7月12日金曜日20インチ大人用三輪車前後タイヤチューブ交換通常の自転車の2倍以上外したり組んだりする作業があり三輪車のタイヤチューブ3本とも交換するのはなかなか大変な作業でした。20インチ大人用三輪車前後タイヤチューブ交換
もう梅雨明けしてもいい7月半ば。ジメジメ雨が続く。暑いのも嫌だが蒸し風呂状態はなお嫌だ。術後1か月半の診察に行った。徐々に痛みは薄れてきている。が、2か所の傷口は、ざっくりえぐれたまま。まるで刀傷。暑いのにさらし(腹帯)を外せない。肉を、細胞を、早く盛り上げ、回復させようと自宅ベランダで暑い暑い日光浴をしている。肌が真っ赤になった。殺菌にはよかろう、と自己判断。相変わらず家人は呆れ顔。ドクター曰く。「無茶しないで、体力衰えてるから、かえって体に悪いですよ。水分は充分に摂って」病院で新札にお目にかかった。会計するところで老人が支払いをしていた。手元を見ると新札の1万円札。実物を見るのは初めて。しかもピン札だった。背後からトントンと肩を叩いた。「支払われるんだったら、これと両替えしてもらえませんか」窓口の医療...新一万円札これが3Dホログラムだ
侍W猛打ショー!吉田4号4打点&誠也タイムリー二塁打二塁打三塁打3打点
大谷沈黙なら俺たちが打つ。侍ジャパン主砲コンビが、暑い夏にエンジンがかかってきた。レッドソックス吉田正尚(30)が右中間へ豪快4号2ラン。アーチは6試合7日ぶり。5日のヤンキース戦では9回2死から同点3号を放っている。初回満塁のチャンスには先制の2点タイムリー。8回にも右前打。吉田は4打数3安打4打点で今季3度目の猛打ショー。レッドソックスは貯金を10にした。怪我の状態を怖がらずスイングしている▼吉田正尚「(左手親指痛の)悪い時に比べれば休みもあったし、試合に臨める状況になっている。怖がらずに振れている。逆らわずに来たボールをコンタクト。ボールの下にバックスピンをかけ、ライナー性の打球を右中間から左中間へ打てればいいと思っている。年齢は関係なく素晴らしい能力を持った選手たちと一緒に戦えている。刺激になって...侍W猛打ショー!吉田4号4打点&誠也タイムリー二塁打二塁打三塁打3打点
雨が上がり・・「武蔵の里山王雄町純米」純米燗金太郎です。雨が上がり、気温も一気に上がっています。久しぶりの晴天!気持ち良い日です。今晩は清々しい晩酌を呑めそう!と思いきや、今晩も自治会の寄り合い。今月は何かと会合が多い。忙しいのは良い事なのだが・・晩酌開始が遅くなるのが玉に瑕。😊「武蔵の里山王雄町純米」田中酒造の地元の氏神様が祀られる「山王山」にちなんで名づけられた岡山産雄町純米酒。まず、優しい旨味が口中を支配する。柔らかく口当たりの良い旨味だ。そのあとを追いかけて、大人しめに酸がたったかと思うと、口中で温度が上昇するとともに複雑な酸の舞いを踊り出す。燗につけると、旨味も酸もより主張してくるが、若さのために、こなれない角ばった部分が顔をもたげる。もう少し熟成して練れてくると、燗酒でもバラン...雨が上がり・・「山王雄町純米」
7月12日金曜日自転車屋の生き物歳時記カジカガエルカエル特集山歩きなどをしていると川の方からキレイな鳴き声が聞こえる事がある。カジカガエルの鳴き声はカエルとは思えないキレイな鳴き声だ。カジカガエル(河鹿蛙、金襖子、Buergeriabuergeri)は、両生綱無尾目アオガエル科カジカガエル属に分類されるカエル。清流の歌姫とも呼ばれとても美しい声で鳴く。日本(本州、四国、九州、五島列島)固有種他のアオガエル同様、メスはオスより大きく、体長オス3・5~4・4センチメートル、メス4・9~8・5センチメートル。体形は扁平で、岩の隙間に隠れるのに適している。体色は灰褐色で、不規則な斑紋があり、岩の上では保護色になる。また、両目の間に丁字状の暗色の模様が入る。体色の濃淡は、環境によりある程度変色させることができる。個...カジカガエル
7月12日金曜日O157堺市学童集団下痢症を忘れない日1996年(平成8年)7月12日腸管出血性大腸菌(O157)による食中毒に9523人が罹患し、児童3名が死亡した(堺市学童集団下痢症)ことを風化させないことを目的として、2012年(平成24年)に堺市が制定。食中毒事件から忘れない日の制定までに16年もかかっているのは遅すぎませんか?この事件以降夏まつりの模擬店の出店内容などについても保健所が極めて厳しくなりましたね。他には洋食器の日ラジオ本放送の日人間ドックの日ひかわ銅剣の日宇佐からあげの日伊佐須美神社御田植祭などがあります。O157
