くせ毛カットとヘナのお客様です初期の頃はご来店の度にはねるのが嫌で嫌でこのくせが嫌で嫌でといった感じでおっしゃっていましたのにご本人は覚えてらっしゃらなかった…
リフォームの現場にてコンセントの取付作業中、ケーブルをニッパで切断した瞬間・・・「バチン!」ブレーカーが落ちておらず、ショート(短絡)して画像の通り、ニッパがダメになりました。電気って凄いですね。溶けて穴が開いてます。リフォームにしろ新築にしろ電気が必要です。新築の場合は仮設電源を用意するんですが、リフォームでは既設の回路を使う事もあります。仮設の場合は本線に切り替えるまでは、建物内のコンセントな...
勧進橋のたもとで、餌取りをするカワセミがいた。ここ勧進橋は十条通から少し南へ行った処にある鴨川に架かる大きな橋だ。かつて新選組の斎藤一が、倒幕に走った武田観柳斎を討ったとされる場所でもある。 観光地ではないが、2005年に公開された井筒和幸監督の映画『パッチギ!』の舞台となったのもこの周辺だった。 鴨川を探鳥で下を通る時は、必ずチェックするようにしている。カワセミがいつもここにいるわけではないが、見...
京都に伝わる節分の鬼伝説節分の豆まきの始まりとされてるのが 深泥池 豆塚 伝説 平安京の北 貴船の山奥から出てきて鬼達が都で悪さをしていた貴船の谷から地下道…
嬉しい時はハイタッチ🤚可愛いコンビやわ〜😍#岡崎紗絵 #浜辺美波#ドクターホワイトRay(レイ) 2022年 03 月号【岡崎紗絵】Amazon(アマゾン…
白夜さんは可愛いです🧸💕#ドクターホワイト#浜辺美波【楽天ブックス限定特典】浜辺美波カレンダー 2022.04-2023.03(ポストカード) [ 浜辺 …
すい臓癌摘出手術から約40日、退院から約3週間の2021年3月下旬。昨年は桜の開花が早く満開の便りが聞こえてきた。お花見って気分では無かったけど、自宅での...
一月末、伝統と革新、面白い展覧会の梯子でした。一見180度逆のような、、、でも根本は同じような気もします。1軒目は、美術館「えき」KYOTOで開かれていま...
3年連続『人間ドック』の後はニボブタに癒されるぅ~!「らーめん 浪越 2」
まいどでござる(。・_・。)ノ今年度の人間ドックも終わり、年一回の“休肝日”をこれから解禁するすぺ千三百でござる。問診では、3年連続で週2回の休肝日を勧められ…
久しぶりに来ましたオープン当日に来たことを思いだす昔はサラサだったんだっけ思い出せないケイゾーになる前のカフェも何度か来たこの奥の工房でモンブランつくってる希…
今日は、一週間ぶりの歯医者。2回分の予約を取っていたので、今回は早い。 歯医者で治療が始まると、いつものイヤな音。と思いきや、今日は先週にかたどりした歯の…
ねねの道 本日の一枚 2022年1月21日撮影 ねねの道 ねねの道は高台寺の西側の美しい石畳の道、八坂神社の東側 円山公園から清水寺方面へと抜ける全長約250メートルの道です。 豊臣秀吉の正室ねね(北政所)がこの地で余生を送っていたことから 「ねねの道」と名付けられました。 にほんブログ村 京都府京都市ランキング
呪術廻戦見に行った 呪術廻戦 鬼滅の刃 東京リベンジャーズ どれが一番面白い?
呪術廻戦映画見に行きましたTOHOが安かったのでねもうすぐビックリマンも発売されるけどまた取り合いになるのでしょうか?内容ですが個人的には面白かったと思う。最…
タイトルのとおりです。サムネをちょこちょこといじってます。 今はこれに落ち着きました。 ピグパのアバターを引っ張ってきました。 でもまた変えるかもー変え…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 「きっとみつかる.com&女磨き会」代表fmGIGラジオ「きっとみつかるあなたのハッピー」パーソナリティヘルスフー…
TVアニメ「平家物語」第二弾PV 2022年1月12日(水)よりフジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜24:55〜放送/FODにて全話先行配信中琵琶法師により…
今朝も、元気に観察ラン・・・走ってきたぜ玄武コース! 基本月曜日はSバイトは休みなので、別に早起きする必要もね~のだが、今朝は「暗闇の中の、密かな背徳的な愉…
スタディサプリ【ビジネス英語コース】英会話セットプランを解説|子育てママでもビジネス英語は習得できる!
