーメン専門ブログです。
日常のバレエ日記
史上最大規模のサイバーテロリズムと呼ばれているGRID、GREE非インターネットと二層構造サーバーの動作と紅連合と孫正義組織を通し韓国へ日本の資金流出、私の住所と父の名前を反逆者達が悪用して不正モバイルを大量配布していた。広域Bluetoothは世界のWi-FiをGREE IPV6へ変化させ、世界のインターネットURL破壊を国際テロリスト達がしていた事件。それに関してだけ長い歳月マスコミはニュースから隠蔽している。
奈良にある史跡巡り
京都府内での桜散策やお花見がテーマです。 元々こういうテーマは誰かが作っていると思っていましたが、 どうやら今まで存在しなかったようなので、とりあえず作ってみました。 京都府内での桜記事をこちらに載せていきましょう。
株式会社VN-TMCと申します。 弊社は、3DCG製作会社で、主な業務内容は建築CGパース制作、360度パノラマVR、CG動画,Auto CAD,Vectorworkで2D図面作図、図面CADデータ化と3Dキャラクター、背景、武器などのモデリング制作をしております。また、弊社はベトナムのハノイ市にVIJA TMC本社を置き、日本の埼玉県志木市に支社がございます。今回ご連絡させて頂きましたのは業務拡大につき提携先を募集しております。弊社には3年〜8年の豊富な業務経験を持つ優秀なスタッフが160名おります。また、日本にある建築設計会社で研修を経験したスタッフもおり、ありがたいことに長年に渡り日本の各企業様と携わってきましたので、品質と料金の安さには自信がございます。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご興味があれば是非お気軽にご連絡下さいます様、宜しくお願い致します。 ……………………………………………… 株式会社VIJA TMC 【本社】 No.62, Louis V, Louis City Urban area, Dai Mo Ward, Nam Tu Liem Dist,Ha Noi, Viet Nam. Tel:(+84-24) 3203 3188 Mobile:+84 986 327 783 Mail:info@vijatmc.com website:www.vijatmc.com Skype ID:TIENDIEP1207 LINE ID: Vijatmc ……………………………………………… 【日本支社】 株式会社VN-TMC 〒353-0006 埼玉県志木市館2-5-2 鹿島ビル4F TEL: 048-470-7558
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
今まで体験した事や面白い日常生活 面白いリハビリ生活を書いてます
「コロナ不況」の中、京都市内のお店を宣伝します。 各地方にこういうブログがあることが理想ですが、 取りあえずここは京都のお店の紹介です。 多くの方々が執筆されて多くの方々が利用されれば、と思っております。