5月連休の前に娘ファミリーが帰阪 家族3人で泊まったり、それぞれの実家に泊まったり 世間の混雑とは無縁なホリデーを過ごした 雨も上がり・・・ きょうは娘&孫娘たちと女三代でプチ外出 最寄りのバス停でバスを待ち 阪急バスに乗車・・・市役所前で降車 孫娘はバス体験2度目だそうな 窓外の景色を興味津々で楽しんでいた 「2025大阪・関西万博」ミャクミャクのラッピングバスだった ミャクミャクを知ってる孫娘が気付き、喜んでいた 昨秋オープンした市の複合施設&広場「おにクル」 オープンセレモニーの日に来た私、娘たちは初めて 建物..
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
リフォームやリノベーションの工事費用について 3LDKで75㎡ほどのマンションとして、一般的な(普通の)リフォーム工事を行うなら500万円~600万円位が目…
伊藤史子(いとうふみこ)です。 米粉と生おからのテリーヌショコラ風チョコケーキ 私はアレルギー体質もあり、「小麦粉が身体になんかきついなあ」と感…
おはようございます 今日の茨木市は久しぶりの青空・・青い空見ると今日も がんばるで~~~~ ボケてしまったのかお店に出る時間間違えたん にぎやかで元気な小学生…
-----------------------------------------------------年利30%のFXスキルと年利10%の不労所得を得たい人へ1日10分の作業でOK!仕事が忙しい人でも本業と両立できるㅤ準専業トレーダー養成講座 無料体験レッスンㅤ▼ ▼ ▼【今すぐ無料で申し込む】https://fx.osakaschool.com/redirect/HP_taiken_202401.html-----------------------------------------------------【今日の戦略】<買い>USDJPY、EURJPY、GBPJPY、AUDJ...
赤丸の脚はなんとなく使えそうなのですけれど青丸のステーはどうしようもなく邪魔であることが判明します、、、おはようございます。。。そのまま青丸ステーを切り落としてしまいますと残ったABS&TCSコントローラのケースもババちくなってしまいますもんですからスポット溶接だけを綺麗に削ぎ落しまして分離させることに成功いたしました。。。更には。切り落としたステーを再利用することで材料代のコストを削減し設計、加工の手間を省略することにも役立ちます。ABS&TCSコントローラとFPCモジュールを組み直しBNR34用純正バッテリーステーと合体させます。。「あら。イイ感じw」もう。非の打ちどころがございませんのでこの想定位置ですべてが駆動しますよう周辺機器の加工に着工します、、、さようなら。。。純正っぽく見せたいw
雨が上がり、風も止んで今日は春爛漫の好日。朝は玉島小学校児童の登校見守り。そして依頼された原稿書き。朝から午後にかけて活動報告「お元気ですか」の帯封巻き作業、そして発送も終了。5月1日のメーデー、3日の憲法集会の案内もあり、慌てましたがなんとか今月中には届けられそうです。あとは団地への配達が残っているだけです。夜は玉島青健協の会議。夕焼けも満月もきれいでした。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク11回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン0回・のぼり自転車5回(9回、4月から)・駅立ち2回(9回、4月から)・自転車流し街宣回(5回)・スポット街宣カ所(14回)・狭山街頭宣伝4回(9回)・総がかり行動4回(12回)・スタンディング回(2回)・反原発茨...活動報告「お元気ですか」発送終了
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
大切なワンちゃんのケアにもファインバブルを愛犬の美しい毛並みにとって不要な皮脂汚れ。ファインバブルでベタつきを浮かせて落とし、豊かな毛並みへと導きます。ファ…
名探偵コナンのあゆみちゃん見たいにぱっつんでは無く今現在ウルフヘアの髪型💇♀️前下がり気味かなしかも伸ばしていきたいイメージ🧠にウルフボブ当日ご指名頂きあり…
伊藤史子(いとうふみこ)です。 スマホのショルダーストラップがちぎれて驚いた! この手のスマホのショルダーストラップ、使っている人、多いのではないでしょう…
茨木市議会としてのハラスメント研修。第1回目として、大阪府議会研修に用いた動画視聴でした。活動報告「お元気ですか」の帯封巻き作業、そして発送も終了。Facebookに田舎の写真。川辺地区中学校駅伝競走大会は加世田市役所から川辺の摩崖仏の手前折り返しコースでしたが、私が3年時に走った地点があり以下のコメント。万世中学3年時の大会。私は4区で4㎞の折り返し区間。もう少しで中継地点という30m(?)手前で足が上がらなくなり倒れました。沿道の叫び声の中、そこから這って次走者にタスキを渡したのですが、今でも通るたびあの時の光景を思い出します。なお私はすぐに病院に担ぎ込まれました。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク11回・のぼり駅ラン2回(17回含むゼッケン)・のぼり街ラン...ハラスメント研修