関西最大級のひまわりが咲き誇る『南光ひまわり畑』。2024年は、7月13日〜28日で開催される同イベントでは、ひまわりを鑑賞できるほか、岡本隆根さんなどが出演するステージイベントや花火大会など、イベントが盛りだくさん。この記事では、『南光ひまわり祭り2024』のイベント・露店情報をご紹介します♪
こんにちは! 昨夜遅くにちょっとした騒ぎよ!散歩から帰宅後走り回って遊んでいたら急に呼吸が浅く早くなって目が充血よ!さらに舌とか口の中が真っ赤に!びっくりした…
認定NPO法人での【歌声広場】 シニア(65歳以上)限定の場です。近隣の人が対象となります。 今日は 新参加の男性がお二人(60代と80代)隣町からいらして…
おじさんの所は、今日も朝から雨が降っており、大阪府・和歌山県では大雨・洪水警報が発表されています。おばさんが、ホームセンターで買ってきたミニトマト・・・今朝、1個初収穫!甘く、皮も固くなかったと食べてました。次々生ってます。。。 先日、姫路市真宗寺の池に紅色と黄色のツートンカラーの睡蓮が咲いているか?観に行きましたが・・・ツートンの睡蓮は観られませんでした。近くを通ったら寄って観ます。。。ツートンカラーの睡蓮は・・・
おはようございます!トドです♪ 夏の旬の食べ物。。。『岩牡蠣』を購入 めちゃめちゃ大きくてビックリ 値段にもビックリでした 普段、冬によく食べる真牡蠣とは違い迫力満点 身はプリップリッで、味はとっても
日々の生活の中で私たちは知らず知らずのうちに人から妬みや嫉みなどの負の感情を持たれている事があります。そして時には、自身に原因や心当たりがなくてもそのような感情からいやがらせを受けるケースもあるのです。 今回はそんなケースについて東大に合格
湖池屋のフライドポテトならぬプライドポテト日本の神業、二袋。ポテトチップスのコイケヤがプライドをかけておくるフライドポテト。日本の神業 守り継ぐ血統・高級霜降り 神戸ビーフ。神戸ビーフのサシが織りなす上品な甘みに醤油を合わせ、すき焼きのような味わい。日本の神業 手摘み品質・新玉の香り 手摘みオリーブ淡路島の藻塩、瀬戸内の檸檬、ペッパーをほんのりきかせ、開けた瞬間爽やかな香りを感じる一品。...
こんばんは! 雨が小降りになったのでお母さんと夜ん歩!雨で流されてもかすかに残る匂い…あの子が通ったんだ!で突然もよおす…で雨の中急いで用を済ませ悩むことしば…
【アクセサリー教室開催】楽しかった!今夏活躍♡イヤリング制作していただきました。
●【アクセサリー教室開催】楽しかった!今夏活躍♡イヤリング制作していただきました。 こんにちは。リマレアです。 アクセサリー教室「ピアス・イヤリングコース」を…
ご訪問いただきありがとうございます! ご機嫌なママほど子育てもキャリアもうまくいくママ・リスタートコーチ森 まちこです。(はじめましての方はこちら) 子…
ボンズ超え大谷最優秀MLB選手4年連続受賞!試合では4試合連続22盗塁
大谷翔平(30)がプホルスやボンズを超えた。スポーツ界のアカデミー賞といわれる「ESPY賞=最優秀MLB選手」。大谷が史上初の4年連続で受賞した。過去4度受賞は元エンゼルス同僚アルバート・プホルス(下右)とバリー・ボンズ(下左)の2人だけ。いずれも700発超えの伝説のスラッガーだ。ここにきてドジャース投手陣が崩壊。7月7試合で53失点の危機的状況。8勝のグラスノーまで故障者リスト入り。ドジャース000110010=3フィリーズ11002000✕=4相手先発は185センチ左腕クリストフェル・サンチェス(27)。メジャー4年目、6月の月間最優秀投手で今季6勝の若手成長株。200号に王手をかけた大谷ら打線にかかる比重は大きい。第1打席の大谷は初球を右前に弾き返す。2死後、22個目の盗塁。松井稼頭央とイチロー【2...ボンズ超え大谷最優秀MLB選手4年連続受賞!試合では4試合連続22盗塁
こんばんは! エアコンなしのご飯タイム!メインは鮭の南蛮漬けよ!あとはおでん風煮物と諸々だぜ!この暑いのに…おでん風って聞いただけで…俺は近づかないんだ!まぁ…
6月28日は毎月恒例のお不動さまのお護摩の日でしたこの日は雨だったのでまだ少し気温が低かったですがこれからだんだんと増していく暑さと炎の熱さの中で集中力を途切れさせる事なく祈り続けるのはかなりの気合いが必要になってきます和尚さんいわく和尚さんのさせて頂く事の中で一番大変なのはご祈祷なのだそうです。治療ももちろん大変である事には変わりはないのですが治療はある意味全てを神さまに委ねさせて頂き、神さまが...
