chevron_left

「地域生活(街) 関西」カテゴリーを選択しなおす

cancel

地域生活(街) 関西ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/05/20 18:27

    イヌの手も、自由自足の田んぼ生活・・・田んぼで傍聴を!

    朝チャイを飲んだら・・・もちろん、田んぼBで手植えのつづきを、イギナシ! 曇り空ですが、日焼け対策をバッチリしてから、田靴を履いて田んぼBへ。あさイチ、...

  • 2022/05/20 14:41

    プロントとの違いは?カフェ「エプロント」で満足モーニング!

    気になっていたカフェ「E PRONTO(エプロント)」でモーニングを食べてきました! これが想像以上に快適空間 & 美味しいモーニングでした。 ということで今回は、 カフェ「E PRONTO(エプロント)」とプロ ...

  • 2022/05/20 08:48

    この間の社長はん

    「で、きょうはいくら?」「1件だすんで5000円だす。」「いや、それはでけんやろ。あんたのお蔭で○千万も儲けさせてもろ~たんやから…。」こない言わはって…。わての事務所に○十万を置いて帰りはった社長はん。わて…。こないなんが好きでんねん。エッ?「誰

  • 2022/05/20 07:29

    藤(なんばパークス)

    オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...

  • 2022/05/20 06:43
  • 2022/05/20 06:24

    退所が決まっているからケガしないで

    退所が決まっている人は 気を使います。 小夏は気を使わないけど 職員さんが大変。 だって転倒して入院することになったら 退所が伸びるか 取り消しになるんじゃないの? 入院しなくても ケガしたら 治るまで ずっといるわけだし・・・。 決まったらスムーズに退所していただきたい。...

  • 2022/05/20 01:59

    近畿日本鉄道が新型一般車両を24年ぶりに導入。

    ▼近畿日本鉄道は、2022年5月17日のニュースリリースにて、2024年秋に、新...

  • 2022/05/20 01:50

    第833回 哲学の道の桜並木~哲学の道桜散策~その1

    「京のお店 今日のお店」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。第817回ブログで地下鉄東西線「三条京阪」駅を出発して、川端通から冷泉通を最西端から最東端まで進みました。冷泉通は特に桜並木が続く道で、第825回ブログでは最東端にいらっしゃる若王子神社まで進みました。その若王子神社にお参りした後、冷泉通最東端から西を向いています。今回は目の前の白川疎水に架かる若王子橋を渡り、哲学の道を北上し...

  • 2022/05/19 21:27

    滋賀県日野遠征 其の二@青土ダム

    4月17日、滋賀県日野遠征の続きです。1.久しぶりのダム部。予定していた二ヶ所が撃沈で、その次に向かいましたのがこちら。2.青土ダム。3.やはり駄目だった...

  • 2022/05/19 19:12

    小川松原橋のタニウツギ・・・田んぼにGO!

    ご人を朽木桑原まで送っての帰り・・・・ 小川松原橋近くで、タニウツギが綺麗だったので、ゴン太号を道脇に止めてデジカメショットを。 何本かのタニウツギがあ...

  • ブログみる「ブログみる」のご紹介 - 心もカラダも健やかに★幸せって自分次第だね*
  • 2022/05/19 18:26

    神戸市須磨区から発信!三宮センター街入口で、国民民主党兵庫県連街頭演説会を行いました。

    神戸市会議員大井としひろです。 いつもアクセスありがとうございます。今日(4月30日)の土曜日の午後、三宮センター街前で、国民民主党街頭演説会を行いました。兵庫県連代表の向山県会議員、副代表の前島神戸市議、垂水区から神戸市議選に立候補予定の永野あつこさんと共に私からは、「コロナ禍の神戸市の対応策について」、「国民民主党の政策5本柱について」、「ロシアによるウクライナへの理不尽な侵略・進行を許してはならない」「日本経済に打撃を与え、エネルギー危機や北方領土問題、尖閣諸島問題、台湾有事の備えなど、自分たちの国は、自分たちで守る、私たちの問題であり、他人事ではない。」と訴えさせて頂きました。そして、来るべき7月の参議院議員選挙では、「国民民主党」へのご支援をお願いいたしました。多くの道行く皆様から手を振っての応援、本...神戸市須磨区から発信!三宮センター街入口で、国民民主党兵庫県連街頭演説会を行いました。

  • 2022/05/19 18:16

    他人の物を食べたり飲んだり

    1人で歩き回れるのは お元気で何よりですが 食べたばかりだというのに歩き回り まだ手を付けていない人のお皿から ヒョイとつまみ食いをするジージ。 こら!なにするんだ! そうやって怒れる人ばかりではないから 食べ物を取られても訴えられない。 職員が気づけば すぐ行って注意する...

