前回の記事 ●別府駅(山陽電鉄本線)兵庫県加古川市 【01】駅名標がピカピカの新しいものになった山陽電鉄別府駅。(兵庫県加古川市) …
さて、この日はまたスパワールドのピロティ部にてアイドルイベントが開催されるとのことタイテを調べてみるとなんと籠鳥恋雲さんの出演もあるというこれは行かなきゃということでちょっと行ってみることに環状線のソウ西九条で乗換待機をしているとどうも環状線がホーム内立入とかなんかで遅れているらしい。放送を聞いていると本来なら乗れたはずの大和路快速が運休になったという。困ったな。つきちゃんの最前は大人気なのでこの...
世の中、新しい年度ですね。新成人や新入生が巷に溢れかえる時期になりました。桜の咲き具合もちょうどよい塩梅でしょう。 4月1日ということでエイプリルフールを楽し…
ここ2,3日、寒いくらいです。 開花宣言をしたと思ったら、急に寒くなりました。 裏手の公園の桜はよく咲いていますし、街が何となくピンク色に染まりつつありますが、満開になるのは、今週末くらいでしょうか。 3月も今日で最後。 明日から、また新しい年度が始まります。 今日付で、2...
安物買いの銭失い、な私。 先月からスマホ画面を拡大して映画を見たいからと、HDMIケーブルとか拡大鏡を楽天で購入してみた♬ でもでも~商品選択をミスってしもうたみたい。もちろん商品は画面説明どおりで良かったんやで。ただ、私には使い方が完ぺきではなかったようで? なんか想像し...
生活協同組合、いわゆるコープさんのプライベートブランドである十割そば乾麺です。 姉妹店、正覚田中屋を切り盛りする女将が、こんな商品があったので食べて…
夕べは写経していてブログをアップするのを忘れていました。特別な出来事も無いのですが!昨日朝は管理部に立ち寄り今日の新卒新入社員入社式の予定確認です。今春の新入社員は7名の様です。一応私も出席の依頼が来ています。”(笑)”その後ほーゆー本店に立ち寄り弟と今回の写経についての打ち合わせです。弟の嫁さんのお母さんが「私も写経協力します」と言って頂いたためです。もう既に90歳も越され超高齢者ですがありがたい事です。娘婿の病気回復の為に頑張りますと言って頂いたようです。内容を弟に説明し義母に伝えてもらうためです。今日は弟も病院の検査日で前回同様回復していることを願っています。その後は食材の回復です。昨日は買い物袋に3袋一杯です。久々に重もすぎて手がちぎれそうなほど大量に買い込みました。帰って午後からは写経です。さあ...夕べはブログ書き込み忘れ
おはようございます。今朝は曇です。現在気温は3℃です。予報は曇/雨です。午前は雨の時間があるかもしれません。日中も10℃前後と寒そうです。2025/4/1
指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: え‼ 桑原、離婚すんの?男2: せやがな。他の女とホテル入るとこ、なんと経理の良子に見られてんて。男1: は~、あのもめさし屋に見られた...
ギンツ・ジルバロディス「Flow」キノシネマ神戸国際no25
ギンツ・ジルバロディス「Flow」キノシネマ神戸国際 数年前に公開された「Awey」のギンツ・ジルバロディス監督の新しいアニメ、「Flow」が公開されていることに、やっと気づいて駆けつけました。「Awey
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
《2025年3月31日》新横浜駅、11時13分発に乗車。沿線の山を見ると、所々ピンクでサクラが咲いている場所がスグに判る。意外に多い(写真は豊橋付近)13時9…
カメラを使いだして10年近くなる。その間に6機種位変更して、ミラーレスも試したが、根がズボラなのでレンズ交換がネックとなり直ぐに手放した。この3、4年は広角か…
上京区の立本寺では枝垂れ桜が満開になっていました。ソメイヨシノはまだこれからの三分咲き程度でした。京都の街も華やかになってきました、どこの桜を撮りに行こうか思案中です。にほんブログ村...
