昨日は定休日。。。定休日には何かしら仕事が入るのが常となっている。 昨日は午前中に今秋予定の大規模改修工事の調査が入っていた。まだ時期的に早いのだけれど、相見…
11日(金)から発売開始のシアーニット&テーパードパンツ この春是非挑戦してほしいトレンドのオーカー色↓いわゆる黄土色アースカラーで温かみがありながらも落ち着…
昨日、ファミリー層向けのマンションのエントランスで入居者さんと立ち話をした。入「曇って来て雨が降りそう。」私「大丈夫でしょう、雨の予報は出てませんし」入「息子…
BOOKはお手元に届きましたでしょうか?今日はお客様からBOOKが届いたからと多くの商品のお問い合わせをいただきました 今ONLINEで見当たらないものは現在…
今年も事務所のルーフバルコニーでの農作業の季節が始まった。 ここ4~5年、ゴーヤ、シシトウ、オクラ、小カブ、ミニ大根、と作ってきて、今年の1発目は・・・ミニ大…
昨日の暖かさで芦屋川の桜も満開になりました🌸🌸🌸 いよいよ春本番と言うことは…ブラウスの季節がきた〜 芦屋POPUPでも大人気のブラウス本日のoutfit▪︎…
8(火) 午前~ 9(水) お昼~ 夕方~ 10(木) 午前~ お昼~ 夕方~ 11(金) 午前~ 12(土) 午前~ お昼~ 13…
デニム製道中財布麻の葉銀の納品
【京都】「妙顕寺」「報恩寺」「靈光殿天満宮」に桜の花を見に行ってきました。
源頼家ゆかりの建仁寺(2)
🎢ヘリポートかと思ったら天国だった件。京都駅、想像以上
【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日③【10日】
きれいなフォトスぺース
桜が満開の京都!!芸術と自然の美しさに触れた日。最後は結局飲んだくれ。笑
伏見稲荷の桜2025
【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日②「【8日】
近畿・中国地方の旅 1 京都
木屋町高瀬川の桜2025
京阪京津線の活性化を 特集2355
半木の道(なからぎのみち)と紅枝垂桜(ベニシダレザクラ)
黒箔仕様の数寄屋袋が仕上がってきました!!
【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日①「【8日】
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)