  • 2022/05/19 16:11

    非課税シニアおひとり様とドクダミ。

    ドクダミの花を摘みました。 庭中ドクダミだらけなので、摘み放題です。^^; 最初は葉っぱでお茶を作ろうと思っていましたが、(こんな理由で)花があまりにもたくさん咲いていたので、まずは化粧水から作ろうか

  • 2022/05/19 10:57

    【京都】【御朱印】『下御霊神社』に行ってきました。そうだ京都行こう 京都観光

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『下御霊神社』に行ってきました。(22年4月25日) 前回22年1月28日に訪れた時の記事です。 くわしい説明や、補修工事前の神輿庫の写真など載せていますのでよかったら見てください⤵️ 今回、特別公開に行ってきました。 「令和4年 春季京都非公開文化財特別公開」 22年4月23日~5月15日 【正門】 鳥居と正門の間に鎮座する狛犬です。 前回、正門の彫刻に気をとられていて、全く気づかず、見落とした狛犬・・・。 今回やっと見ることが出来ました❣️ 大きく口を開けた狛犬が、「大笑いをしているようだ。」と話題になったそうです。 【手水舎】 【拝殿】 拝殿に大宮神輿、…

  • 2022/05/19 08:21

    ■「今井」の古い街並を訪ねて~江戸時代から続く建物が立ち並ぶ~(奈良県橿原市)

    目次 1 堺商人今井宗久の出身地「今井」へ 2 近鉄電車で「八木西口」へ 3 案内看板もしっかりしていて散策しやすい 4 まずは「華甍(はないらか)」へ 5 古い町並みが残る「今井」を堪能  1 堺商人今井宗久の出身地「今井」へ (写真:古い町並みが町全体

    tetsu tetsu テーマ:奈良
  • 2022/05/19 08:19

    ■新緑の京都散策③ 祇園〜鴨川デルタ〜出町ふたば(桝形商店街)〜生研会館〜河合神社・下鴨神社(京都府京都市)

    目次 1 効率良い京都散策はシェアサイクルが「最強」 2 再びシェアサイクルで『知恩院』から『祇園』へ 3 『鴨川デルタ』から「たまこまーけっと」こと『桝形商店街』へ 4 昼食は「グリル『生研会館』で」 5 新緑の下賀茂神社と美人の神様「河合神社」  1

    tetsu tetsu テーマ:京都
  • 2022/05/19 08:19

    ■新緑の京都散策② 高台寺〜ねねの道〜円山公園〜八坂神社(京都府京都市)

    目次 1 引き続き京都東山を散策します 2 有名人がお忍びで訪れる『石塀小路』 3 身分違いの悲恋の末出家した元北面の武士『西行法師』の庵 4 真宗の祖親鸞聖人の御廟 5 迎賓館『長楽館』と『八坂神社』  1 引き続き京都東山を散策します (写真:親鸞聖人

    tetsu tetsu テーマ:京都
  • 2022/05/19 08:19

    ■新緑の京都散策① 周遊はシェアサイクルがベスト! 九条〜清水〜産年坂(京都府京都市)

    目次 1 高速道路ツーリングプランで京都へ 2 効率良く京都市街地を巡るにはシェアサイクルがベスト 3 清水焼発祥の地『若宮八幡宮社』 4 坂の多い東山周辺ではシェアサイクルを返却 5 有名人がお忍びで訪れる『石塀小路』  1 高速道路ツーリングプランで

    tetsu tetsu テーマ:京都
  • 2022/05/19 08:05

    皇室御用達【西陣魚新】でランチ!この店こそ “THE 京都”です

    ★Photo by kaoru:西陣魚新私の楽しみである“一度は行ってみたい高級料亭”に突撃するシリーズです。今回は京都の【西陣魚新】さん。こちらは、安政二年創業で明治維新まで宮中のお料理司として仕えた由緒ある料亭です。大正天皇や昭和天皇の

    kaoru kaoru テーマ:京都
  • 2022/05/19 00:46

    バラ備忘録~中之島バラ園

    先週とは打って変わり、梅雨の晴れ間のような今週本格的な梅雨前に、なるべく掃除洗濯しようとお出掛けしてなく、バラ品種の備忘録ですツルバラ天津乙女バラに彩られる堂…

    kanoko kanoko テーマ:大阪
  • 2022/05/18 21:56

    金魚を飼育するポイントを解説する。結論:よく調べよう。

    金魚を飼育にはコツがありました。しっかりと基本を押さえれば、素晴らしい金魚ライフがまっているはずです! 金魚を飼育しようと思っている方にもわかりやすく説明していきます。この記事を読めば、素晴らしい金魚ライフを楽しむきっかけになるはずです。 ぜひご覧ください!