ここで少しワタクシの構想を説明しておきましょう。nobさん案は赤になんらかの加工を施してクラッチペダルを支える方法を提示してくださいました。。ハッキリ申しまして理想形でございます、、おはようございます。。。ただ。それが誤算だったのはペダルブラケットがデカすぎたのと非分解式だったこと。赤側になんらかの加工を施すには当基地の設備とワタクシの技術では至難の業であることがひとつ。、、、と。新品クラッチペダルの可動を阻害する恐れがあるのでございます。そこで。黄の部分に『追加の支柱を打つ!』というのがワタクシめの案にてございます。元々純正のクラッチペダルもこの部分で支えられてる訳ですし少し強度が足りないだけなのでココを押さえてやれば「なんとかなんぢゃねぇーの」という構想。というか、”願望”w。。ただ、この部分。。鉄パ...妄想を聞いてくれ
-----------------------------------------------------年利30%のFXスキルと年利10%の不労所得を得たい人へ1日10分の作業でOK!仕事が忙しい人でも本業と両立できるㅤ準専業トレーダー養成講座 無料体験レッスンㅤ▼ ▼ ▼【今すぐ無料で申し込む】https://fx.osakaschool.com/redirect/HP_taiken_202401.html-----------------------------------------------------【今日の戦略】<買い>EURJPY、CADJPY、AUDJPY、NZDJ...
茨木駅徒歩1分美味しいものだけを集めたReBornプロショップ ジョイフルタイムとても気になっていたジョイフルタイム 受講してきました今月のテーマは『糖化を…
【モニター募集中】自分の個性を知って、自分を最大限に生かそう♡
こんにちは!!大阪府茨木市のパン教室『100パン1shu』岡田尚子です 個性心理學認定講師としても活動をはじめています 個性心理學 2023年10…
手作りパンの域を超える!!ふわっふわのパン好きさんのためのパン教室 大阪府茨木市『 100パン1shu 』岡田尚子です パン作りを通して、描く未…
Zoomの大型アップデートがありました。「動画&資料のZoom参加者講座」について
伊藤史子(いとうふみこ)です。 Zoomの大型アップデートがありました。「動画&資料のZoom参加者講座」について 先日、Zoomのアップデートが…
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室 ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コース こ…
-----------------------------------------------------年利30%のFXスキルと年利10%の不労所得を得たい人へ1日10分の作業でOK!仕事が忙しい人でも本業と両立できるㅤ準専業トレーダー養成講座 無料体験レッスンㅤ▼ ▼ ▼【今すぐ無料で申し込む】https://fx.osakaschool.com/redirect/HP_taiken_202401.html-----------------------------------------------------【今日の戦略】<買い>USDJPY、EURGBP、CADJPY暗号通...
残念ながら雨に見舞われてしまいましたスイフトカップ第1戦。。。坊ちゃんのお連れさんが参戦するということで子供たちの校外学習の保護者的付添役としてお邪魔しておりますw、、、おはようございます。。。最終的に決勝レースは赤旗中断となりましたが、、、当該お連れさんは無傷で帰還。。やれやれよかったよかった。。。レース結果はともあれ。ケガもなく車輛損傷もなく保護者的付添役としましてはひとまずひと安心でございます。。。さて。このあと。ヤングチームは「ニコクを攻める」というプラン。。。この間。テッペンのニンニク塊に胃をやられましたのでおっさんチームは・・・辞退しますwww、、、さようなら。。。2024スイフトカップ第1戦
今日は午前中は障害者団体のわかくさ会に参加して挨拶させてもらいました。終わって活動報告「お元気ですか」のセット作業。B5で12Pです。「新社会」の配布と集金、昼は新社会党の府本部執行委員会。帰ってから「お元気ですか」のセット作業の継続。なんとか終了し、明日からは帯封作業して発送となります。いい話です。私も中学、大学時代、新聞少年、そして新聞奨学生でした。配達ミスをした新聞配達の青年、配達先の老人から掛けられた思いもしない言葉に「素敵」今回ご紹介したエピソードは、新聞配達員の青年が誤配した新聞に対し、老人から感謝の手紙と図書券が送られてきたというものでした。手紙を書いたのは91歳のおばあちゃんであり、彼女は50年間朝日新聞を読み続けていたが、誤って河北新報が届いたことで新たな発見ができ、それに感謝していると...わかくさ会に参加府本部執行委「元気」印刷
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)