育休中に、仕事で使う英語力を底上げしたい!英会話スクールに通う時間はないけど、おうちでスキマ時間でも勉強できる方法はある? 仕事で英語を使うので、ビジネス英語を勉強したい海外に転勤が決まったので、ビジネス英語の実践を積みたい そんな方にぜ
【めでたし 料理編】池尻大橋駅近くの「めでたし」の料理の数々。季節の食材を丁寧に扱...
この投稿をInstagramで見る 葉石かおり Kaori Haishi(@kaorihaishi)がシェアした投稿
【コトマルシェ】vol.31出店者さん紹介(26)Marica
【 コトマルシェvol.31 出店者さん紹介 】2月6日(日)に宇治・茶づなさんで開催予定のコトマルシェvol.31!素敵な出店者さんをご紹介しますஐ☘︎︎※…
1月も寒い中、レッスンにお越し頂きありがとうございました😊⛄️今日で今月レッスン全て終了⭐️2月グループレッスンの内容をご案内します。1月お休みして、楽譜がないので出来
バレンタインネイル美味しそーな指先になりました〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿※ご来店の...
この投稿をInstagramで見る 中本 由起子(@nails_selfish)がシェアした投稿
旦那さんと2人で暮らすってどんな感じなんだろう? 山科区西野山南畑町21-6のお地蔵様
夫婦内のルールある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようタイムリーですね?今日、私ね、ふと思ったんです私は娘と2人で暮らしてるけど、私の…
いつもmilieuをご利用いただきありがとうございます。 急な報告になりますが大変申し訳ありません。 子供がコロナになってしまいました・・・(幸い、ほぼ無症状…
こちらマディちゃんの一人っ子、ブロークンオレンジBABYです。とてもとても大切にされていてママのガードが固いです。撮影しているとママが立ちはだかり見えずらくな…
あー美味しかった。今日はこれ!お出汁の達人コースより、豆腐のチゲ、しゅうまい、大根餅、もやしのナムル。和風出汁で作るチゲだけど、なーんか本格的で美味しい。しゅ…
京都のヨドバシ地下にできたロピアロピアって、ロープライスのユートピア、ですって、知ってました?上手い!お買い物してると、耳に入ってくる歌、これ、なかなかの作戦…
こんにちは 永岡です 早いもので、1月も今日で終わりますね 時間の流れが速すぎて、ついていけません・・・ このように感じるのは、聞くところによると残念ながら、…
1月後半はなかなかに不調であった。3週目の火曜日辺りから風邪気味で、すわっ、ついにオミ野郎に罹ったかとおののいたけど、熱がないから発熱外来にも行けず、雪景色を撮りに出たくらいで基本大人しくしていた。(抗原キットでは陰性)4週目は鼻声だけで順調に快復していたの
お客様各位《予約優先制導入のお知らせ》日頃は、雅‐miyabi‐をご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度の新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言…
オミクロン陽性から二週間たって。症状経過、療養解除、コロナ闘病記ブログ。
オミクロン陽性から二週間たって、その後の経過を報告させていただきます。 今日は、1/31ですが、世間はオミクロンのオンパレード!人数だけみてるとすごい数ですね! 我が家は小学校のクラスターから娘がオミクロンに感染したのを機に家族全員、感染してしまいました(*_*; 発症直後の事は別の記事にあげていますが、この二週間症状としてはこんな風です。 kenko-arigataya.hatenablog.com 11才(小5)の娘 ー39.6℃まであがるが、1日で熱は下がる(少し咳)→2、3日元気がなかったが、その後回復→たんのからんだ咳はたまにでる(二週間後の現在も)お薬は何ものみませんでした。 5才…
アンチゴライト♪お洒落な緑色の天然石を使ったパワーストーンブレスレット②