    TokyoNew TokyoNew テーマ:大阪
  • 2022/05/18 21:56

    新社会人の気持ちをラクにする、たった2つの方法【結論:おじさんウケを狙え】

    新社会人は「おじさんウケ」を狙っておいたほうがいい。 組織で新社会人に求められる態度と、持ったほうが良い仕事への心意気で、とくに人間関係を良好にさせる方法の説明。 あいさつ、元気及び勇気で人生のグッドエンドをつかみ取ろう。

    TokyoNew TokyoNew テーマ:大阪
  • 2022/05/18 21:56

    働きすぎへの対策を2つ紹介【慣れたら危険】【友人を大切に】

    自称ベテランの方々へ伝える。慣れてくるとアナタの感情が危険? 職場の外の友人、利害関係のない知人、学校の旧友などど連絡をとりあい、自分の環境を客観視できる利点について。 職場だけが世界ではない。

    TokyoNew TokyoNew テーマ:大阪
  • 2022/05/18 21:56

    春からウケよく主張する方法【結論:元自衛官の失敗から学ぼう】

    あなたの主張は迷惑?そんなことありません!違和感の原因は、表面的な印象だけかもしれません。 いいヒト認定を得て、周りも自分もハッピーハッピー!【春から俺は!】

    TokyoNew TokyoNew テーマ:大阪
  • 2022/05/18 21:56

    【2022年3月版】 懸賞よりコスパいい?スキルとしてのグーグルアドセンス合格

    ツライだけのアルバイトはやめてください! YouTuberみたいに広告収入も得られる方法を紹介。 【2022年3月合格版】グーグルアドセンスを合格するために行った8つのコト。

    TokyoNew TokyoNew テーマ:大阪
  • 2022/05/18 19:41

    《再作成》阪神1000系他 側面LED再現表示 【その59】

    阪神1000系他 側面LED再現表示 【その59】です。 過去にも作成をしましたが、色々とミスがあり再度作成しました。 架空種別などを含めた架空表示もあるので、公開していきたいと思います。 LED表示変換の設定変更などで、若干異なる部分があるかもしれないですが、実車通りになっていると思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■阪神1000系他 側面LED再現表示(過去投稿分) その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その1…

  • 2022/05/18 19:22

    ザ・手植え・・・朽木漁協、針畑川にアユ放流!

    朝チャイを飲んだら・・・もちろん、田靴を履いての十姓生活、田んぼ作業です。 あさイチは、手植え三角定規を使って植えるので、基本ラインを横に平行に、田んぼ...

  • 2022/05/18 18:38

    豊岡の居酒屋「everyone’s kitchen いのこ」の「牛のフォー」をいただきました!

    豊岡市街地、生田通りのほぼ端っこにある、アジアンテイストの美味しい料理をいただける「everyone's kitchen いのこ」さんで「牛のフォー」と「びっくりジューシーな鶏ムネ肉の台湾カラアゲ」をいただきました。「いのこ」さんの料理は、ぱっと見ではわかりにくいですが、話を聞いてみると、どれもこれも本当に手間暇かけた美味しい料理ばかり。ぜひ、絶品アジアン料理とお酒を楽しみに行ってみてください。

  • 2022/05/18 16:31

    【ココロの声】何が正解、だったんだろう。

    こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)5月から週休3日になりました(苦笑)まぁ、ワタシのせいではなく会社都合なんですけどね💦コロナ禍のせいか経済的な問題か、年々顧客も減っていて先細り感満載です💧もうハウエルは増やせないかも⁉️さてと。週末に購入したお豆腐のお話、です。ちょうど食べ切りサイズで冷蔵庫に常備しているお豆腐があります。週末に購入していて昨日食べようとしたら、うち1つの側面が凹んでいて表面...