今日の夕方、豊岡市役所よりステップアップ補助金の採択がきまったとのこと。 これは非常にうれしい。 単に補助金を得られるという以前に、申請した内容を評価していただいたことが一番うれしい。 申請はうちが一番注力しているTaj […]
昨日午前中仕事でした。。。1カ所目びっくり!屋根の上に高圧スイッチが設置されている工場です。ツタが高圧スイッチ近くまで伸びており樹木接触で漏電・停電の恐れがあり下から引っ張りツタを切りました。。。(1ケ月前は何もなかったのに)ビフォーアフター担当者の方に「ツタが伸びてるのに気が付いたら切って下さい」と言いました。(担当者が変わられたからかな???) 2カ所目の工場防犯の為かなフェンス沿いに木が伸びています。草は定期的に刈っておられますが、電柱に取付の制御ボックス中の点検ができないので・・・トゲがある枝を切りました。ビフォーアフターブラックベリーかな?トゲがありペンチで先を持ちながらカッターナイフで切りました。(電気やさんなので持っている道具はこれだけでした) 8月は、高温多湿のため感電や電気事故などが発生...電気やさんが・・・便利屋さん?
AI、っちゅうーのは油断ならんやつで、むこう はワタシの年齢や性別、趣味趣向などを見透かし たうえでこういった情報を送り込んでくるのだろ うが、 『40代、50代のモテ男講座』 みたいな下らん記事がやたら出てきてイラつかせ てくれるのよなw。 どっかの元キャバ嬢だかクラブホステスだかが無 責任に垂れ流しているゴミ情報なんだから無視す りゃそれで済む話なんだけど、ついついちょっと 味見してしまうのは...
クレマチス・ダイアナが次々に咲いて花殻でいっぱいになっているパレードのパーゴラで昨日見つけたのは。。。 あれ? 消えたはずのクレマチス・サマンサデニー? でも、色合いと言い花姿と言い、何だか違う・・・ 涼しそうな色合いで、この方が綺麗だな~ さて、夜中に、たっぷりの雨が降りました。 雨の音に驚いて目が覚めたくらいです。 水遣りだけでは補いきれない程乾いていた庭には、恵みの雨でした。 そして、昨日の庭作業にも~ ガーデンガザニアの小山を解体して、その土を花畑エリアに移しました。 頂いたレンガを利用してここに新しいフォーカルポイントを作る計画です。 昨夜からの雨で、この土もしっかりと締まりました。…
トチノキっていいね!・・「武蔵の里純米吟醸酒」純米燗金太郎です。佐用町西新宿の「おじいちゃんとおばあちゃんの花菖蒲園」に、「トチノキ(マロニエ)」を植樹しているそうです。思わず栃餅を食べたくなります。栃の実がなるまで30年ぐらい?😊今晩もスッキリとした日本酒がいいなぁ!「武蔵の里純米吟醸酒」冷やで呑むと、バナナを感じる含み香があり、きれいな酒質の良い酒だが、なんだか味がふくらまないし特徴が無いよなぁ、、と思える。だが、燗につけると一変する。一気に旨味が膨らみ酸もたち、キレがよくなる。燗につけてこそ真価を発揮するお酒だ。また、日が経つほどに上品な熟成をして旨味が凝縮していく。2〜3年寝かせたいのが本音。(笑)純米酒武蔵の里純米吟醸1800ml熟成酒 地酒のDONBASE店poweredbyB...トチノキっていいね!・・「武蔵の里純米吟醸」
日頃仕事で開発をしていたり、そこら辺のWebサービスの振る舞いを眺めていると不思議というか、奇妙というか、端的に言うとありえない...
