本日もチップ・マリーへようこそ。今月は植え替えなくても、育つもん!朝は曇って雨が心配でしたが日頃の行いがいい野で夕方は晴れ!今日もたくさんありがとうございます。寄せ植えのご注文承っております。お家にある植木鉢を空にしてお持ち頂けましたらご予算、お好みに合
【宮本むなし②】定食屋宮本むなしJR加古川駅前店/たっぷり野菜炒め定食,クーポン目玉焼/790円
宮本むなし・前回記事 『【宮本むなし①】定食屋宮本むなしJR加古川駅前店/鶏ももから揚げ定食6個/790円』 宮本むなし・前回記事 『【宮本むなし…
3月のセブンスイーツは桜、待ちに待ったこの季節♪ クオカードをあげたら、同居人が大人買いしてきてくれた。「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」というやたら長い名前の洋風どら焼きは、さくらクリームと粒あんクリームの2層になってるんやけど、どちらもあん
私の地震雲を見る目は天下一品。3月31日の地震雲に相当するM6.0の最大深度4の地震が4月2日に発生。
当ブログ2025年3月31日記事大阪西成上空世紀末の壮絶地震雲。この地域の人全員死亡の壮絶地震雲全地点の震度各地域の震度1震度12震度23震度34震度45-震度5弱5+震度5強6-震度6弱6+震度6強7震度7震央震央発生時刻2025年4月2日23時04分ごろ震源地大隅半島東方沖最大震度4マグニチュード6.0深さ40km緯度/経度北緯31.0度/東経131.5度情報この地震による津波の心配はありません。震度4宮崎県宮崎市日南市串間市鹿児島県鹿屋市志布志市東串良町錦江町肝付町震度3佐賀県神埼市熊本県熊本南区阿蘇市多良木町あさぎり町宮崎県都城市小林市西都市えびの市三股町高原町国富町綾町高鍋町新富町鹿児島県鹿児島市指宿市垂水市薩摩川内市曽於市霧島市いちき串木野市南さつま市南九州市伊佐市姶良市三島村湧水町大崎町南大...私の地震雲を見る目は天下一品。3月31日の地震雲に相当するM6.0の最大深度4の地震が4月2日に発生。
地元奈良の話で恐縮です。ずっと愛されてきたエスニックの名店、トゥルーチャさんがこの初夏閉店なさると聞いて、行ってまいりました。桜が開花したというのに震え上がる…
こんばんは! お茶会からお母さんが帰宅!呼ばれて行くと留守番のご褒美だと言う!かなり匂うが見当たらない!見回すも…ない!こっちと言われて…ジャーキーをいただい…
4/1は 新しい季節のはじまり✨ 緑地の道も 幸せの黄色い花々がたくさん咲いていました~~ 😊✨🍃
昨日4/1(火)3ヶ月間改修工事で閉鎖されていた緑地の山のエリアがOPENしました~~\/久しぶりの風車の丘にはネモフィラが育ち青空とネモフィラの競演の時を待っているようでした~~🌈風車の丘から真っ先に目指したのはミモザのところでした~~✨✨✨ちょうど今まさに幸せ満開の時を迎えていました~~ミモザ(銀葉アカシア)(マメ科アカシア属)花言葉は「感謝」「思いやり」「友情」「優雅」早春に咲くことから中国では”迎春花”と呼ばれているというオウバイの花も咲いていました~✨✨オウバイ(黄梅)(モクセイ科オウバイ属)花言葉は「期待」「恩恵」「控えめな美」シナレンギョウも歩く道々を明るく照らすように咲いていました✨✨シナレンギョウ(志那連翹)(モクセイ科レンギョウ属)花言葉は「希望」「期待」「豊かな希望」「叶えられた希望...4/1は新しい季節のはじまり✨緑地の道も幸せの黄色い花々がたくさん咲いていました~~😊✨🍃
どんな一年、過ごすのかな? 2月は仕事でバタバタする時期でもあったけれど、プライベートでも大きな出来事が!物価高と円安のダブルパンチで、なんとなく内向き志向になっている世の中ですが、我が家の子供たちは海の外に視野を広げることに興味があるようで、3年弱前に息子が半年間の武者修行でアメリカに渡り、それを見ていた娘は昨年晴れて大学生になりましたが、その大学の学部は1年間海外で過ごすことが必修科目なところ!というわけで、まだ入学して1年もたたないうちにそのカリキュラムがやってきました。息子は自ら道を切り開きましたが、娘は敷かれたレールに乗って・・・目的は同じでも対照的(~_~)大阪国際空港はイン
こんにちは、うさ三郎です。夫がアメリカでの任期を終え、日本に本帰国いたしました。娘との親子2人生活が終わり、再び家族3人での生活が始まります。2人生活が気楽すぎて、すでに同居に困難を感じています。パートナーは異星人、とはよくいったもので、おたくど
このブログはMRUがお届けするアンチエイジングブログです。アンチエイジングにご興味のある方のお役に立てる情報を発信できたらと思っています。 このブログでは2…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 3月18日から3泊4日で、中国の上海に行って来ました。 上海浦東国際空港に到着後、リニアに乗って上海市内にあるJinjiang Metropolo Hotel Classiq YMCAにチェックインしました。 その様子はこちらからどうぞ。 www.sirokuroomochi.com 今回は、1日目の夕飯で食べた蟹麺料理と、外灘に行って夜景を見た様子を紹介します。 ホテルにチェックインインした後、上海での1食目は上海蟹の麺を食べに「裕興記」に行きました。 裕興記は上海に何店舗かある蘇州麺のお店で、蟹の麺が美味しと評判のお店です。 ホテルか…
今日はとっても寒かった京都は丸太町通をあがると気温が下がるので(ほんまのはなし御所はほんまにさむいですみぞれみたいなものまで降ってでも外国人は半袖さんもいて …
今日は、朝から止々呂美インターから新名神高速を通り京治バイパス経由で草津まで、滋賀も桜が、すっかり咲きだしてました。帰りに、丸山公園によると公園の中央の桜が、もう満開近くの状態でした。
4月から異動になり、新しい職場です。 初めてご一緒する方々なので、まだまだ手探り状態。 でもね、少し会話しただけで、うん!この方好き!あれ?この方要注意かも?っていうインスピレーションって、大概合ってる気がします。 うーむ😔こんなこと言われたよ〜 って、ちょっと辛い事があ...
