先日、タイから友人が来阪して、アテンドしていた。で迎えに関空に行ったのだが、いつものようにターミナル1の国際線到着出口で待っていたのだが、案内の画面を見たらT2と表示されているので、意味がわからず、近くの人に聞いたら、ターミナル2とのこと、そういや、ピーチ航空は国際線もターミナ...
昨年は、ぎょうさんトマトがなったのだが、今年はさっぱり三平だ。たぶん、連作障害ってやつだと思う、でも苗自体もあんまりええのじゃなかったのかもしれない。かわりに気まぐれで植えた、ウリがけっこう実がなってきた。マイ夏の風物詩といえば、ウリの漬物、これを食わずして夏を終えることはで...
休日ランチ、うわじ丸でいただきました!テーブルに着席、調味料などガリも注文方式になって、3つ注文炙りニシンとなんだ?ガリ1皿が少なすぎる(笑)初夏のフェアメニュー生穴子注文!!!タコのように弾力がある身に、味わいのある刺身です!うまいですよ!白とり貝稚鮎
今後、配当などの金融所得がある高齢者は社会保険料が増加する かもしれない 2028年を目途に後期高齢者な国民健康保険の方を対象にして準備中らしいです …
本日はセンタープラザへ共益費の支払いを。先月末は決算の締め切りで支払いに行くのを忘れていました。
本日はセンタープラザへ共益費の支払いを。先月末は決算の締め切りで支払いに行くのを忘れていました。先週の金曜日にカードカルトに電話が。いつもお金を持ってくる人が先月はこなかったと。そして、カードカルトから電話。それで、本日センタープラザへ先月20日が支払期限の共益費の支払いに。そのあと、カードカルトへ。そして、カードカルトへ。話題は、もっぱら昨日行った万博の話。手帳提示で優先レーンに。待ち時間がなく、半日で10か所回れたと。鵜飼店長も年パスを買っていて、ちょろちょろ行っているそうな。えむびーまんのレンタル料金1時間5000円は高すぎるとか。3-5時間待ちのイタリア館について聞かれました。昨日、イタリア館に行ったのですが、優先レーンでの入館待ち時間が1時間と聞かされやめたと。ちなみに、その時のイタリア館の待ち...本日はセンタープラザへ共益費の支払いを。先月末は決算の締め切りで支払いに行くのを忘れていました。
多裂筋は、腰背部の深層についており、インナーマッスルに分類される筋肉です。また、多裂筋は「横突棘筋群」と呼ばれる背部の筋肉群の1つであり、半棘筋(頭・頸・胸の
本日のランチは取引先の人のおごりでガスト大今里店へ。駒川中野駅から谷町9丁目。そこから千日前線に乗換えて今里まで。
本日のランチは取引先の人のおごりでガスト大今里店へ。駒川中野駅から谷町9丁目。そこから千日前線に乗換えて今里まで。店名は、今里店ではなく、大今里店。わたしは、今里と大今里の区別がつきません。よその土地の人から見たら、中野と針中野の区別がつかないのと同じです。カットステーキ肉盛りプレート1240円とライスとスープとドリンクバーをオーダー。お会計は、私が支払ったわけではありませんが、60歳以上の5パーセント引きを利用。Rポイントとすかいらーくアプリに加算してもらいました。本日のランチは取引先の人のおごりでガスト大今里店へ。駒川中野駅から谷町9丁目。そこから千日前線に乗換えて今里まで。
平日休暇をこちらでランチ、初訪問!JICA関西の1Fにある食堂です。月替わりのフェアメニューと、他にも色々あります。注文番号の札を持って、先にレジで支払いです。ブラジル料理の食券トレイを持って、セルフ学食形式で食券を渡して、料理をもらいます。そして、調味料や箸
【守口市】Tea room IRAKA:火・水限定のご褒美カフェ
守口市にある古民家カフェ「Tea room IRAKA」を、おしゃれカフェ好きの友人と訪問。アンティーク家具やスワッグに飾られた落ち着いた空間で、しっとり爽やかなレモンケーキと香り高い紅茶をいただきながら、ついついおしゃべりが止まらない午後に。
