日々の感動を自由なリズムで詠み投句しよう ご訪問いただきありがとうございます泉の会は俳句を触媒にあらゆることを話題にあげ会話を楽しむ、肩肘張らない愉快な句会です。みなさまの投句を募っています。2025年3月16日 3月句会 全31句1 病んだ身体横たわり雨と花冷え2 新しいコーヒーカップで春を待つ3 丸め込めるか踏みつぶされるか女の親父4 ピンホールの向うに広がる5 野点してかたいつぼみの梅花6 三月...
川に突き出たカワヤナギの枝に、メスカワセミが飛んで来ました。 乾いた風に乗ってカワセミが舞い上がりました。 小さな弧を描く様に、カワセミの体が降りる準備をしています。 獲物との距離を見極めているようです。 クチバシは角度を変え、翼を閉じ落ちるスピードは速くなって行きます。 綺麗なフォームを見せてくれましたが、残念ながら魚は捕れませんでした。(椿、哲 3/1 撮影)PANA DMC-G8 & M.ZUIKO DIGITAL ED...
京都御苑の枝垂れ桜がきれいでした:出水の糸桜と近衛邸跡の枝垂桜【2025年3月30日】
先週気温が急に上がったので、桜がどんどん見ごろになってきました https://parallel-careers.com
長岡天満宮の桜は咲いてるかなーと向かう前に、朝ごはん松のや 長岡天神店へ桂川店以外は初めてです 今朝は得朝アジフライ定食(小鉢なし)に生玉子をプラス計510…
さぁちゅんです~♪ 今日はとっても寒くて、真冬に戻ったかのようでした。 宇治市植物公園に行ってきました。 春のゾーンにはいろいろな種類の桜が植えられていて、3月下旬~5月初めごろまで桜の花を楽しむ
《ホームに戻る》※ 改訂前に戻りたい方は、 ここをクリックしてください。店名:中村軒 業種:和菓子匠営業時間:午前8時半~午後5時 定休日:水曜日飲食スペース:あり 座席数:50オンラインショップ:あり(詳細は、ここをクリックしてください)住所:西京区八条通桂大橋西詰桂浅原町61(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅北側市バスターミナルから、33系市バスまたは私鉄バスの京都交通...
土曜日。 月一のボウリング会。(ラウンドワン伏見) 朝割の投げ放題。 動画で勉強したフックボールに挑戦。 マイボール用のお試しボールを利用。 普段、12~13ポンドのボールを投げているが、 どうもこれは、14ポンドぐらいあり、少し重い。 ローダウンなど色々投げ方はある様だが...
↑この画像は、今朝の朝散歩で、マンションの非常階段から撮った「五条通りの桜」の画像である。 京都の東西の大動脈である、五条通り(国道9号線)の中央分離帯にも…
木曜日。 春分の日・・・らしい。 休みなので昼過ぎに「ブロンコビリー」へ 15時頃なのに、6組程順番待ち・・・ アイスクリームバーが食べたかったが、また次回にする事に。 近くの「ステーキ宮」へ まだランチタイムに間に合う。 こちらは、順番待ちも無く、7割程度の埋まりぐらいか...
長岡天神~粟生光明寺~向日神社~善峯寺~大原野神社~勝持寺京都駅よりJR京都線で「長岡京」下車ここでご紹介する桜観光コースは京都市のお隣、長岡京市、向日市、そして竹の子でも有名な大原野です。春の穏やかな日差しの中、のんびりと徒歩中心でまわるコースです。長岡天満宮(長岡天神)JR長岡京駅から徒歩15分弱で長岡京市の中心に位置する長岡天満宮に到着します。菅原道真公が大宰府に左遷された時に、この地にお立ち寄りになり「我が魂長くこの地にとどまるべし」と名残を惜しまれた縁故によって、公御自作の木像をお祀りしたのが発祥です。境内前に広がる「八条が池」まわりには桜並木や樹齢100年を超えるキリシマツツジが多数植えられており、名所となっています。町の人の憩いの散歩コースともなっています。長岡公園長岡天満宮に隣接する長岡公...京都桜京のお花見コース(西京区周辺)
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)