アクセス頂きありがとうございます。仕事終わって車に乗ろうとしたら…わお…1発2発なら分かりますが、14発?ここまでくらうと、笑うしかありません。まぁ、大当たりということで。話は変わりますが、夜はスポーツ21の総会、からの食育フェスタのステージ進行についての会議でした。何やかんやたくさんありますね。お疲れ様でした!終わり。No,3963『大当たり』
アクセス頂きありがとうございます。6月9日に行われる高柳食育フェスタに向けた2回目の会議が行われました。自分はステージ・音響係ということで、責任重大です。いつもは出演する側で、主催者さんやスタッフさんにおんぶに抱っこです。今回こうして、主催者側で動くのは良い機会だなと思います。営業だけでなく、製造も。出演側だけでなく、裏方も。ジャズだけでなく、ご当地ソングも。どっちも良い経験です。話は変わりますが、香住の柴山地区、沖浦の敬老会さんから去年に引き続きまたご当地ソングで出演のご依頼が。7月にお伺いすることになりました。終わり。No,3962『どっちも経験』
アクセス頂きありがとうございます。長女と次男とお友達の3人でカラオケ大会。誰もマイクを離さないタイプの様でしたので、マイク3本仕込みました。楽しそうです。最近の曲、つくづく難しいなぁと思いながら、勉強になりました。歌を歌うのは心身ともにスッキリしますし、良いことですね。話は変わりますが、くしゃみがたくさん出ます。この時期は雑草の花粉かなぁ。終わり。No,3961『子供カラオケ』
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)