懐かしい明月館 ミョンウォル 京橋店&コカルドのシュークリーム♪
明月館 ミョンウォル 大阪万博も天候にも恵まれて、満喫してきましたが、彼もせっかく大阪に来ているのでなんば、道頓堀や梅田のKITTE大阪でも行く?って…
昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは320万4169ブログ中268位→189位にアップ。昨日の訪問者数1567。昨日のアクセス数4311。
過去の日別ランキング7月7日(月)189位4311PV|1567UU|3204169ブログ中7月6日(日)268位3932PV|1391UU|3204169ブログ中7月5日(土)235位5333PV|1490UU|3204169ブログ中7月4日(金)213位5975PV|1394UU|3204169ブログ中7月3日(木)89位6826PV|1452UU|3204169ブログ中7月2日(水)102位3700PV|1412UU|3204169ブログ中7月1日(火)88位3438PV|1369UU|3204169ブログ中※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。過去の週別ランキング6月29日~7月5日113位32005PV|9812UU6月22日~6月28日92位26727PV|10397UU6月...昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは320万4169ブログ中268位→189位にアップ。昨日の訪問者数1567。昨日のアクセス数4311。
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
朝 出かけようと思って窓の外を見たら 雨が降っていましたので 今日は 散歩をお休みして goo blogに投稿していました記事を 自分の記録保存として 《再投稿》しておくことにいたしました 📒 カメラ散歩の時リュックの中に歩数計を入れて歩きはじめたのが 2020年9月4日でした 👟👟 普通の歩幅の人の日本一周歩数は 12,792,857歩とのことでしたので それを目安に記録しはじめて 1年後の2021年8/24までの歩数が 3,239,560歩 2年目の2021年8/25~2022年8/24までの1年間の歩数は 3,267,354歩 3年目の2022年8/26~2023年8/24までの1年間の…
公大植物園で 鈴懸草が咲いていました~ 🌼🍃 土佐弟切草 草連玉 歌仙草 小車 🦋 ヒメウラナミジャノメ
6月に 公大植物園に行った時 スズカケソウの花が まだ咲いていなかったので そろそろ咲いている頃と思い 先週末 行ってみました~~ 🚊 咲いていました~ \😊/ スズカケソウは 花が咲いている姿が 山伏の人が首に掛ける”鈴懸”に似ているところから 名づけられた花です 🔔🔔🔔 スズカケソウ(鈴懸草) (オオバコ科クガイソウ属) 花言葉は 不明です 牧野富太郎先生が 明治42年に講習会をされた時 徳島県祖谷から来られた人が 持ってこられたという記述があるようですが スズカケソウは 江戸時代から園芸品種として流通していたことから もともとの自生地は不明のままのようです トサオトギリソウは 牧野先生が…
髭男の長居のライブから1ヶ月半。 まだ、引きずっております。 というか、前よりさらによく聴くように なって、カラオケでも髭男を鬼リピート。 今度、東京でオープンするトヨタアリーナで 音楽イベントの初開催を髭男がやることに なったということで、W会員の先行予約が 始まっている...