こんにちは! お天気は曇りで俺の気持ちも同じだ!朝ご飯待ちだけど…そんなことを言っていったん出しかけたご飯を理由は庭のトイレから戻ってきてオエッって言っただけ…
【勉強=将来の力】子どもが「なぜ勉強するのか」を理解するための対話術
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「なんで勉...
おはようございます。 本日の起床時間は7時で、シャワーを浴び、不燃ゴミを出し、朝ご飯はこのブログを書いてからにしました。 朝のルーチン作業をしていると延々と続…
楽団オーディションの日一応、審査する側です。何年経っても自分が受けた時のことを思い出します。この上ない緊張感との闘い。聴いている人は団員なのです。お客様ではな…
掃除のおじさんが植えてくれたチューリップ。。。『チューリップは誰が植えたの?。。。』たかがカーテンレール1本で音を上げた記事を書いてしまって、お恥ずかしい限り…
昼下がり、首を伸ばしたゴイサギが寄州に舞い降りました。 羽繕いの後なのか、クチバシに羽を挟んでいます。 淀みの護岸ブロックを歩き回り、時折水の中を覗き込んでいます。 寄州の茂みに向かって歩き始めました。 成鳥の冬羽は背面やクチバシの色が浅く、黄色っぽい色をしています。 飛び立つと、風切羽は少し色が濃いのがわかりました。(椿、哲 3/6 撮影)PANA DMC-G8 & M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIP...
【吉野家④】吉野家加古川駅北口店/ハムエッグ牛小鉢定食アプリ80円引/487円
吉野家・前回記事 『【吉野家③】吉野家加古川駅北口店/ハムエッグ牛小鉢定食アプリ80円引/487円』 吉野家・前回記事 『【吉野家②】吉野家垂水駅西口店…
私のアメブロ記事やフェースブックやユーチューブ動画を応援して下さっている皆様ありがとうございます
私のアメブロ記事やフェースブックやユーチューブ動画を応援して下さっている皆様ありがとうございます宇宙も人間と同じように考えている なぜ大谷選手というヒーローが…
夏めくKIMONO~七緒の和トセトラ2025新緑関西初開催です。楽しみ〜。七緒の和トセトラin阪急 催し・イベントスケジュール 阪急うめだ本店 阪急百…
醍醐寺、観修寺、随心院、毘沙門堂桜巡り1.醍醐寺、観修寺、随心院、山科疎水、毘沙門堂 桜撮り頃巡り。2025年4月1日(火)醍醐寺、観修寺、随心院、山科疎水、…
私は、ブログで、自分のことを書くことは少ないですが、今回はマイりました。➡「初のコロナ感染」。 ~経緯をメモしました~①3/17午後、熱が38,6度あり、自宅…
3月はうれしいお知らせとお別れがありました。無事、高校合格。そのお知らせと、一旦レッスンをやめることに。ジジィとお別れしようにも彼はキャットハウスの中で熟睡でした。妹さんがまだ続けるから、また一緒に遊びにきてね。たまきさん。無事、関東の有名大学に合格と久しぶりにきてくれた祐哉さん。ピアノ、辞めたのは中2だったから4年ぶりだったね。よくきてくれたね。一人暮らし用に、教室オリジナルタオルをプレゼント。佑哉さんもジジィに挨拶したいと見に来てくれたけれどジジィは熟睡中。12年前の佑哉さん。5年前の佑哉さん。「頑張れよ!」とジジィが譜面台の横で見守っていました。優香さんとは2年振りだね。この時は起きていたジジィでした。みなさん、4月からの新しい門出元気で頑張ってくださいね。↓クリック、ポチッとして応援してね嬉しいお知らせ
昨日、母の病院の付き添いをして、母たちと一緒に私の家に帰ると、コープ自然派さんから荷物が届いていました。 最近、全く通販で買い物することがないので、荷物が届いているだけで、とても嬉しくなりました。 上手に買い物すると、安い品も沢山あります。 お米5㎏、3000円台で買えまし...