引き続き、『新しい開店スタイル』でのご来店をお願いしたいと思います。ブログ最下部にあります詳細をご覧の上ご来店くださいませ。よろしくお願いいたします。 また…
これでもダイエット中です← あと2時間で、今日の勤務はオシマイ。がんばれ。がんばるんだ、オレ。あと2時間の辛抱だ。 午後勤務が始まるまでソファでゴロゴロしよう…
新年あけましておめでとうございます^^皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 現在下記のような営業をしております。 ↓↓↓ お一人ご来店ごとの換…
【コトマルシェ】vol.31出店者さん紹介(29)glamorous
【 コトマルシェvol.31 出店者さん紹介 】2月6日(日)に宇治・茶づなさんで開催予定のコトマルシェvol.31!素敵な出店者さんをご紹介しますஐ☘︎︎香…
アンチゴライト♪お洒落な緑色の天然石を使ったパワーストーンブレスレット①
引き続き、『新しい開店スタイル』でのご来店をお願いしたいと思います。ブログ最下部にあります詳細をご覧の上ご来店くださいませ。よろしくお願いいたします。 また…
1月31日 甲申きょうもreikiのブログにアクセスしてくださって ありがとうございます。 きょうの おもうコト 走れなくなったので終わり! 1月30日、2…
金曜日。 以前から知り合いと計画していた串家物語へ。 事前にホットペッパーで予約をいれてある。 店に入る直前に、店から電話が掛かってきた。 「本日予約を頂いてます、イオンモール五条の串家物語・・・」 あ!店が違う! 今から入るのは、イオンモール京都(京都駅八条口)の串家物語...
【市乃家】 四条通と西大路通の交差点(西大路四条)を西へ80mほど行き、佐井東通を北へ170mほど行ったところにあるうどん店、定食店・食堂です。阪急「西院駅」から徒歩4分、嵐電「西大路三条駅」から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチとして「自家製 からあげ定食」をREPORTしました。
さぁちゅんです~。 1週間ほど前に雪が降って以来、暖かい日が続いています。 昼間は気温10度近くまで上がっています。 このまま春になるとは思いませんが、窓越しの日差しはポカポカしています。 土曜
1月16日におこなわれた 皇后盃全国女子駅伝 昨年はコロナ禍のため 中止されたが 今年は開催されました。 例年なら第一中継所か 第二中継所で見るのですが 場所を代えて 白川通りの第四中継所へ 第
1.冬の北山 京都自然紀行、今年初めて 京都植物園へ花詣 花撮り巡り。冬の北山 京都自然紀行 京都植物園 花詣2022年1月30日(日)悠々テニス連荘、冬の北…
昨日、朝ごはんを食べた後、梅宮大社を散策ちょっとこの時間は曇っていました 寅年の絵馬 境内の梅ちょい咲き 神苑冬らしい地味な景色ですね でも紅梅はチラホラ咲…
こんにちは京都の着物撮影スタジオ・着物レンタル【Smile photo‿office 】着付け・ヘアメイク担当のEmiです いつもお読みいただきありがとう…
本編には収録されてないこの経緯を 墓参りで表現煉獄さんは父を赦す息子として父の懊悩を受け入れたけど宇髄さんのは父と息子の葛藤ていうか父殺しができなかった息子が…
昨日の午後から今年初契約😃毎年出足悪いのでホッとしました🤲更地の建築条件付物件でこれから間取り打合せして行きます👍2月は売り買い共に契約予定有りますので…
お疲れ様です先ほどおきたのですがやはり内臓、背中、などゆわかんあり、ちょっと息苦しいときあり、、母にもお伝えしたのですが2月20日まで自宅療養させていただき、、コロナではないとおもうのですがなにかの病気だと自分自身でおもってます、、水曜日も昼から王将面接だったのですが、、ちょっと体調の都合で2月20日以降にのばしていただきたい予定です、、とうぶん平日父母様の家で自宅療養させていただくかんがえです、、ハローワーク経由紹介状あり20190402からの平日勤務先のみなさん、ハローワーク経由紹介状あり12月なかばからの平日お掃除アルバイトでお世話になっている代表取締役さまみなさん、天壇さま、みなさん申し訳ございません、、平日アルバイトダブルワーク村田義博より、、、、、、、、週末はさておいて、、、、、、、、平日いつもお疲...1月31日