カップル記念日に聴きたい曲「右手左手」根のシン、7月7日、リリース1周年記念日
シンガーソングライター「根のシン」BARで突然うたったら奇跡が... ➡TikTok、Instagram 6/19公開「花束のかわりにメロディーを」清水翔太…
今年も梅田スカイビル下に 仙台七夕笹飾りが舞っていました~ 🏢🎋✨ 🌼🍃 藪茗荷 藪蘭
明日は 七夕様 梅田スカイビル下には 今年も仙台七夕の笹飾りが 風に舞っていました~ 🎋✨ 東北三大祭りの一つ 仙台七夕の笹飾りを 大阪で見せていただけるようになって 今年で19回目です 🥰 花野の水田の稲も この暑さの中 すくすく成長しているように見えました~ 🍃 安藤忠雄さんが発案されて出来た ”希望の壁”も 12年経ちました 🥀🍃 この壁は 隔てる壁ではなく 四季折々の花木がここに集い どの季節に来ても 花が咲き緑の風が吹くようにと造られた 💗💛💚をつなぐ壁です 🥰 街は 夏色 🌞 風のゆくえも見えませんが… 💦💦💦 だからこそ 時折 どこからともなく吹いてくる風が嬉しかったり 木陰を見…
「根のシン」YouTube最新動画・海外のライブ会場で飛び入りしてエドシーラン歌ったら奇跡起きた
カップル記念日に聴きたい曲「右手左手」根のシン、7月7日、リリース1周年記念日
「根のシン」YouTube最新動画【スラム】ストリートで住む悲惨な現実 in Nepal
「OPEN MIND」根のシン 、YouTube新テーマソング・6月18日リリース
「根のシン」YouTube最新動画、ネパール日本語学校ライブ・極貧から成功した理由が...
「根のシン」YouTube最新動画【感動】ネパールの孤児達が歌い出す奇跡のライブ in NYCD
「僕はキミの愛になれますか」根のシン 、5月31日リリース
「根のシン」YouTube最新動画、障がいを持って生きる子供たち・盲学校ライブinネパール
5月31日リリース決定、「僕はキミの愛になれますか」根のシン
「根のシン」帰国ライブ・5月31日・ファンクラブ先行受付中、新曲「OPEN MIND」
「根のシン」新曲「OPEN MIND」、イタリア・フィレンツェ・路上ライブ挑戦中
「根のシン」ヨーロッパで路上ライブ武者修行中、新曲「僕はキミの愛になれますか」
「根のシン」、YouTube「釣りいろは」出演動画、堤防からエギング編!春イカを狙って
「根のシン」オリジナル曲の総再生数 1000万再生突破!
「根のシン」ライブ情報、4月27日・秘密基地2周年記念ライブ
久しぶりに今田屋でランチ。 日替わり1,100円。 今日はアジフライで、めちゃくちゃ美味しかった。 1品ずつ丁寧に作ってるのが分かるので大好きな お店です。 そのため提供に結構時間がかかる。 今日は大災害が起きるという予言の日。 同僚も久しぶりに実家に帰って過ごすとか 言っ...
歩行は、正しくできると驚くほどエネルギー効率良く移動できる動作なのです。だから、日常生活の移動手段として直立二足歩行が選択され、機能してきたのだと思います。そ
需要のない記事ですけど、私の近々の行けなかった株主総会 三菱HCキャピタル松屋NTT三菱UFJフィナンシャルANA味の素コタ三菱商事Jフロントリテイリングコメ…
2泊3日の東京ディズニーリゾート旅もとうとう最終日。東京ディズニーランド2日目の記事です(1日目の記事はこちら)。 この日は17時頃にはパークを出ないといけなかったため、時間を気にしなくていいショーや空いているアトラクションメインに回りまし
問題とか病気って、解決したり治すものだってほぼ自動的にとらえてしまいますよね。でもそれだと、自分とか自分の人生はその問題や病気のためにうまく行っていないという…
バッサリとボブヘアに 長堀橋美容室 手話美容室 オーガニックカラー取扱
長堀橋駅1号出口から徒歩2分 平日は貸切対応可能な 夫婦経営のマンツーマンヘアサロン UnaCasita/ウナカシータ ・ヴィラロドラオーガニックカラー取…
ん~、頭が暑い!!。何じゃ、ボウボウではないですか。ジャングルのごとし、いつものことです。で、いつもは歩いて行くのですが、猛暑の中、断念。少し涼しくなった夕刻…
現在、此花区ではイルミネーションプロジェクトの「世界に繋がる光とアートの街このはな」が開催されています。正蓮寺川公園の東側にもイルミネーションが設置されました。その横にはメッセージが設置されています。以前からある大阪・関西万博ロゴマークをモ...
「80点の壁を越える!」中学生の定期テストで確実に得点UPする3つの戦略とは?
