京都担々麺の名店「三国志」監修の担々麺が滋賀守山で食べられる。
【丸源ラーメン 大津店】名物!熟成醤油ラーメン「肉そば」(滋賀県大津市)
2024から2025へ
【滋賀県】、長浜、『長浜』に行ってきました。 ランチ
【観光地ガイドvol6】 瀬田城跡(滋賀県大津市)
推しは滋賀
【TOKUYA鮮魚直営 海鮮三昧 ゑびす亭】鮮魚直営の海鮮専門店!新鮮でコスパ抜群の海鮮丼(滋賀県守山市)
【滋賀県】醒ケ井『丁子屋』に行ってきました。 かき氷 梅花藻
滋賀の花見・桜名所【余呉湖】
滋賀の花見・桜名所【水口城跡】
滋賀の花見・桜名所【三井寺】
滋賀の花見・桜名所【豊公園】
滋賀の花見・桜名所【琵琶湖疏水】
滋賀の花見・桜名所【彦根城】
滋賀の花見・桜名所【比叡山延暦寺】
手抜き料理は得意? 草取りは家族全員でしようね? ☆晩ご飯☆
ママごんが夏服を買ってきてくれました
カップヌードル 麻辣湯はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
【減量食】汁なしカップヌードルとベース焼きそばの比較
実食🔥!パンケーキ味のカップヌードルw
日清カップヌードルBIGとコロッケ30円引き
セブンイレブンで「無駄にこだわった」カップヌードル専用フォークもらえる! 日清食品コラボキャンペーンが2025年4月3日スタート。右利き専用と左利き専用が用意
暗殺者のパスタ カップヌードル 口コミ
譚仔三哥と日清食品コラボ麺、香港エクスプレス航空で発売
みそきん&白味噌 食べてみた
日清 カップヌードル ねぎ塩謎肉豚丼
お気に入りのカップヌードル
2025/03/01 養老漁港 ヤリイカ釣り
もしかして 初めてかもしれない❕❔【カップヌードル 世界の味】
カップヌードル豚骨ジェノバ、美味しい
くれるはずな視線♪気持ちがポカポカ嬉しい日♪
イチゴの季節到来!ガストで味わう甘い幸せと驚きのひばりムースケーキ
ガスト★日替わりランチ(月曜日)
◆ガストで
ガストでフランス料理2
ガストでフランス料理⁉️
ミシュラン1ッ星フレンチがガストで?
毎日毎日平日の昼からガストで呑んでいる山形県民は私です
【超激安〓️ガスト呑み】ビール1杯270円 ピザが395円だと!?コスパ世界一に認定!!
日替わりランチ★ガスト
ガスト日替わりランチ金曜は…これはじめてだな
ガストの日替わりランチ
ハンバーグのランチ。
国産いちごの濃厚ショコラパフェと山盛りポテトとから好しのからあげ甘とろダレもも
ガストのメニューから 現在の流行りを紐解く?