土曜は、朝9時過ぎに、嵐山・嵯峨野方面に出て、歩き回ってます!でも、後半のランチのお写真から!!!😍😅 以前から入りたかったけど・・・、11月12月とも、外で待ってる方々を見て、満杯で、入れませんでした!!!😅 Lbouchontmasako さん!!!こちらも!カタカナで(ルブションティマサコ)さん?!?😅 (フランス語?、メチャ疎いです!😅)嵐山の渡月橋からメインストリートを真っ直ぐ北に歩いて、新丸太町通りとの角っこにあるので分りやすいです。私は、今日の日替わりワンプレート!鮭のハーブ焼メインでお野菜きのこなど色々!(左下)夫クンは、チキンの甘辛味揚げ丼メインで大きなスープも!(右上)お店を開かれて5周年とのことで、2人ともデザートとコーヒーも頂きました!!!メインの肉や魚だけでなく!京野菜や地物がふんだん...久しぶりに美味しいランチに満足!😍
品川駅でスタバでドリンクとチュロをテイクアウト。 新幹線内で食べようと思ったからなんですが... お正月も終わって新幹線はそれほど乗車率が高くないかな?と思…
免疫力アップ&褒められ小顔美人に変わる100の美習慣(No,096)
おはようございます☆京都のたるみ解消!長持ち小顔矯正セラピスト:鈴本です。 >>初めての方はこちらからどうぞ♪ >>自宅でたるみ改善☆オンラインフェイシャ…
日本の自然主義の時期は一般に一九〇六(明治三九)年から一九一〇(明治四三)年までとされている。
日本の自然主義の時期は一般に一九〇六(明治三九)年から一九一〇(明治四三)年までとされている。(四八)自然主義は元来、フランスに源を持つ文芸思潮で、二〇世紀初めに日本に導入され、二〇世紀二〇年代前後に中国に紹介された。(四九) 日本の自然主義が日露戦争直後と言ってよい...
おはようございます週末はあっという間で今週も始まりました#ケツ曜日ですよー今日は...
この投稿をInstagramで見る yukari(@rororururin)がシェアした投稿
【コトマルシェ】vol.31 出店者さん紹介(28)25nikori
【 コトマルシェvol.31 出店者さん紹介 】2月6日(日)に宇治・茶づなさんで開催予定のコトマルシェvol.31!素敵な出店者さんをご紹介しますஐ☘︎︎笑…
<SCABAL><LONDONER>ひときわ輝くレディースオーダーメイドスーツ
お綺麗な女性のお客様が今回選ばれたのはSCABAL / スキャバルLONDONER / ロンドナー のコレクション。ロンドナーは英国🇬🇧の首都ロンドンに…
↑向こうの建物は、講堂の裏。2022年1月も今日で最後。時間の経つのが早い!それだけ充実しているということなんでしょう。↑夜叉神堂(やしゃがみどう)雌夜叉もうすぐ節分。春はもう側に来ています。デパ地下やコンビニ、スーパーに行くと「恵方巻」というパスターが多い。予約だって。恵方は「北北西」です。間違って「北西」を向くとだめですよ。鬼門ですからね。形状が似ているからといってガス管を加えたりしないように・・・・。↑西側に位置するのが雌夜叉、そう書いてあります。今年もコロナに負けているから寂しい節分になりそうです。追儺式・・・鬼対応だけど、社寺は全然対応できていない。神仏もあまりあてにならないですね。↑夜叉神堂(雄夜叉)本日のタイトルは「夜叉神」。どこの夜叉神でも、コロナにはだめみたい。神仏も人間が信じていないと力が出...夜叉神堂
01/30のツイートまとめ レンタカー料金、レンタカーご利用案内、レンタカー保険。お得なキャンペーンなど満載です。 枚方市 枚方 牧野 樟葉 御殿山 交野市 高槻市 寝屋川市 京都 八幡市・お住まいのお客様の快適なカーライフをサポート
京都梅シリーズ 飛梅の菅大臣神社(きたかんだいじんじんじゃ)