「70点台は取れる。でも、そこからなかなか上がらない……」 「あと5点、10点が取れれば、上位に食い込めるのに!」 そんな“80点の壁”に悩む中学生は少なくありません。 特に真面目に勉強している子ほど、この壁は厚く感じられるものです。 実は、この壁を越えるには「気合」や「...
PANAさん&月亭八織さんトークショー!/小鳥ガーデン2025(その5)
7/6㈰も「小鳥ガーデン」。鳥友さん達と行ってきました。文鳥大好き落語家、月亭八織さんと文鳥大好き作家さくらたんぽぽさんのコラボ企画があったのですもの。八織さ…
平日ランチ、JR高架下の居酒屋春日訪問今回はあぶり焼き豚定食もも肉柔らかく手美味しいです!居酒屋 春日炙り焼き豚定食750円どうでっか?(*´∀`*)(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーお店の評価はあくまで私の主観です、味覚音痴かもしれないので、見た方のお気に入りのお店
通塾すべき?独学でもいい?中学生の成績を本気で伸ばす学習スタイル診断ガイド
「塾に通った方がいいのかな……でも本人は“自分でできる”って言ってるし…」 「そろそろ本気で成績を上げたい。でも塾に行けば必ず伸びるってわけでもない?」 中学生の成績を上げたいと思うとき、 誰もが一度はぶつかるのが 「塾に通うべきか、それとも独学でがんばるべきか」という悩...
いつもありがとうございます。色ことば®︎光のことだま講演家朱實です。 数秘術講座、リニューアル再開長年たくさんの方にご受講いただいていた「数秘術講座」一度は…
氣功はセルフラブ。自分を愛せない人が自分を愛せるようになるための体験レッスン
私のところでは平日と週末、週に2回ほど伝統的な氣功のワークや呼吸や瞑想のワークをオンラインでみんなで一緒にやっています。 ↑ クリック ↑今なら、人生を…
「根のシン」新曲「レターセット」、切ない時に聴きたいラブソング
「根のシン」新曲「レターセット」、失恋した時に聴く曲
「根のシン」忘れられない恋をした時に聴く曲、新曲「レターセット」12月1日リリース決定
根のシン「右手左手」300万ストリーミング突破!恋人に贈って欲しい曲
根のシン「右手左手」まもなく300万ストリーミング!恋人に贈って欲しい曲
「根のシン」新曲「レターセット」リリース決定! 忘れられない恋をした時に聴く曲
「根のシン」YouTube最新動画『右手左手』MV撮影裏側を大公開。260万ストリーミング突破
「根のシン」新曲「ユメノアリカ」リリース開始、2024年10月29日
「根のシン」ライブ情報11/3、11/16、12/7、12/21・22、ファンクラブにて受付中
「根のシン」新曲「ユメノアリカ」リリース決定、10月29日全配信サイトにてOUT!
「根のシン」新曲「レターセット」忘れられない恋をした時に聴く曲
「根のシン」新曲「レターセット」公開 、TikTok・Instagram・YouTubeショート
「根のシン」新曲「右手左手」、KAY-I(ROYALcomfort)とコラボ
「根のシン」新曲ラブソング「右手左手」MV、TV放映決定・テレビ東京「超音波」10/4
「根のシン」新曲「右手左手」200万ストリーミング突破
〖📒思い出アルバム〗2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭前祭り 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
洗い加工デニム製通しマチ信玄袋麻の葉銀の納品
洗い加工デニム製通しマチ信玄袋麻の葉銀の納品
第1216回 立ち上がって歌おう~京都サンガ観戦記~その2
2030. 穴場であれ。 *智積院/紫陽花⑤*
三室戸寺
雨と鉄道2025年6月24日
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
髑髏七宝文様の各種補充
髑髏七宝文様の各種補充
雨の日
読書記録 斎藤あきら『マンガ 京都修学旅行』
正絹紺地製合切袋金波ぼかしの納品
正絹紺地製合切袋金波ぼかしの納品
JR京都駅構内 SPICY MASARA(プレミアム厚切りとんかつカレー)
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)