このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
京都久御山にあるラーメン キラメキノトリさんの濃厚担々麺と和食さとの会席。
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
【お店の紹介】中國料理 雲水樓・ジャンル:中華料理、 四川料理、 担々麺・住所:大阪府大東市諸福4-5-10 ※地図はこちら・TEL:072-875-0373・営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00・定休日:不定休 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合がありますJR・鴻池新田駅の北側エリア、諸福交差点のところにある中華料理のお店。ネットでも割と評判が良さそうだったので、私も思い切っておじゃましてみることにしました。...
手作りおもちゃよちよち歩きの子が引っ張って歩くおさんぽコロコロを作りましたガムテの芯を2つくっつけてぐるっと巻けるサイズに色画用紙をチョキチョキペタペタ。ライ…
近鉄特急「ひのとり」を撮影したついでに、2025年2月27日から運行を開始した「ミジュマルライナー」も撮影してみました。今回も特別に、その「ミジュマルライナー」を紹介したいと思います。大阪難波駅で撮影した時は小さい子供達もいっぱい来ていて、親に写真を撮ってもらいながらキャッキャ大騒ぎしてたかな(^_^);さすがは御三家ポケモンの1つとして人気があるだけのことはあります。(「ミジュマルライナー」の運行状況は日によ...
New Open! 海鮮屋台 おくまん 高槻駅前店さんで「何杯でも生ビール100円!」
昨日、自宅のポストに、新店さんのフライヤーが入っていました。5月15〜17日はオープン記念セールで、生ビールなどのアルコールが何杯飲んでも1杯100円だそうで…
【茨木市ビールツアー 03】ほっかバルさんの「サッポロクラシック・ラムチョップ・ジンギスカン」
この日の3軒目を目指すために、私たちは阪急茨木市駅からJR茨木駅方面へと歩いて向かいました。重度の二日酔いからの向かい酒を冷ましながら、途中の景色を楽しみつつ…
やっぱり美味しくて『しょう(小)』がない! I♡京都拉麺1724『特製ラーメン 大中 本店 4』
まいどでござる(。・_・。)ノ昼間にチビヨハちゃんに乗ってたら、道路沿いの気温表示が『30℃』やったのを見て、思わず『真夏日やん!』と突っ込んでしまったすぺ千…
今日も一日暑かったですね。 午前中は水やりをし、種まき(枝豆、ササゲ)をしました。 暑いので種まきをした上に『ヒオウギ』の葉を刈って日除けにしました。 陽射し…
暑くても京都背脂チャッチャが恋しくて♥ I♡京都拉麺1723『太陽軒 3』
まいどでござる(。・_・。)ノ予報通りの夏日で出勤時にはすでに20℃を超えていてちょっとびっくりしたすぺ千三百でござる。昼からは半袖1枚でも暑いぐらいでしたが…
今回久々に訪問した名古屋。その名古屋へは、2020年3月にデビューした近鉄特急「ひのとり」で向かいました。今回は特別に、その「ひのとり」を紹介したいと思います。大阪難波駅・1番ホームに阪神方面から入線してきた「ひのとり(近鉄80000系特急)」。白っぽい「アーバンライナー」、オレンジと白の一般特急車両と違い、メタリック調の真紅色をしています。独特の流線形が何とも美しい車両。この「ひのとり」ですが、列車によって...
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
こんにちはー (^^)/肉吸い、というのをご存じでしょうか?簡単に言うと肉うどんの麺がないようなもの。大阪には芸人さんが通う有名な肉吸いのお店もあります。先日、テレビで見て触発されたものを店での昼ごはんにしました。うどんの出汁に牛肉と豆腐を煮込んだものに半熟玉子をオン。こんな感じで出来上がり♪ 我流ですが美味しく出来ましたよ。コチラもテレビで見て真似しました。。。フワフワの出汁巻き玉子をウナギのタレのか...
2025年5月4日、ハワイ・プリンス・ゴルフクラブで初ゴルフ。
予約時にいつものロイヤルクニアを希望したのでしたが、ここしか取れないと言われて仕方なく初訪問のこちらにお邪魔しました。ハワイ・プリンス・ゴルフクラブです。...
今日も良いお天気です。 昨日、初めて豆ご飯用のエンドウ豆を収穫しました。お昼には豆ご飯が食べられそうです。 昨夜の夕食とお弁当に作った物です。 ジャガイモの味…
久々に自分のブログを読み返しました・・・。 過去の自分と向き合うとともに、その時々で当時の精神状態がうかがえます。 私にしかわからない苦しい時期などを上手に乗り切ったんだと、 ここに至るまでのサクセスストーリーが記録されています。 ここ数年間
とある金曜日の仕事上がりに私が向かった場所は、JR高槻駅の南側にある地下飲食店街でした。【空楓(くうふう)/大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館 地…
焼き肉で元気いっぱいになります!! 暖かくなり、体も活動的になってきたのか、 やたらと焼き肉が食べたくなりました。 昔から肉は好きですが、どちらかというとステーキよりも、 あのタレのしみこんだ焼き肉のほうが好きです。 焼肉とビー
そうだ、サウナを造ろう!でもサウナってどこで誰が造っているのかわからない!?について解決します
大阪の関西一キカクガイなサウナ工務店!サウナ×古民家のリフォーム依頼が燃焼中
関西一キカクガイな工務店が、摂津市に人が集まるアレを造ります
勝尾寺ヒルクライム
大阪の摂津市には何もない!!だから叶えたい
全国の子ども施設にOHAKOという18面体の積み木を寄付しています。受け入れ施設様を募集しています。
関西一キカクガイなサウナ工務店の実態とは?
”縁をつなげて花となれクラウドファンディング”出資ご協力者様を募ります。お力を貸してください。返礼品一覧は一番下部へ ↓
Season5_阿武山ステージG/終了のお知らせ
勝尾寺ヒルクライム
今年も飲ってます!
走り納め2024@勝尾寺
糸の交換をして頂きました
双子家ライド
宮崎チキン南蛮ogata
建仁寺〜禅居庵摩利支尊天堂・京都全力冬の旅⑩【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
緒玉に箔押し
緒玉に箔押し
道中財布の補充
第1199回 新日吉祭出立の儀~新日吉祭神幸祭~その2
八坂神社〜巽橋、辰巳大明神・京都全力冬の旅⑨【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
新感覚の~♪
清水寺随求堂・京都全力冬の旅⑧【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
東寺・京都全力冬の旅⑦【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
京都大原「古知谷阿弥陀寺」プランは閑古鳥だが得てして大当たりだ、3種盛は見事。
道中財布の補充
おもわぬシュウカク
京都の舞妓さんを執拗に撮影する外国人観光客
レターパックに愛がギュッと詰まっていたこと
Chinesetea京町家で新緑茶会
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)