菅原道真を祭る同神社。「東風吹かば、匂い起こせよ梅の花・・・。」と自宅の庭の梅の花に歌を詠みかけた。この地には道真公の邸宅があったとされ、道真公の生誕の地とも伝えられる。境内には道真公が愛したという梅が植えられており、季節によって異なる梅が見頃となる。道真公が九州の大宰府に流されることになり、その出発の際、庭の梅の花を見て「東風吹かばにほひおこせよ梅の花主なしとて春なわすれそ」という歌を詠んだ。その後、道真公を慕った梅は一夜にして九州の大宰府に飛んだという。その飛梅として大事にされてきたのが本殿の前にある鳥居のそばに植えられた紅梅。この辺りに菅原家の私塾「菅家廊下」や道真の書斎「山陰亭」があり、後、紅梅殿と呼ばれるようになったという。道真が有名な「東風吹かば、匂い起こせよ梅の花・・・。」が詠まれたのもこの辺り。...京都梅シリーズ飛梅の菅大臣神社(きたかんだいじんじんじゃ)
【丸太町】府庁前でいただく期間限定の澄んだ塩ラーメン☆醍ぶ 府庁前店
あさイチの更新が難しくなってきた・・・ヨーゼフです。インスタのフォローもお願いしますね↓ヨーゼフの食べスタグラム※毎日更新中※さて、本日紹介のお店はコチラ! …
かしわぎさんの作品 #電動ロクロ #陶芸 #体験 #教室 #作品 #フリーカップ #工芸ルーム #pottery #ceramics @kougeiroom
1月30日に行われたfmGIGアカデミー賞。ド派手なドレスを用意しました。「痩せましたねー」って言われてうれしかったです。しかしながらこのドレス、後ろを引きず…
1月31日 甲申 きょうもreikiのブログにアクセスしてくださって ありがとうございます。 ●ご自分の「星」を知りたい方は一番下にあります●☆のついて…
*高島屋横浜店 初出店のお知らせ*2月9日(水)から、セレモニーシーズンに向けて高島屋横浜店5階にPOP UP SHOPを出させて頂く事になりました。『少し花…
下京区内で軽トラック2台組でのお引越。2台ですので当然、ドライバー兼作業員は2名。頑張って詰め込めば1台で積み切れる荷物量でしたが積込みの方が基本、時間がかかるので無理はしません。2台目もこんな感じで余裕のある積み方をしてます。ベッドマットが立つくらいに荷室は高いんですが、荷物を沢山、積むのが本来の目的ではありません。大型冷蔵庫や背の高い家具を積むための高さです。軽トラックの最大積載量は350㎏ですので満...
(北大路橋から見た賀茂川) 先週、NHKの朝の連続テレビ小説を見ていたら、賀茂川が写っていた。見慣れた景色だったので驚いた。『カムカムエヴリバディ』の京都編が始まるとは聞いていたが、まさか馴染みの探鳥地がドラマの舞台になるとは思ってもいなかった。(大文字山) そこは賀茂川に架かる北大路橋周辺だった。地下鉄北大路駅の北口を降りて、賀茂川へ出る時に最初に通る場所だった。ちょうど京都府立植物園の対岸に位置...
私のスタミナ源の1つが鰻!大好物でもあります!チッタ川崎近くの名画通りに「宇奈とと」さんというお店の鰻がリーズナブルで食べられるのを以前見付けていたのだが...
急遽日曜出勤で近場の家系&二郎系へ流(ながれ) I ♡ 京都拉麺1020「あくた川流 9」
まいどでござる(。・_・。)ノ急な日曜出勤から帰宅して、これから「食事もトラズ、酒もノマズ」のすぺ千三百でござる。明日は人間ドックということで、今日は「年に一…
昨日のInstagramの投稿に、たまたま鍋の白菜からのネタとして、天橋立の《文殊荘...
この投稿をInstagramで見る 京都祇をん 茶休庵 花色組(@hanairogumi)がシェアした投稿
前から気になってて めちゃくちゃ食いたかったカキオコ。カキオコを求めて日生までドライブしてきました。朝7時過ぎに出発して 京都縦貫道から国道372号線で姫路。そして国道250号線を西へ。「道の駅みつ」で休憩。市街地から海沿いのワインディングロードに出てすぐの道の
今日は、1月30日。世間の人たちには、なんてことない一日。 自分にとっては、退職の日まであと60日。ちょっとした区切りの日。 退職半年前に転職サイトに登…
さぁちゅんです~。 ミスタードーナツの新商品「ヴィタメールコレクション」が大人気のようです。 「ヴィタメール」といえばベルギー王室御用達の高級チョコレートブランドです。 とっても美しいドーナ
くせ毛カットとヘナのお客様ですパーマのような素敵な縦ロールの出るくせです仕上がり伸ばし中でいらっしゃいますがくせとくせがぶつかりえりあしのところがもたついてき…
お尻の色素沈着ゆっくり改善していますスリムな方は骨が椅子などとあたるのでこの場所...
