おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 真夜中の3時前です、、、お化けは出ません、、、居ないです。 愚痴を聴いてください、、、 業スーの「大人の大盛カレー中辛」が5食入りが4食入りとなって実質値上げとなっていた😭、、、あまり年金暮らしをいじめないで欲しい、、、スーパーのき...
おつかれ様です🐧琵琶湖にかかる橋では長い橋で昔は有料でした、無料になって1号線の渋滞も解消されたり、たもとのイオンモール草津さんも流行っております。 大津市と草津市を結ぶ近江大橋からみる夜景
こんにちは先日ご紹介したかぶ50カスタム 着々と作業進めていますあまり走られていなかったのでキャブはばらします ガソリン酸化が始まってますね 分解してコックのOリング等交換して完了とても滑らかなエンジン音です 綺麗ですがもう少し磨きを入れます あとグリップは交換しますまたアップしますお楽しみ...
ホンダ スーパーカブ50プロ AA07 エンジンチェックランプ点灯
こんにちは新聞販売店様のAA07 つい先日チェックランプ点灯とのことで入庫しました点いてます調べます と・・・11 スピードセンサー・・・うっひょっとして・・・メーター動きません やっぱりギアスピードメーターが回っていません これ・・・しかしこれが摩耗するときはメーターワイヤーの動きが悪い時もよくあるこの個体もワイヤーがかなりシブかったので両方交換し試乗しましたチェックランプ点灯しません。めでたしめでた...
滋賀県 大津市在住おざさともこです。⚫︎健康習慣を整えて、生涯に渡ってやりたいことができる人を増やしたい。⚫︎健康って当たり前じゃないこと習慣の大切さを伝え…
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 今年3月に金沢より敦賀まで延線した北陸新幹線、、、 去年の秋、二日酔いで食べられなかった妻がリベンジした敦賀駅前の、、、 まるさん屋さんの「お刺身御膳」をお昼ご飯に頂いて、、、 銭湯サフラン湯の前を通って、、、 気比神宮にお参りして、...
おつかれ様です🐜私は大津市に住み始めて15年位になりますが、昔はこの線路周りも賑わっていたのでしょうか?私のしる限り寂れた感じが続いています。撮り鉄さんは多いです 大津市京町側の路面電車通りの風景京阪
ふるって参加しましょう!!! https://shirakabakogen.jp/blackbass?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR1Z87kBbD5gi_JnqixCYWF_W9wvYh7v66GC2uE4MWDnEh9bfNnidJ0RPYE_aem_Aanqmt82RvE7iCsV4bRkX2iP5v2LtV3bXzJ0XpmL7EXy8vZVwBh_eN4VhUgXJR4kv0nweidLvByY1Ru6UtR65AbU ブラックバス駆除釣り大会 in 女神湖
5/7にオープンしたベーグル専門店『Hanachan Cafe』 / 守山市守山
こんちは!滋賀のグルメメディア『ロモア』の"なんちゃん"です! 2024年5月7日、守山市守山にベーグル専門店『Hanachan Cafe』がオープンしています。 こちらのお店は、『障がいのある子どもを持つお母さんたちが楽しめるカフェをOP
おつかれ様です🐾紫式部ゆかりの地、石山寺の駐車場入口の看板です。夜中はこんな感じでライトアップされています、桜の季節や紅葉の時は沢山人がいらっしゃいますよ。 大津市石山寺3丁目付近の道端にある石山寺
こんにちは本日 クロスカブ50 くまモンバージョンが入庫しましたおそらく当店ではこれが最後の50ccのカブの入庫だと思いますくまモンのかわいいロゴ入りです。キーもクマモンスーパーカブ50がもう手に入りません 残念ですね。ギリギリオーダー通りました S様 いつもありがとうございます今後、リアトップボックス ウインドシールド等取り付けていきますね。...
釣りキチ三平】最終回のその後の世界!三平、魚紳、ゆりっぺの未来は??ゆっくり解説
https://www.youtube.com/watch?v=CfcEZcat01E 【釣りキチ三平】最終回のその後の世界!三平、魚紳、ゆりっぺの未来は??ゆっくり解説 残念ながらブラックバスの特定外来生物指定、釣り禁止の港や防波堤が増加するなど現実は三平の最終回と逆の方向に向かってますよ。矢口先生も晩年はバス擁護派に回るなど残念な言動が目立ちました。 これは全て釣り人の自浄努力の不足の結果ですな。これからは釣り人にとってかなり…
滋賀県 大津市在住おざさともこです。⚫︎健康習慣を整えて、生涯に渡ってやりたいことができる人を増やしたい。⚫︎健康って当たり前じゃないこと習慣の大切さを伝え…
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 只今の時刻は真夜中の2時55分です、、、 YouTubeで作っているのを観て、、、無性に作って食べたくなりました、、、 マカロニが入っていないグラタン、、、 キノコは椎茸、しめじ、舞茸の3種、鶏もも肉は大きくゴロゴロと、、、後は玉ねぎ...
12/7にオープンしたチョコレート専門店『ショコラトリー&カフェ セラヴィ』 / 草津市南草津
今日は草津市南草津駅にある『ショコラトリー&カフェ セラヴィ』さんをご紹介します。 こちらのお店はチョコレート専門店! 東京自由が丘のチョコレート専門店で働かれていたオーナーさんが2023年12月7日にオープンされました。 ビーント
なんと12種類も!チーズケーキ好きには堪らないカフェ『TORASARU』 / 甲賀市信楽町
こんにちは、ロモアライターのSariです! 今回はチーズケーキ大好きな私がずっと行きたかったお店のご紹介です。 そのお店が甲賀市信楽町にある『TORASARU』さん。 2002年にオープンしたカフェで種類豊富なチーズケーキとパウンドケーキ
滋賀県 大津市在住おざさともこです。⚫︎健康習慣を整えて、生涯に渡ってやりたいことができる人を増やしたい。⚫︎健康って当たり前じゃないこと習慣の大切さを伝え…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)