カレーのキッチンカーの活躍にくわえて実際のお店を開かれました! ~おかんの台所 日高町
定年されてから一念発起してカレーライスのキッチンカーで頑張っておられるおかんの台所さん。 実際の店舗を開店されたので、お邪魔してきました。 日高町の江原駅の西口の近くにある神鍋グリーンホテルの1階です。ホテルのレストランがなくなり、朝食も提供できなかったところで、おかんの台所さんが入られたようです。ホテルにとっても、地域にとっても良いことですね。 少し前にお邪魔したのですが、臨時休業だったので、...
リニューアルした店内で久しぶりのお得な和食ランチ ~割烹 高砂 日高町
宴会にはお邪魔していたのですが、割烹 高砂さんでのランチは久しぶりです。妻と一緒にお邪魔してきました。 そういえばこの時はとらいやる・ウィークでしたね。 しばらく工事中でランチは休まれていましたが・・・ ランチ再開ですね。 おっと、座敷が完全になくなり、テーブル席になっていました。お休みはこの工事のためだったのですね。これは足の悪いお年寄りにもとてもいいと思います。 久しぶりに見るランチメニュー...
今日はユラク管理部で朝からラミネートの応援作業です。新しい機械は気持ちいいですね。レストランや客室、バーでの飲み物のメニューです。数か国語のバージョンを作ります。午後三時ごろからは弊社宴会処夢邸に駐車中の弟で会長の自家用車を借りる為夢邸に向かいます。明日からの家内友人婦人部の旅行に使うベルファイヤーです。明日早いので今日から我が家に移動です。明日あさってと2日間安全運転に努め運転業務に徹するつもりです。安全第一です。〇6月17日朝7:00城崎出発―琵琶湖テラスロープウエイ乗り場11:00到着―「琵琶湖テラス」見学昼食―ロープウエイ乗り場13:00―13:45箱館山ロープウエー@2600「コキア等見学」15:30―15:45メタセコイア並木道見学―16:15宿泊ホテルサンクチュアリコート琵琶湖到着私は近くの...家内の友人グループの運転手で琵琶湖へ
夕べは澪奈はお泊まりでした。昼前から「海に行きたい海に行きたい」と言うので海に連れて行きました。田結地区の漁港内の砂浜です。夕方には仕事帰りにママが迎えに来てくれました。また来てくださいね。ではでは▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」城崎温泉やなぎ荘別館崋山新別館鶴喜プロモーションYoutubehttps://m.youtube.com/watch?v=0z1cQMyzgOU湯楽求人Youtube湯楽のお仕事ルーティン動画https://youtu.be/9NaLqb7yQVghttps://www.youtube.com/watch?v=mUPXLsnLuhMランキングに参加しました。クリックお願いします。コメント今日は孫の子守りです・海にも行きました。
茨城県のヤマダイさんのニュータッチ、凄麺シリーズを複数食べる機会があり、一気にご紹介。 まずは博多とんこつ。 麺はストレートの細麺。 …
毎年、定期的にエアコンクリーニングをしております 先日の休館日に、業者さんにやってもらいました エアコンが…丸裸(笑) エアコンの中も、外も、キレイに洗浄し…
地蔵湯が、改修工事のため、臨時休湯するのでご案内 下記の期間、臨時休湯いたします。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、 ご協力をいただきますよう、よろしく…
ピリ辛の6月まで限定メニュー! めちゃ気に入りました! ~ラーメン冨貴 朝来市和田山
久々に夫婦で和田山のラーメン冨貴にお邪魔してきました。私もいろいろありましたし、大将も怪我の通院も少し落ち着いてきたようでしたので、挨拶がてらです。 もちろん、美味しいラーメンも食べたいのも目的です(笑)。 ちょっと遅くなって午後1時過ぎの訪問でしたが、満席です。素晴らしい! 夫婦2名だったのですが、唯一空いていたこちらの6人掛けテーブルに案内いただきました。早速メニューやタブレットを除きます。...
畑のきゅうりが収穫できるようになってきたので、ぬか床を作り早速ぬか漬けにまだ発酵がいまイチですがこれからおいしくなっていくでしょうきゅうりやナスのぬか漬けが楽しみご飯は昨夜の鰻の残りを「ひつまぶし」風に暑さを吹き飛ばすスタミナ食🔵今夜のメニュー🔵🔷ひつまぶし🔷アジフライ(頂き物)🔷小松菜の煮浸し🔷きゅうりのぬか漬け畑のきゅうりdeぬか漬け♪
午前中、昨日発注したラミネーターがもう既に管理部に配達されています。早速新型機を使って作業したいところですが今朝は愛車の6カ月点検の予約を入れています。点検とエンジンオイル交換ですが全て無料です。ありがたいですね。点検整備中はロビーでサービス飲料を頂いて待機です。点検整備終了後は近くの次女宅に立ち寄り孫澪奈を連れて帰ります。今晩はじいばあと我が家でお泊まりです。昼食はじいばあ大好物の愛称「三種の神器」です。プラス、エースコックのワンタンメン1個を3人で分けます。さーYouTubeのオンタイムです。そうこうして居ると娘の長女が「父の日のプレゼント」を持参してくれました。ありがたい「但馬牛好き焼肉」です。万歳!ありがとう。しばらく孫の澪奈の相手をしてくれるのでこれまたありがたいです。今晩の夕食は但馬牛すき焼き...愛車の6カ月点検・孫澪奈の子守り
なか卯 とり天すだちおろしうどん(並盛・750円)
Best3だと思う👍「七本鎗 純米大吟醸 山田錦 雫取り」
「資さんうどん 南津守店」大阪にようこそ!!
由布岳&大分観光 そのご とり天
こごみの天ぷらをブラック岩塩で味わう
カレーうどんもおいしいけれど冷も気になる 讃岐うどん 本格手打ち「もり豊」 埼玉県 越谷市
予約マストの茶碗蒸し・鶏天付き海鮮丼が900円 かかしや@水巻
キッチン丸山/お料理もホスピタリティもコスパも最高で安心の洋食屋さん
名玄でかけうどんととり天とネギトロを!!
桜桃の花/買ったキャベツが二個とも・・・
とり天ごま塩仕立て&菜の花とちくわの辛子マヨあえ
「からやま」とり天合盛り定食 人気の期間限定メニュー3月14日(金)~
「からやま」とり天合盛り定食 人気の期間限定メニュー3月14日(金)~
悠然どり ささみ使用 とり天 和風だし
私は寝袋で|バドミントンと卓球
着物、着た?ダメだった?
<やってみたい方・研究者向け>京都のお盆4日間のお供え方法・関連行事を詳細に解説!
「これは前触れ?」江戸時代の大地震に現れた3つの異変!
【京都】『泉屋博古館』に行ってきました。
久しぶりの墨銀色
久しぶりの墨銀色
万博のついでに京都旅
睡蓮 / 京都・平安神宮
雨に煙る
第1211回 祇園饅頭の志ん子~平安神宮花菖蒲~その5
ランチは、ビュッフェで (ウェスティン都ホテル京都)
再び京都へ (ウェスティン都ホテル京都)
清水寺も焼失?伏見城も崩壊!地震が変えた京都の歴史
⑦洛陽四十八願所 第七願 浄福寺 ~三国伝来の釈迦如来がおわす古刹~
”夢で呼ばれた鞍馬寺へ”
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)