日頃仕事で開発をしていたり、そこら辺のWebサービスの振る舞いを眺めていると不思議というか、奇妙というか、端的に言うとありえない...
KORG DS-1 ダンパーペダル ■価格 1,500円 (税込み) ■商品詳細 本体のみ。ペダル部にキズあり。 ■スペック 適度な重量の金属製ペダルが、安定感のある踏み心地を実現。ケーブル一体型。 サウンドハウスで現行モデルと比較する→ KORG ( コルグ ) / DS-1H ダンパーペダル ※店頭販売のみとなります。ご来店当日の取り置きはOK!不定期営業です。一度メッセージでご来店予定日がオープンしているかご確認下さい。 【古物商番
兵庫県佐用町家内の「清林寺」 へ蓮の花を観に寄りました。宗派:真言宗御室派山号:集鳥山本尊:観世音菩薩蓮は咲初めでした。シオカラトンボ参道の階段横の花「サンユウカ(三友花)」かな?佐用町清林寺蓮
みたらしの串だんごを食べました 最近、洋菓子よりも和菓子にハマっていて、お団子ばかり食べています 今回は常温のままで食べたのですが、冷蔵庫で冷やしたり、トースターで温めたりして食べるのも美味しそうだと
ご訪問いただきありがとうございます! ご機嫌なママほど子育てもキャリアもうまくいくママ・リスタートコーチ森 まちこです。(はじめましての方はこちら) 子…
朝食を食べておでかけ。今日の朝食は、わらびもち。官兵衛の妻・光(てる)ゆかりの地 円照寺。円照寺は、花の寺として知られ、3月から11月にかけてクリスマスローズ、ユキヤナギ、椿、ライラック、アジサイ、ノウゼンカズラ、酔芙蓉、彼岸花などさまざまな花が咲き乱れる。境内には明応7年(1498)の年号が刻まれた市指定文化財の銅鐘もある。スタージャスミン。あじさいを見に来たが少し時期が早かった。ほんとに花の見ごろは難し...
同一人物による執拗なつきまとい行為。理由が何であれ許されることのない卑劣な行為であり、心当たりもなく犯人が誰かもわからない状況というのはとても不安を感じる事でしょう。 今回はそんなつきまとい行為に悩んでいた相談者が、探偵事務所に依頼し、解決
relaxation salon flavor information
加古川市・姫路市・加西市の交わる場所にある隠れ家サロン(山陽自動車道 加古川北インターから車で北へ5分)リラクゼーションサロン&スクールflavor セラ…
梅雨らしさ全開!「日置桜特別純米青水緑山R4BY」純米燗金太郎です。雨が降ったり、止んだり降ったり、止んだり・・・まさに梅雨らしい日・・・灼熱の暑さばかりでなくこんな日も良いものです。しばらく続くのでしょうかね?今日は、「滋味深きお酒」の代名詞と言っても過言でない日置桜の晩酌で・・・「日置桜特別純米青水緑山R4BY」(旨味は柔らかいが平べったい!)生まれ育った風土をパノラマのように映し出す酒、そんな酒をつくりたいという願いが込められた「青水緑山」。含み香に黒糖のような熟成香を僅かに感じる。まず柔らかな旨味を感じるが、思うほどに膨らんでこないので平たく感じる。酸はミカンのように爽快だが角もある。余韻に苦味と渋味を感じる。まさに夏ミカンを食したあとの余韻に似ている。キレと爽快感があるが、若さが前面に出る。これ...梅雨らしさ全開!・・「日置桜特別純米青水緑山」
まだ梅雨も明けないというのに早くも夏バテ状態 が顕著化しているクソヲイタソ。 あれだけ 「夜には弱いが夏には強い!」 を 標榜していたわが身はいったいどこへ行ってし まったのだろうか...。 しかし、ここ数年の暑さに参ってしまっている のはワタシに限ったことではなく老若男女・洋 邦中韓・東西南北・白撥中に関わらず皆同じら しいので、これはやはり天変地異のせいだろう。 そんな猛暑の中、やめときゃいいの...