この投稿をInstagramで見る Yuko Omaki(@hualiyuko)がシェアした投稿
京都市内の至る所で道路工事がなされている。特に私の住まいの上京区、隣接している中京区、左京区でもよく見かけるが、おそらく全域で同じような状況なのだろう。これは…
2月の休業日のお知らせ下記の日程を休業いたします。 2月1日(火)2月2日(水)2月8日(火)2月9日(水)2月15日(火)2月16日(水)2月22日(火) …
こんばんは今日は、京都十六社めぐりの続きで六社参りました。無事、満願しましたずっと行きたいと思ってたので、行けて嬉しいです。今日は、ダイジェストでサッとご紹介…
「わかっちゃいるけどやめられね~♪」って~人を、阿弥陀様は救うのじゃ、みて~なハナシ(^_^;)
今朝は、先週日曜日に引き続き、東福寺の日曜坐禅会に参禅ランしてきた・・・。 マンボウの影響か、今週も参禅者はいつもの半分にも満たない状態だった・・・。 今朝…
こんにちは! もう1月も終わりですねぇ。早いです 新型コロナ感染症も新たな局面を迎え、新しい生活様式に変わってきました。 こんなスタートとなった2022年です…
立春を迎え、少しづつ花芽も膨らんでくる季節。今月もどうぞよろしくお願いします。あまたの展示会は、沖縄より「再生ガラス工房 てとてと」さんの新作が届きますの...
リンゴの入っていた緩衝材、ゴミ出しにかさ張るのでカットしているうちに、何かに使えないかなと思い始める。。。。たとえば、種蒔きポット?底穴も開いています!他...
その㉓アメブロを始めた当初を振り返ってみたはこちら 起業塾2日目。。。ほとんど記憶がないんだけど 1日目からそれまでの状況を報告したりアドバイスをもらったり他…
ユニコーンパウダーにハートのスワロ〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿ฺ〜✿※ご来店の際は検温、マス...
この投稿をInstagramで見る 中本 由起子(@nails_selfish)がシェアした投稿
皆様「豊玉姫3ないとチケットパスポート」をご存知でしょうか? 苅田駅のイルミネーションをバックに自撮り写真を撮影し、そちらの写真を協賛店または苅田町観光協会で見せて頂くと苅田町内の29店舗でお得なサービスが受けられるとってもお得なパスポートです♪ 期間は…2022年2月8日まで!!! 全店舗制覇を目指しておりますが… 期間が迫ってきている!!!! ということで… 今回、訪れたのは「むらた亭 苅田店」さん♪ 当ホテルからは車で5分ほどの所にございます。 私は仕事終わりの散歩も兼ねて歩いて向かいました~ 徒歩だと22分くらいです🦵 徒歩1時間は許容範囲内というと驚かれるのはまた別のお話🤣 初めての…
世界三大美女として有名な小野小町。隨心院がある山科区小野は、小野氏一族が栄えた場所といわれ、小野小町の実家はここにあったと伝えられています。小町は仁明天皇の女官として宮中に仕えていましたが、仁明天皇の崩御後、小野に戻り、余生を過ごしたといわれています。隨心院はこの実家跡に建てられたことから、小町に縁のある史跡が残されています。境内には、小町が化粧をする際に使った「化粧の井戸」、小町に寄せられた文を下張りにしてつくられた「小野小町文張(ふみはり)地蔵尊像」や多くの恋文を埋めたとされている「文塚」、小町の晩年の姿を写した「卒塔婆(そとば)小町座像」などがあります。小町の伝説は全国に残されていて、境内の中には全国の小町伝説が書かれた日本地図が飾られています。深草少将(ふかくさのしょうしょう)の百夜(ももよ)通い隨心院...京都の梅シリーズ小野小町の随心院
1月も今日で終わり。お写真は仙太郎の白味噌おはぎ。これ美味でした。季節のおはぎ、今日までかな。先日のこどもとワクチンのお話会の模様、また書きますね。たくさ...
生後2週間を過ぎたましけちゃんBABYです。カラーは左がオレンジ、右がフォンのようです。巣箱を取り出して見ていると、心配そうにするましけちゃん。よほど居心地が…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)