(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは止々呂美(とどろみ)日記です。今日は終日雨その雨も強まりそうな天気予報ですが、みなさまの日々はいかがですか人の誕生日などどうでもいい話なのでありますが…74才になりました誕生日など今まで余り気に留めませんでしたが、今年は少し今までと違う思いがいたします72才の時に血圧が240~250薬を飲んでも200を切らないクレアチンの数値が悪化このまま悪化すれば人工透析だと言われました72才、73才の壁乗り越えられました最近は血圧も落ち着きクレアチニンの数値も現状は維持悪化はしていません年齢的には健康維持が最重要課題「眼の黄斑前膜の除去」で1週間入院はしましたが、幸い他の病気で入院はありません高血圧など持病はありますが、何とか持ち堪えています西郷輝彦松方弘樹渡瀬恒彦夏八木...誕生日今までとは違う想いがしています
にほんブログ村にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・朝から雨が降っていましたが法事が始まる11時ごろには雨もほぼ止んでいました。姉家族、妹家族、そして私の家族3家族が集まって法事です。お寺さんと一緒にお経を唱えてお寺さんだけでお経を唱えていただいている間に私たちはお焼香をしてまた一緒に唱えてそして、お寺さんにお茶で一服していただいたのちそれぞれの自動車でお墓まで移動。ちょっとだけ小雨が降っていましたがそれでも大雨にはならずによかったです。お墓ではお寺さんにお経を唱えていただいている間に私たちが順番に墓石と卒塔婆に水をかけて手を合わせて、終了。無事に三回忌が終わりました。家に戻ってから、みんなで会食をして↑御馳走いただき、おなか一杯になりました。後片付けをして吹田に戻ってきました。今さらながらつく...三回忌無事終わりました
アパートメントシバタ2201号室のお部屋のリフォームが完了しました!頑張った~💦1人でコツコツと…今日の大阪の天気はムシムシと蒸し暑かったのですが北向のお部屋…
大阪北摂の結婚相談所セルマンです。昨日、セルマンで成婚された男性会員さまの成婚退会手続きとあわせて、夜ご飯をご
~四季の花~マイガーデニング(本文・写真無断転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。今日は弱い雨模様の天気予報只今はまだ降っていませんみなさまはいかがお過ごしですか昨日は晴時々曇りたくさんのキャベツを収穫しました本日6月30日(日)午前8時止々呂美ふれあい朝市をオープンいたします。キャベツ人参ナスキュウリなどの出荷量が増えてきました玉ネギジャガイモもたくさん出荷されています切り花は、ダリア、グラジオラスなど多くなりましたぐずついたお天気になるかもしれませんが、ご来場をお待ちしています。それではまた。【止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜切り花鉢植え加工品漬け物など色々です。毎週日曜日午前8時オープン終了は、11時ただし、売切れにより早く終...夏野菜なら地元野菜直売所朝市は鮮度が勝負
にほんブログ村にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・亡き母の三回忌のために和歌山に帰りました。三回忌は明日なので姉、妹と一緒に三回忌のための仏壇飾りの準備をしてそれから、墓掃除に行ってとりあえず、準備終了。明日は雨の予報ですが大降りにならないことを願っています。写真は、和歌山に帰る途中に立ち寄った羽曳野市立道の駅しらとりの郷羽曳野たくさんのアジサイがあると聞いて行ってきました。あいにく、多くのアジサイが花が終わっていましたがそれでもアジサイの小道やワイン用のブドウなど見てきました。今度はもっと花盛りの時に行きたいです。アジサイたっぷり羽曳野市立道の駅しらとりの郷羽曳野
盆踊り/BONdance【一緒に踊ろう!】ABBA”DancingQueen”今年の夏は盆ダンス! 3曲目はアバのダンシングクイーン 地域の盆踊りでこの曲が流れたら一緒に踊りましょうー JCで一緒だった、権野結(ごんのゆい)さんの YOUTUBEチャンネル「ごん乃屋omusubi」です(^_^) 第1弾↓ 盆踊り/BONdance【ダンシング・ヒーロー】を一緒に踊ろう!第2弾↓ 盆踊り/BONdance【一緒に踊ろう】BonJovi"Livin'OnAPrayer" YOUTUBEえいすけチャンネル ※スマホ・タブレットからアクセスの皆様は"PC版"でご覧ください。盆ダンス【ABBA"DancingQueen"】
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。今日は貴重な晴れ間となりそうですみなさまの日々はいかがですか先週6月23日は、止々呂美ふれあい朝市で「びわ市」でしたが、びわの出荷がありませんでした。出荷はこれだけ10年に1度の不作どころか、近年見たこともない不作でした。この日は雨予報も幸い朝市開催中は、雨は降りませんでしたこの日の出荷は、キャベツが増えてきましたナスインゲン豆人参玉ネギジャガイモニンニクなどの出荷は続いています梅干しは毎週出荷があります切り花止々呂美といえば枇杷びわは止々呂美の特産品多いときの出荷はこんな感じでした箱入りの秀品びわは誠に残念な結果になってしまい、楽しみにされていたお客様も多く誠に申し訳ありませんでしたこれから夏野菜がどんど...地元特産の「びわ」近年見たこともない不作になりました
にほんブログ村にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の午前中は、職場での定期健診。昨年は8月1日からの勤務でしたので、職場で検診を受けるのは初めてです。胃のバリウム飲んでのレントゲン検査、どうやってやるんだろう、と思っていたら、胸部X線検査と同じように、車の中に機械があってそれに乗って、ぐるりと右側から体を回転させたりうつ伏せになったり、右向いたり、左向いたりもちろん乗っている台が傾いたりするんですがまあ、うまく検査できるものだと感心しました。聴力検査も無音の部屋ではなくてヘッドホンをつけて、周波数の高い音と低い音を聞いてブザーを押すという感じ。視力検査は、ちょうど双眼鏡のような機械の中を見て「C」みたいな記号(ランドルト環)の空いている方向を言うって方法でした。3番は?6番は?とか10番ま...検診あれこれ
こんばんは!2回生REDGROWマネージャーの南田珠寿です。早速ですが、前節の試合結果報告です!Iリーグ【関西】Devision2 Aブロック第2節関大RED…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)