  • 2022/05/18 12:21

    ★2022年・京都で賃貸一人暮らし👩の4月分の生活費

    退職後は年金だけで暮らさないと駄目なので  55歳から少しずつ工夫することを始めました。とにかくお金の流れをわかりやすくするために銀行の整理を行い不要と思われるものは全て解約そして、クレジットカードも整理してポイント率の悪いカードは全て解約して楽

  • 2022/05/18 12:02

    【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年5月2~15日の記録

     2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆  風呂掃除で痛めた右前ももの怪我が思...

    Bachakov Bachakov テーマ:滋賀
  • 2022/05/18 11:03

    ばーちゃん上向いて寝てくれ

    ベッドを直しながら各部屋を回っていると あれれ??? 行き過ぎたけど バックして二度見した。 寝ている事が多いバーバの部屋。 シーツが汚れている事が多く ほとんどない毎日交換してる。 バーバが寝ているなら後にしようと思ったけど その寝方が何ともおかしかった。 うつ伏せとは言...

  • 2022/05/18 10:10

    【京都】【御朱印】『大行寺』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『大行寺』に行ってきました。(22年4月25日) 『大行寺(だいぎょうじ)』は阪急烏丸駅から徒歩約4分です。 真宗佛光寺派本山佛光寺の山内寺院で、「佛光寺」の北側にあります。 今回、特別公開に行ってきました。 「令和4年 春季京都非公開文化財特別公開」 22年4月23日~5月15日 門を入ってすぐのところに受付があり、受付から先は写真撮影禁止でした。 そのため、この日は上の門の写真しか撮っていません。 門と本堂の間に小さなお庭があり、本堂を上がり御本尊、寺宝など拝観しました。 (これ以降の写真は、後日22年5月16日に撮影したものです。)⤵️ 『大行寺』は通常…

  • 2022/05/18 08:33

    いきなり団子。。。🎵

    熊本の「いきなり団子」というそうですよ🎵お芋とあんこが入っていて、とても美味しかったですよ(^o^)/なんで。。。いきなり?と!思い調べてみましたよ。”いきなり(突然)お客さんが来てもすぐに作ってもてなせるという意味と生のさつまいもを輪切りにして、いきなり団子生地で包んで蒸す「簡単に作れる団子」という意味が重なったものと言われています。”面白いですねえ(^o^)/いきなり団子濃く入れた、お茶といただきました。...

  • 2022/05/18 07:44

    真田まつり(3)

    12345.お坊さんたちは、真田まつりとは無関係ですオリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...

  • 2022/05/18 05:56
  • 2022/05/18 01:46

    脳年齢テストを受けてみました

    結果発表 44.1歳!?無料モニターに応募先日、セゾンカード会員宛のメールが来て、日清オイリオのMCT(中鎖脂肪酸)を30日間摂取してその前後で脳年齢を測る無料モニター募集!!というのがきました。最近とみに記憶力の低下を感じていたので、すぐ

  • 2022/05/18 00:05

    バラ園~中之島

    用の合間に、ほんの少しだけバラ園へいつ見ても素敵なレトロ建築。なぜ、こんなに赤レンガに惹かれるのかわからないけど、撮らずにはいられない公園周辺は、サツキも見頃…

    kanoko kanoko テーマ:大阪
  • 2022/05/17 22:12

    自分の旦那さんだと思ってる

    毎日声をかけてくれるバーバ。 重度の認知症の人が多い中で とても普通な感じを醸し出している。 でも・・・たまに変・・・ 昨日は「向こうのホールに嫌な人がいる」 そう言って自室にこもってた。 どうしたの?何か嫌な事を言われたの? 聞いてみたけど 要領を得ない。 時間を置いてホ...

  • 2022/05/17 21:41

    徳之島回顧録 その46(シロツメクサ)

    徳之島に来る前に大阪でマクロ撮影に目覚めたきっかけの一つがこのシロツメクサだ。シロツメクサとは四つ葉のクローバーで知られるあのクローバーだ。とにかく、この花にマクロレンズを向けてみるとつぼみの段階から開花、そして枯れるまでその姿のありようはとてもドラマティックなのだ。多分、身近にありすぎて普通はレンズを向けようとも思わないだろうがだまされたと思って向けてみれば言ってる意味が分かると思う。そんなシロツメクサだが奄美大島にいた母の話では奄美大島にはないとのこと。奄美大島にないということはもちろん徳之島にもないのだろう。あきらめるしかないのだろう。 ところが山間部で似たような植物を見つけた。よく見る…

  • 2022/05/17 20:23

    十姓生活・・・田掻きと手植えでの田植え

    「田んぼに、水入れて・・・」と久一さんから、あさイチ。 オクヤマの朝。気温10℃、曇り。朝チャイを飲んだら・・・田植え、手...