尼崎ランチ週報2025/3.17-21 vol.12 痛風喰らった
さて、ランチ週報である。表題のとおり痛風を喰らった事情がある今週は4ランチ月曜日急にSDカードが初期化されていないなどと言われて言われるままに初期化した結果、ランチの写真が消失してしまった。後から考えると何らかの復旧手段もあったのかもしれないがまあ月曜日だし良いか。ということでXのポストを貼り付けるで代替することに今日のランチ pic.twitter.com/qY4x1c5A7b— ランチキング (@PbF_Ag1_Cu7) March 23, 2025 松屋...
庭の桃のつぼみがふくらんできた。この間の急激な暖かさでスイッチが入ったのだろう。殺風景だった樹々に彩りがつくとほっこり嬉しい気分になる。春になると時期がくると、花が咲く。東日本大震災のあともコロナ禍の最中でもいつもと同じように時期が来たら花が咲いた。百花為誰開ひゃっかたがためにひらく色とりどりの花々は自然の摂理にしたがってただ時期が来たら咲く。先日来、全国で大きな山火事があり地域の人々が雨乞いをしていた。雨や水山火事を消し止めることもできるが家や山川や人々を押し流すこともある。ITやAIや・・といっても人間は自然の前ではひれ伏すしかない。自然や偉大なるものに崇敬の念をもつ人でいたい。舞鶴のお墓のことなら・・伝統と信頼の辻石材店へ桃のつぼみ
こんにちはー (^^)/去年の秋頃だったか、京阪電車の枚方駅に直結してできた枚方モール。高槻から枚方まで車で20分ぐらいのところです。初めて行ったけど綺麗で色々な店舗が入っていて驚きました。昔の枚方駅を知っているボクからすると・・・都市開発ですっかり近代的に生まれ変わって素敵な街へと変貌しています。早速、新しく出来た飲食店街に早い時間から伺いました。1軒目は九州の美味しいものに特化した居酒屋「筑紫」さ...
ヤリスクロスのTVキャンセラー取付作業!走行中の映像視聴が可能に!
ヤリスクロスのナビ加工!TVキャンセラーを取り付けて、走行中にTVやDVDの視聴が可能に。スイッチ式で快適操作!作業工程や注意点を詳しく解説します。
宿直らしい警官ども暇そうにしてるわ。拙僧が事情話すと玄関脇の小部屋に通され、また何人も集まってきよった。木刀についての拙僧の推理話したが、証拠ないため捜査でき…
美味しいごはんを食べ続けるたみに、週末ウォーキングに勤しんでるオヤジ 🚶コースの途中にある桜もチラホラ咲き始めて来ました。3月9日3月22日3月29日茶屋さくら通り&宮塚公園(アーモンド)これから活動しやすくなりますなぁ🌸話は変わって・・・以前から同僚に「本場の味がどうかを判定して」と言われてたお店に行って来ました。しぇからしか 西宮北店ホントは東灘店と言われてたんですが、パトロールの都合でこちらのお店へメニュ...
最近写真を撮ってないので、10年前の写真を引っ張り出してきました。雛換羽真っ最中で、また頭に”ごま”がある頃のごまちゃんです。それ以外はあまり変わってないのかも。こっちは10年前の3月末ですが、アイライン(まゆげ?)くっきりでまるで別人です(笑)1ヶ月以上前から肩が痛くて、ほっておいても治ってこないので諦めて整形外科に行ってきました。思っていたとおり、俗に言う五十肩でした…。5年前は左肩がなって、今度は右肩…...
西成の天下茶屋駅前商店街にある中華料理店「山王園 天下茶屋店」。最近2回入り、2回とも醤油ラーメンセットを食べました。1回目は醤油ラーメンと中…
先週末、数年ぶりに会うテニス仲間と3人の飲み会。 男性の友人はめっちゃ痩せてて、びっくり。 病気でもしたん?と思わず聞くぐらい。 マラソン始めたらしい。 別の友人でもマラソン始めて痩せた人知ってるんだけど ランニングって痩せるのかな? 彼はフルマラソンはまだ無理らしく、頑張...
