城崎温泉駅前にある美味しいコーヒーとハンドメイドの焼き菓子が楽しめる喫茶店 ~珈琲処 きくや 城崎温泉
今日の2本目の記事です。 昼間から会合があって城崎温泉でお酒を頂きました。電車で帰ろうと思ったのですがローカル線なので、普通電車は1時間に1本あるかどうかです。 困ったけれど、駅の待合室にて待つしかありません。そんな時に、城崎の友人に出会いました。久しぶりなので、一緒にコーヒーでも飲まないかと、ありがたいお誘い。 お邪魔したのが、城崎温泉駅のすぐ近くにある珈琲処 きくやです。城崎温泉では新しいお...
出石史料館では6月19日(水)~7月21日(日)までの間~城下町に壇めく無数の光に枠の幻想~「竹灯籠展示」を開催中です。 早速、竹灯籠を鑑賞しに行っ…
豚骨ラーメンを全国区、そして世界に飛び立たせた名店の味をインスタントで ~一風堂 白丸元味 渡辺製麺
今日も午前午後の2回記事をアップしますのでよろしくです。 スーパーでは今いろいろなインスタントラーメンが増えてきていますね。特に面白いのが棒麺が増えていること。その中でこちらを買ってみました。 渡辺製麺 一風堂とんこつラーメン 白丸 乾麺タイプ 2人前(448円)です。 渡辺製麺ってどこの会社だろうと調べたら長野県の会社でした。なぜ九州博多の一風堂の麺を長野県の会社が?と思ってさらに調べたら、一...
城崎温泉でランチ!鞄屋なのに但馬牛のハンバーガーを食べられる「CREEZAN クリーザン」に行ってきました
城崎温泉の北柳通り沿いにある、ハンバーガーが食べられる鞄屋「CREEZAN クリーザン」さんで、7周年感謝価格で但馬牛のハンバーガーをいただきました。うかがった日が7周年感謝価格でいつもよりお得な日でした。通常は但馬牛のハンバーガーが¥1,500なのですが、この日は77食限定で¥1,000!!セットの場合は30%オフ!思いがけないラッキーなタイミングで、美味しい但馬牛100%のパティのハンバーガーをいただくことができました。
あの「泡系」豚骨ラーメンの味の再現はなかなか難しそう ~ 博多一幸舎 博多豚骨ラーメン 味のマルタイ
今日の2本目の記事です。 「泡系」豚骨ラーメンで有名な博多一幸舎さん。2022年に博多総本社にお邪魔してきました。 今見てもめちゃおいしそうです。 お土産でこんなものも買いました。 博多一幸舎3食です。 博多の名品である名店のラーメン、うどん、もつ鍋、明太子などを販売されている株式会社味倉さんの商品です。 味倉さんの商品はどれもおいしいのですが、一幸舎のフワフワ泡のスープを再現できているかという...
知人が神戸元町に行くというので。 買ってきてもらいました。南京町の老祥記の豚まんです。 前にも取り上げた事がありますが、この豚まんがと…
◇ドル強い 円安進む 原油.◆拍子木.調整.80ドル台 令和6.6.22.Sat
StockCharts ⇒ 6.21 NYダウ 39,150.33 +15.57 +0.04% NASDAQ 17,689.36 -32.22 -0.18% S&P500 5,464.62 -8.55 ...
今朝、河谷巣塔のヒナに足環を装着する作業がコウノトリの郷公園の職員によって行われ、無事完了した。2羽のヒナに、J0797とJ0798の名前が付けられた。これを機に益々健やかに育って欲しいものだ。ヒナの収容 2024年6月21日 午前9:20ヒナを巣塔に返して作用終了 10:
◇ドル強い 円安進む.158円後半 原油_▽陽.Sup50MA.81ドル台 令和6.6.21.Fri
仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース ⇒ ①.介入警戒感再び 外国為替市場で円相場は対ドルで6営業日続落。34年ぶり安値水準に再接近しつつある。4月29日に付けた160円17銭も視野に入ってきた。~市場では日本の当局による円買い介入への警...
先日、布団の衣替えをしました 日中は、暑くなってきたけど、 朝方はまだ冷えるな~と思っていましたが、 徐々に暖かなってきたので、入れ替えました もーすぐ夏が…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)