  • 2022/05/17 19:47

    【近鉄】新型通勤車両を2024年秋より導入!

    近鉄は本日(17日)に、新型通勤車両を2024年秋より、奈良線・京都線・橿原線・天理線に投入することを発表しました。 イメージデザイン(近鉄プレリリースより) 近鉄は昭和40年代に登場した車両の450両を利用状況を見極めた上で、必要分を置き換える計画で、先ずは奈良線系統に4両編成(10編成)を導入する様です。 以降は、他線区へ展開を予定しているそうです。 奈良線系統に投入となると、直通運転を行っている、阪神電鉄や京都市営地下鉄への乗り入れが気になるところですが、乗り物ニュースの記事によると、自社線内のみの運用で阪神電鉄や京都市営地下鉄への乗り入れの予定は無いようです。 車両のデザインを見ると、…

  • 2022/05/17 19:01

    山陽電鉄再現LED表示 その110

    山陽電鉄再現LED表示 その110です。 編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 ※確実なものではありません。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄6000系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄側面LED表示 S特急|西代 - 快急神戸三宮のイラスト - pixiv ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加していま…

  • 2022/05/17 16:53

    【体験談】両親が自分を産んだ年齢を超え....感じた焦りから婚活開始!(30代男性会員様)

    はーい!アッコです。オーネットではご成婚カップルが毎日誕生しております❤その中から素敵なエピソードや体験談を本ブログ[ハッピーストーリーコーナー]で紹介してま…

  • 2022/05/17 14:28

    神戸市須磨区から発信!6月1日大井としひろ市政事務所を板宿商店街(新町通り)に開設します。

    神戸市会議員大井としひろです。 いつもアクセスありがとうございます。令和4年6月1日、板宿商店街(新町通商店街)に大井としひろ市政事務所を開設します。(うどん「金時」さん、北出青果店、飲み処「なごみ」さんのお隣です。以前の事務所から南に30メートル下る。)現在、内装工事中です。板宿商店街にお越しの節は、どうぞお気軽に大井としひろ事務所にお立ち寄りください。《大井としひろ市政事務所(国民民主党・友愛神戸市会議員団須磨区広聴事務所)》〒654-0012神戸市須磨区飛松町2丁目1番20号フォールヴィラ板宿101号室℡078-732-7211↓↓↓↓↓クリックしてください。国民民主党動け日本↓↓↓↓↓クリックしてください。国民民主党・友愛神戸市会議員団ニュース(須磨区版)VOL.92令和4年度予算神戸市予算当初予算■当...神戸市須磨区から発信!6月1日大井としひろ市政事務所を板宿商店街(新町通り)に開設します。

  • 2022/05/17 09:41

    お祭り。

     15日は氏神さまのお祭りだったよ。あたち初めて。本当は、お馬さんや獅子舞が練り歩くんだってさ。お馬さん、見てみたかったなぁ。お神輿さんの前で写真撮ったよ。RIYOちゃんはあたちの事重い重いって言ってたよ。お兄ちゃんよりは軽いはずなんだけどな。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 2022/05/17 07:35

    真田まつり2(和歌山県九度山町)

    123オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...

  • 2022/05/16 21:28

    兵庫県民割で旅行を♪【3】雨の砥峰高原と神河弁当、赤穂散策に食彩どんぐりでの夕食など。

     ■kujirato-m 3日目の朝。 今回の旅行で唯一の、宿泊先での朝食。  朝食ビュッフェは楽しくて良いのだけれど、 ついつい食べ過ぎてしまうので、もう昔程は食べられなくなって

  • 2022/05/16 21:03

    京都・ 梅小路 花伝抄に宿泊してきました~♪(泉涌寺)

     泉 涌 寺 (2022年4月22日 ~ 2022年4月23日)  今熊野観音寺から次に向かったのはずっと行ってみたかった泉涌寺でしたが、意外と泉涌寺よりお先…

  • 2022/05/16 19:34

    大奥山の花見と小入谷林道通行可に!・・・オクヤマ生活「三種の神器」

    「まだ、蕾も・・・」とご人。 既に、花は終わっている筈なのに・・・ウワミズザクラが白い花を。そして、まだ蕾の花柄も。こんな遅くにと、チョイビックリ! 林...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用