先般、当ブログにて城崎温泉の和菓子店、みなとやさんのいちご大福をご紹介させて頂きました。 その「みなとや」さんの若旦那日記にてYouTubeを取り上げて頂き…
指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1:それ、ええ話やんけ!わしもかましてくれや。ところで、それ誰が持ってきた話なん。男2:鈴木やんけ。男1:え~、あのかましの鈴木かぇ。やっぱわ...
当ブログ記事の昨日のアクセス数人気ランキング50。昨日の夜ご飯はスーパー玉出天下茶屋店で買った半額総菜・本日は生まれて初めて「竹田の子守歌」の竹田へ生まれて初めて城南宮へが人気。
ページ毎の閲覧数1トップページ575PV2昨日の夜ご飯はスーパー玉出天下茶屋店で買った半額総菜。店内で体の不自由な人が卵バックを陳列台から落として割りましたが知らん顔をしてあげました。245PV42025-03-3100:43:193本日は生まれて初めて「竹田の子守歌」の竹田へ。生まれて初めて城南宮へ。237PV32025-03-3023:32:164本日は京都へ宗教法人へのお布施をもらいに。近くにあった藤森神社へ。おみくじは7番吉。197PV22025-03-3022:52:285大阪西成上空世紀末の壮絶地震雲。この地域の人全員死亡の壮絶地震雲157PV32025-03-3116:28:526本日は竹田駅に向かう途中に偶然目に入った北向山不動院へ。おみくじは10番大吉。145PV2025-03-3100...当ブログ記事の昨日のアクセス数人気ランキング50。昨日の夜ご飯はスーパー玉出天下茶屋店で買った半額総菜・本日は生まれて初めて「竹田の子守歌」の竹田へ生まれて初めて城南宮へが人気。
4月1日晴れ・・・春の麗らかな陽射しの中、松原八幡神社へ「お朔日参り」。3月のご報告と4月の無病息災、家内安全、仕事運向上を祈願しました。 樹齢500年のイチョウの御神木も元気です。どっしりとした幹。枝葉をのばしてまるでバンザイをしているみたいにみえます。今月もお健やかで幸せな毎日でありますように…4月もどうぞよろしくお願いいたします♫
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
先週 後半、、、天気とにらめっこ しながらエクステリア工事~~~~\^o^/和泉市のお客様のもとへ、GO~~🚚
《2025年4月1日》昨日、最後に訪れた旧京都府庁舎「容保桜」の解説パネルを読んで、容保桜と命名したのは庭師・日本の桜守「第16代佐野藤右衛門」さんだと知った…
河津桜を見に行った後の週末3月の末なのに、2月の気温予報 まだまだダウンコートを片付けられません。 60代が着るユニクロ寒の戻りのダウンコート ダウンコ…
あっと言う間に4月ですね振込を済ませ手近な芦屋川でお花見です寒さのせいかお花見客は一人もおいでになりませんダウンコ―トで正解の寒さでした今年は6月から高温なるとの予報です冬物と夏物衣料しか必要のない生活になってきたような感じですね平井康三郎幻想曲「さくらさくら」ブルブル
信号で立っていると、 ルイビトンのピンクバッグを下げたスレンダーなお母さん、 ベージュのパンプスに春色のお洋服、 幼稚園くらいのお子様連れ。 文字からイメー…
今月のひとこと いっしん司法書士事務所 明石・神戸で相続・各種登記でお困りの方
またまた、寒さと花粉に悩まされていますが、近所のサクラ開花状況をチェック。 さくらの種類や、場所(日陰や水辺)で条件が異なりますので、一概には言えませんが、3月末で3分咲きというところでしょうか。 先日、仕事で黒い靴が必要になりました。アシックスからEvoRide Speed 3が発売され、黒も含まれていたのですが、仕事で、履き捨てると考えるとやっぱり、、、 となり、ついにWORKMANの靴…
【上海一人旅②】Jinjiang Metropolo Hotel Classiq YMCAに泊まる