万博での初めてのランチの後は、トルクメニスタンへ。こちらは独特の世界観があると評判になってました。名前は聞いたことあるな程度の知識でした。中央アジア・シルクロードの国で、ソ連崩壊で独立し今はニヤゾフ大統領の独裁政権が続いているそうです。ますば巨大スクリーンでレクチャーを受けました地下資源が豊富な様で、安倍政権から経済交流も本格的に始まったみたいです。伝統的な文化では織物。近隣の国同様絨毯。物販の販売もありましたが、我が国の品はどうだって感じで買って下さい感はゼロ。犬が大切にされている国で、これはトルクメニスタンのお犬様の絨毯。この国の犬は幸せだと思いました。女性の衣装は華やか一部の学校では日本語教育もされている様で日本語の教科書も展示されてました。テラスに出た主人は独裁者の大統領気分で私は霊感はないですが...大阪万博トルクメニスタン
私の海外旅行好きは子供の頃、日曜日の朝にやっていた兼高かおる世界の旅が影響してると思います。子供ながらに、世界にはいろんな国があって面白い行ってみたいと思ってました。(高校を選ぶ時も、学校から海外研修があると言う理由だけで決めた)そんな訳で、万博は通期パスを買うか悩むほど楽しみにしてました。(パスは買ってません)初回のランチを何にするか色々調べて、マルタレストランへ行きました。待ち時間なしで入れました。目的はうさぎ肉のパスタ。地元のイタメシ屋さん、かなりハイレベルですがうさぎ肉は食べられないのでここにしました。主人がメインで食べましたが、肉の臭みを消す為にかなり香草が効いていたので、私はたこのパスタにして良かったかも。お肉は鶏肉の様なあっさりした感じでした。たこのパスタは味がかなり薄く、はっきり言って失敗...大阪万博ランチ&北欧館
万博での初めてのランチの後は、トルクメニスタンへ。こちらは独特の世界観があると評判になってました。名前は聞いたことあるな程度の知識でした。中央アジア・シルクロードの国で、ソ連崩壊で独立し今はニヤゾフ大統領の独裁政権が続いているそうです。ますば巨大スクリーンでレクチャーを受けました地下資源が豊富な様で、安倍政権から経済交流も本格的に始まったみたいです。伝統的な文化では織物。近隣の国同様絨毯。物販の販売もありましたが、我が国の品はどうだって感じで買って下さい感はゼロ。犬が大切にされている国で、これはトルクメニスタンのお犬様の絨毯。この国の犬は幸せだと思いました。女性の衣装は華やか一部の学校では日本語教育もされている様で日本語の教科書も展示されてました。テラスに出た主人は独裁者の大統領気分で私は霊感はないですが...大阪万博トルクメニスタン
私の海外旅行好きは子供の頃、日曜日の朝にやっていた兼高かおる世界の旅が影響してると思います。子供ながらに、世界にはいろんな国があって面白い行ってみたいと思ってました。(高校を選ぶ時も、学校から海外研修があると言う理由だけで決めた)そんな訳で、万博は通期パスを買うか悩むほど楽しみにしてました。(パスは買ってません)初回のランチを何にするか色々調べて、マルタレストランへ行きました。待ち時間なしで入れました。目的はうさぎ肉のパスタ。地元のイタメシ屋さん、かなりハイレベルですがうさぎ肉は食べられないのでここにしました。主人がメインで食べましたが、肉の臭みを消す為にかなり香草が効いていたので、私はたこのパスタにして良かったかも。お肉は鶏肉の様なあっさりした感じでした。たこのパスタは味がかなり薄く、はっきり言って失敗...大阪万博ランチ&北欧館
イタリア館を無事に見た後、ランチを予定していたマルタ館の方向へ。途中でコンビニドリンクで休憩予約も整理券もゲットできなかったnulnul次回の予約抽選は5回分全てこれにしたけど取れるかどうか。チェコの前を通ると待ち時間15分と言われたのでランチの前に先に入ることに。ガラス製品が好きなので、チェコ館は絶対行こうと思ってました。建築資材は全てチェコからの輸入だそうです。円筒の建物をぐるぐる登っていく構造柱部分にチェコの作家さんの絵画と、ところどころチェコガラスの作品が展示石破総理と横山大阪市長の絵吉村知事の絵写真にするときれいさがなかなか伝わらないガラス好きの者からすると、もっとチェコガラスの展示が見たかったです。【今日のぽっちゃん】あきラッチの肉厚枕が気持ちいいニャ大阪万博・チェコ館
立体パズルの途中経過です。なんかタワーのようなものができてまして、ハンドルを回すと球が徐々に上に上がっていきます。この細かい部品を丁寧に作り上げています。これでまだ3分の1程度の進み具合だとか。コツコツ力がすごいです! #アットスクール #アットスクール近江八幡教室 #アットスクール八日市教室 #近江八幡 #八日市 #東近江 #竜王 #日野 #発達障害 #不登校 #発達障害支援 #不登校支援 #グレーゾーン #グレーゾーン支援 #フォルスリール
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)