はりまや・前回記事 『麺坊はりまや土山本店⑤/親子丼ミニうどん付/730円』 はりまや・前回記事 『麺坊はりまや土山本店④/チキンカツ定食味噌汁付/…
ciao,bello tomoです🇮🇹今回は阪急梅田で座布団ケーキを買ってきてお家で食べた話❤️私が食べた座布団ケーキは「モンブラン ジャポネ パリ」↓ 阪急梅田本店の開店前、9時から並んでケーキを買ってきたのですが、阪急梅田の地下入り口はクーラーが効いていないからとっても暑くて大変でした😭お店のスタッフさんから整理券をもらい欲しいケーキ🍰をゲットするために並びました。↓ お店が開く1時間前にいたので先頭から10人目ぐらいの場所に並んでいたけど待ってる間は💦汗をかきぱなっしでクーラーのかかった店内にはいれるまで辛抱強く待ちました☺️下の写真は並んでいる風景ですが、 私が目当てにしているケーキだ…
ホールツアーからトータル20以上応募したミスチルのライブ。 本当にぜんっぜんっ当たらない! コロナ禍前はレッサーのライブ運は良い方だったのですが、もうその運はなくなったようです あぁ~、ミスチルのライ
愛する人との結婚。結婚した時には一緒に暖かくて幸せな家庭を築こうねと約束したのに、いつしか夫は別の女性に手を出すようになってしまった。愛するパートナーであり、家族である夫が浮気をしていると分かった時のショックは言葉では表せないでしょう。 結
こんにちは!好旬ファームのいちご兄貴こと「こうへい兄さん」です!🍓皆さん、お待たせしました!2024年7月20日からいよいよ、好旬ファーム自慢のいちご苗の販売を開始します!🎉そして今回、特別なお知らせがあります。なんと!いちご苗をご購入いただいたお客様限定で、栽培サポートサービスを始めることになりました!🌱 いちご苗アフターサポートサービスの内容 🌱 • 栽培に関する疑問や不安をメールで相談可能 • いちご栽培責任者の「こうへい兄さん」が直接回答 • 購入日から2025年3月末まで利用可能初心者の方も、ベテランの方も、安心していちご栽培を楽しんでいただけます!📩 相談方法 📩 • メールアドレス:himawari-0831@himawari-care.com • 件名:[いちご苗栽培照会/ご購入日/購入場所] • 本文:照会内容、氏名、住所、電話番号(写真添付可)ご相談いただいてから5営業日以内に返信させていただきます。💰 価格 💰いちご苗の価格:400円~700円(品種、時期により変動)🏡 販売場所 🏡 • 好旬ファームのいちごハウス(小野市久保木町2351) •
姫路まえどれ市場のまえどれ食堂 @兵庫県姫路市白浜町字新開甲
JFぼうぜ 姫路まえどれ市場。JFぼうぜ(坊勢漁協)直営の兵庫県姫路市白浜町妻鹿漁港にある市場だ。ぼうぜから毎日直送される魚介類を使ったメニュー。鮮魚コーナーで選んだ魚介類を捌いて「まえどれ食堂」でいただける。前は食堂形式で勝手に取って行って最後に会計するシステムやったのに、食券制に変わっとる。時代の流れか。席に着くや否や放送で番号を呼ばれた。早っ!食券を購入した時点でもう料理を作り始めていたのだ。天丼...
ご訪問いただきありがとうございます! ご機嫌なママほど子育てもキャリアもうまくいくママ・リスタートコーチ森 まちこです。(はじめましての方はこちら) 子…
加古川市・姫路市・加西市の交わる場所にある隠れ家サロン(山陽自動車道 加古川北インターから車で北へ5分)リラクゼーションサロン&スクールflavor セラ…
アナベルを残して、その他のアジサイは全てカットを終えている我が庭。 そんな中、ノリウツギが咲きだしました。 東屋の北側。 これから整備を始めるエリアの一角です。 もう少し大きくなる事を想定して、 さて~どんな風に生かせていこうかしら・・・ 夢は膨らむのですが、この暑さの中で、なかなか実行とまでは行きません。 ランキング参加中ガーデニング ランキング参加中ライフスタイル
ポッポ・前回記事 『【ポッポ④】ポッポ明石店/とんこつらーめん/580円』 ポッポ・前回記事 『【ポッポ③】ポッポ明石店/味噌らーめん/580円』 …
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)