火曜日。 記録し忘れ、 埋もれていた所を発見した優待が「ホットランド」 それも、今月末期限。危ない、危ない。 イオンモール京都のフードコートへ 銀だこで、たこ焼き2船とドリンク これだけでは夜食として少ないかなと、 つけ麺TETSUでつけ麺の大盛りを注文 だが、たこ焼きを食...
谷町四丁目のgoutでモーニング。 このセットは770円。 スープなしだと660円だけど、結構スープ 美味しいので、付けたほうがお得だと思う。 ここのモーニングは外国人観光客率高し。 もう、どこ行ってもだけど。 なんか、トレイとかがやたらゴージャス。 コーヒーはもうちょっと...
世の中、新しい年度ですね。新成人や新入生が巷に溢れかえる時期になりました。桜の咲き具合もちょうどよい塩梅でしょう。 4月1日ということでエイプリルフールを楽し…
2020年 (242-3) 伝香寺散り椿/筒井順慶さん/奈良町ウォーク25Mar24
*** 散り椿がお目当てだったけど *** 感動!市町村指定文化財③ 伝香寺が継いできた、母の気概と筒井一族 - 奈良まほろばソムリエの会stomo…
昔、食品会社で働いていた時、視察(研修)で取引先のタイ、バナナ農園を訪れたことがあった。たしかチュンポーンやったかな?そこで4種類ぐらいのバナナを試食した。それまで、フィリピンや南米の細長いバナナしか食べたことなかったが、ここタイでは、ずんぐりとしたバナナが主に流通していた。皮...
生活協同組合、いわゆるコープさんのプライベートブランドである十割そば乾麺です。 姉妹店、正覚田中屋を切り盛りする女将が、こんな商品があったので食べて…
✨ついに…!?アイルゥーのトライアルが決まるかも!?✨ちょっとーー!!どうしますーー!?アイルゥーのトライアルが決まったってーーー!!🎉🎉🎉…って夢を、預かりメンバーが見たらしいんですよ👀💭これはもう、正...
前々回(といっても1月ですが💦)紹介させて頂いた大阪府豊中市蛍池の小動物カフェ「あしびなぁ」。今回のお店も同じ蛍池駅西口を出たところにあります。『大阪府豊中市…
【鬼レンチャン】最高記録おめでとう!KAY-Iと歌ってみた、「右手左手」根のシン
シンガーソングライター「根のシン」広島路上ライブ 2018 「桜」コブクロ 根のシン カバー【根のシン 公式サイト】➡https://lit.link/nen…
京都新京極「更科本店」明治7年創業、名物きしめん!京都新京極商店街に佇むうどん店。明治7年に創業で近年では外国人観光客にも人気だ。名物はきしめん、うどんや蕎麦、丼なども豊富にラインアップ。
我が家の冷凍庫に欠かせない食材の一つ。玉ねぎって調理には欠かせないアイテム、洋食、中華、和食全ての料理の味の向上に日夜奮闘してくれる野菜だ。カレーライスには相棒と言っていいし、ハンバーグには欠かせない、ナポリタンスパゲティも玉葱スライスが無ければ成
大阪~神戸~明石で電車乗り放題【JRより安い阪神1dayチケット】
大阪~神戸~明石を安く電車移動したいあなたに「阪神・明石市内1dayチケット」を紹介。阪神・山陽電車が乗り放題の1日乗車券です。区間によっては往復でもJRよりお得。内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。【2025年版】
昨日、朝から地活へ行ったのですが、そんなに仕事はありませんでした。 午後から入ってきましたが、午後からの参加者は私だけだったので、14時までで帰ってきました。 地活は精神障害者の居場所的存在なので、本来、A型やB型作業所のような作業中心ではないのですが、皆、仕事をする為に来...
デジタル遺産の相続問題~家族が困らないためにできること
実家の名義変更 親から子へ(遺産 相続登記 父⇒母⇒長男 の案)/墓の名義変更
【遺産相続】株の相続税評価額はいくら?上場株式の計算方法とポイント
交渉人フェイ- 不動産屋との駆け引き
【遠距離介護】介護3本柱に気づいたこの頃
親が死んだ後の引き継ぎ/相続エトセトラ - 2
親が死んだ後の引き継ぎ/相続エトセトラ - 1
亡くなった父からのお年玉
実家のお金を妹の生活費に充てる件について。私はとても寛容な姉らしい(笑)
フランス相続権を放棄したいのに…ムリ
生前贈与と遺産相続に相続時精算課税制度を利用したこと。受け継がれて欲しい遺産。。。
相続と特別受益 5
相続と特別受益 4
相続と特別受益 3
相続と特別受益 2
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)