火曜日でございます。どうやら風邪がかなり悪化したみたいでして、クシャミ・セキ・花水が止まらないんですよ、ボーっとするし熱があるみたいですが測定し、ホントに熱があれば寝込むので測定しないようにしております。晩御飯にカレーを食べたが、まったく味がしません・・・・もう無理・・・・にほんブログ村洗濯モノを干したら寝ます。にほんブログ村赤マントブログを読んでいただきありがとうございます。おやすみなさいアディお酢。もう無理・・・
月曜日ですね。なんだか体調がよくないよなぁと出勤、本日はS君が有休なのでアッシが彼の現場担当ね、暑い現場に入ってるとクシャミ連発&大量の花水でして、休憩時間もテッシュが手放せなくなってしまいずっと花水の処理・・・身体もだるいし、これって風邪なんとちゃうやろか、昨日、暑い中、白糸浜神社の夜祭に行ってから居酒屋に行ったのですが、エアコンがかなり効いてて最後の方は寒くなってきたもんなぁ、気温差がハゲしくてご老体は変化についていけないんだと思います。本日はアジトでゆっくりしましょとバザールタウンさんに立ち寄ると、オオッ、昨年、退社された散々お世話になってた事務系マダムさんが駐車場に居られますやん、「久しぶりっ」と思わず大きな声がでてしまいまして、お互いの近況報告をさせていただきましたゾッ、お元気そうで良かったです...風邪ひいた
講座とお香のあとは早川先生も交えて、涼しい川床でお料理をいただいた。滝の近くで、寒いくらいに涼しい水の流れを見たり水の音を聴いたりするだけで涼しさアップそうでなくても気温が低かった。お料理も夏のしつらえで美味しく冷酒をみんなで頂いた。貴船神社の絵馬をかたどった木地の器京都の夏は鱧!そして川床には鮎!ビックリした、氷の器!トマトのおだしに素麺を。東京から来られた方とも話が弾み、美味しく楽しいひととき。お腹も満腹になり兵衛さんの送迎バスにて帰る途中、夜も更けて真っ暗ななか蛍鑑賞スポットに止まっていただき乱舞する蛍をみんなで観た。あたりは真っ暗で、静かで1000年前の夏、和泉式部もこんな風に蛍に魅入って和歌を詠んだのだろうか。まるで平安の昔にタイムスリップしたかのようだった。東京から来られた若い女性が「夏の夜の...貴船川床兵衛蛍
日曜日でございます。昨夜は夜の市で楽しみましてアジトに帰宅、アマゾンプライムビデオでルパン三世を観賞して就寝ね、6時半に目覚めたのですが何もする事がないのので二度寝に突入し、再び目覚めると8時なんよ、で、隣の部屋のサッシをオープンすると真夏の気温になってるやんかい、それでは、冬用掛け布団カバーを洗濯しましょと活動開始、カバーを干して次の洗濯モノを洗濯機に放り込んでスマホをチェックすると、男前H氏より「メダカ、つごうが良ければ取りにきてください」とLINEが入ってますゾッ、この前、男前H氏に「メダカください」とお願いしてたんよ、ではでは、いただきに行きましょとアッシのアルトワークスモドキで出陣し、「可愛がってくだだいね」といただいてきました。オレンジ色のダルマでしてオモチャみたいで可愛いのです。水量アップし...白糸浜神社夜祭
奥貴船「兵衛」さんの特別室にて早川先生の「和泉式部」講座。その美貌と恋多き人生で有名な和泉式部、彼女が貴船神社を参詣したときに詠んだ歌もの思へば沢の蛍も我が身よりあくがれいづる魂(たま)かとぞみる溢れかえる「想い」「魂」が自分の身から抜け出て沢の蛍になったようだ波乱万丈な恋のイメージが先行するけど年頃の娘を亡くした悲しみをもつ、母親でもある。亡き娘を想った歌は切なくて涙が出そうになる。子は死してたどり行くらむ死出の旅道知れぬとて帰りこよかし娘が死んで冥途へ旅立ったが道に迷ってこの世にもう一度帰ってきてくれないか沢の蛍の歌をテーマにした「蛍香」久し振りに組香が当たって記録の紙をいただいた嬉しい冷たいお抹茶と兵衛さんお手製あんこの最中をいただいた。舞鶴のお墓・仏事のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ蛍香
早起きはけいけんちゲットのチャンス!? と 今年で最後かな?
Passenger『Passenger』(2003年)平成の回顧録的観点からメタルの名盤を振り返る47
犬☆猫必見!薬剤なしノミ・ダニ予防メタル
JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています
ROCKはコモディティじゃあ無い!!理屈じゃねぇんだ!!って曲。
Iron Maiden - Run To The Hills Acoustic Guitar
明日やろうは・・・・・??
新しいメダカの表現の可能性
ELEGY来日ってまじかよからのチケット購入までの逡巡
♪ 格段にスケール・アップした !! ♪
♪ あんまり速くても困る。 ♪
HATTALLICA✕cicadas and PARASITE For All tour 2024 @名古屋
カラフルでかわいい眼鏡「Spinel (スピネル) 」ご紹介
青物やロックフィッシュの釣果抜群!マイクロジグの選び方とおすすめ19選
【Live!!】【HR/HM】21年ぶりの復活!伝説の軍歌メタル"凱旋MARCH"ライブ参戦記
〖📒思い出アルバム〗2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭前祭り 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
洗い加工デニム製通しマチ信玄袋麻の葉銀の納品
洗い加工デニム製通しマチ信玄袋麻の葉銀の納品
第1216回 立ち上がって歌おう~京都サンガ観戦記~その2
2030. 穴場であれ。 *智積院/紫陽花⑤*
三室戸寺
雨と鉄道2025年6月24日
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
髑髏七宝文様の各種補充
髑髏七宝文様の各種補充
雨の日
読書記録 斎藤あきら『マンガ 京都修学旅行』
正絹紺地製合切袋金波ぼかしの納品
正絹紺地製合切袋金波ぼかしの納品
JR京都駅構内 SPICY MASARA(プレミアム厚切りとんかつカレー)
懐かしい明月館 ミョンウォル 京橋店&コカルドのシュークリーム♪
JR西日本 京都線 特急ハローキティはるか (o^^o) 281系 山崎-島本
俺の名はJ (^j^) とんこつ醤油チャーシュー麺 Jご飯
【現地の味は格別!】大阪 新世界 千成屋珈琲のミックスジュース(現地編)
君は、生き延びることができるか?
続編ダメ人間ツアー!なのであります!大阪2
勘が冴える
大阪ガンダムベースのジークアクスのフォトスポットを楽しむ。
【7月体験レポ】大阪万博「アメリカ館」は行く価値あり!見どころ・待ち時間・所要時間を徹底解説
【大阪万博】フィリピン館の見どころ完全ガイド|所要時間・マッサージも体験レビュー!
大阪 阿倍野 天王寺で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ
茶遊サロンのマニアな中国茶会 新茶緑茶Part3
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
JR西日本 京都線 (o^^o) 321系 D32編成 新大阪駅
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)