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 3月18日から3泊4日で上海に行って来ました。 関空から、春秋航空で上海浦東国際空港に到着。上海市内までは、短時間ですがリニアモーターカーに初めて乗りました。 ドキドキの入国、リニア体験はこちらからどうぞ。 www.sirokuroomochi.com 今回は、上海で3泊したJinjiang Metropolo Hotel Classiq YMCA を紹介します。 1931年に建てられたという歴史あるクラシカルな様式のホテルで、地下鉄大世界駅8号・14号線1出口から徒歩2〜3分という便利で、立地の良いホテルです。 見た目は古そうな感じです…
準備は出来たか?https://x.com/MrPool_QQ/status/1906359258821632291?t=6ygpfRlSmsF9WN2KZD…
京阪「出町柳駅」からも近く、年々多くの観光客が訪れるようになっているのが本満寺の枝垂桜。その美しい姿で人々を魅了しています。
桂坂古墳の森、野鳥遊園、らくさいさくら祭巡り1.悠々テニス、桂坂古墳の森 野鳥遊園、らくさいさくら祭二度巡り、アマチュア無線等。2025年3月30日(日)悠々…
長岡天満宮の桜は咲いてるかなーと向かう前に、朝ごはん松のや 長岡天神店へ桂川店以外は初めてです 今朝は得朝アジフライ定食(小鉢なし)に生玉子をプラス計510…
我が家の冷凍庫に欠かせない食材の一つ。玉ねぎって調理には欠かせないアイテム、洋食、中華、和食全ての料理の味の向上に日夜奮闘してくれる野菜だ。カレーライスには相棒と言っていいし、ハンバーグには欠かせない、ナポリタンスパゲティも玉葱スライスが無ければ成
アマプラ オススメドラマ HOMELAND 朝マック 帆立クラムチャウダー風ソース 高熱
こんばんは。。最近飲みに行くと次の日必ず38℃ぐらいの熱が出ます。。最初風邪かな?と思っていたけど次の日には平熱になる。。ひどい時には39℃近くまで出るねんな…
兵庫区役所の帰りのパークタウン、丁度ランチタイム直前だったので、豚カツ定食 ワンコイン+350円=850円豚カツ スジだらけ、スジ切り、タタキ等下拵えしていないのか?スジのないピースも肉が硬い、豚肉の弾力を感じないくらいの硬さ。揚げ時間が長すぎたのか温め直
水曜日でございます。昨夜も睡眠薬の効果がイマイチでして1時間経過する度に目覚めて朝ね、もう慣れっこになったので、これが俺の睡眠と割り切りましょう、出勤する前に時間があったのでカレンダーを4月へ、4月はヘラ鮒ですね、東海道五十三次カレンダーは、日本橋ですなぁ、ミニオンズのカレンダーを眺めて、いつになったら孫とユーエスジェイのミニオンズに行けるんだとうと思案してると、出陣の時間となりMAー1風のジャンパーを羽織り闘魂注入で4月2日のスタートね、本日は金曜日の大きな作業の段取りと打ち合わせ、とりあえず前例がない作業なので人海戦術で乗り越えるしかないんだよなぁ、手順を説明しようと思っても作業開始にならないと一番いい方法が分かりません・・・お得意の行き当たりばったりかもしれんが、しょうがないのです。アジトに帰ってき...カレンダーを4月へ
痩せたいけど食べられない?御手洗さんのいうことには…247
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
【母の日特集!】普段言えない感謝を…京つけものに込めて!【京つけものニシダや】(11)
本革製道中財布姫路黒桟革七宝金の納品
京都の老舗「京つけもの ニシダや」の母の日限定ギフトセット。創業89年の伝統製法で作られた高級漬物詰め合わせに、デザイナー監修パッケージや風呂敷包みなど七大特典付き。
【七味家本舗】至極の七味唐辛子! 歴史が香る京都の宝
近所でも桜がもう満開
キャンプ場に行く前に-京都府宇治田原町:正寿院
ひんやりとした1日、花と戯れるとりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…40
【京都】『随心院』に行ってきました。
4月
1932. 満開の枝垂れ桜 *京都・円山公園*
喫茶 フレンズ
【家族旅行・その2】この旅の私的メイン!大好きな人に会ったーーー!最大かつ最高な1日となりました!
7年半ぶりに、大好きなあの人と、お互いの旦那も一緒に飲みまくり!
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)