着付け講師の荒谷あきこです。今日は着物とは関係のないつぶやきです。❇❇❇❇❇次男(高2)がメガネからコンタクトレンズに変えました。眼科から帰ってきて早速、練習…
琵琶湖・湖西のスポーツバイクプロショップどてるしの店主です。 ホイールの回転性能を爆上げする鬼ベアリングが入荷しました! 右の青い方がこれから鬼化するホイールから外したベアリングで、左側の黒い方が鬼ベアリングです。 パッと見ではわからないですが、内輪と外輪とを指で挟んで動かしてみると、もはや笑えてきます(;^ω^) なんぢゃこりゃぁあ! って… 誰が触っても「こっちの方が良く回るね」ではなく、「は!?ナニコレ!?」の方面の反応になるかと思います。 なにしろTeam Visma / Rease a bikeにベアリング供給を始めてしまってるくらいです。 koyo.jtekt.co.jp 大変高価…
このお肉は何か❓見ただけで、また食べてみて分かる方は相当な通か、業界の人です😅答えはヒレの端っこに細長く付いている、ヒレ紐、またの名をサイドマッスルと呼びます…
ご訪問ありがとうございます フラワーエデュケーションジャパンライセンススクールJHA日本ハーバリウム協会フォローアップ校Deco Diffuser認定校 【…
2406、栃の一枚板を寸法カットしてからの作業。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様こんにちは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日も湿度高めでムシムシとしております。しっかりと水分補給を行って、熱中症対策をよろしくお願いいたします。 今日もお客様からのご依頼の長さにカットしてから磨きの作業をしていきます。 耳の部分を少し磨いて手触りよく仕上げます。仕上がってから木裏木表オイルを塗って仕上げます。 小さくカットした方の一枚板は少し大きめのスツールに加工する予定です。その前に小口を磨いたり、耳の部分を磨いたりした後に鉄脚をつける作業をしてスツールへと加工していきます。 雨の降らない時間を利用して、長さのカットが出来たのよかったです。 最近、長さをカットするご依頼も増えています。よろしくお願いいたします。m(____)m =============...2406、栃の一枚板を寸法カットしてからの作業。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
全国より、たくさんのご依頼をいただいております。ありがとうございます!10月ご依頼分は、後半に差し掛かっています。順次、11月ご依頼分の制作準備に入ります。毎…
プレートランチが美味い!7/5にあの人気カフェが移転オープン / 近江八幡市多賀町
こんちは!滋賀のグルメメディア「ロモア」の"なんちゃん"です! 2024年7月5日、近江八幡市多賀町に『びわことランチとおやつ きゃん』さんがオープンしています。 こちらのお店は、琵琶湖の形をした器で食べるランチや可愛らしいスイーツが人気の
滋賀県大津市堅田ピアノ教室・学習教室music leaf辻です 教室ホームページ→♪☆♪ カワイピアノ教室ネット内ホームページ→☆★☆ 学習教室のブログ→☆★…
焼肉屋の仕事、仕込でキムチほど難しいものはないと思います。毎回、キムチの素となる全ての具材の量を測り、同じ手順で作りますが、いつも同じ味にはなりません。それは…
2405、お疲れ様でした~。明日木曜日通常通りお昼から営業の予定です。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様お疲れ様です。お元気ですか?m(____)m一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの店主です。 今日はとても梅雨らしいお天気でジメジメムシムシ不快指数も最高という一日でした。暑くなったらムシムシしたり体調も崩しやすくなんだかだるいなぁ~て方も多いようです。なかなかスッキリしませんよね。こういう体調がすぐれない状態の時は、体をお風呂でしっかりと温めて、汗を掻くのもいいのかなと~思います。あとは、しっかりと睡眠を取る事も大事ですね。 さて明日は朝から1軒お届けに行かせて頂いてからお昼までには戻って来れる予定なので通常通り営業を予定しております。 明日もムシムシとしそうです。体調に気を付けて明日も頑張りましょう~。よろしくお願いいたします。m(____)m =======================...2405、お疲れ様でした~。明日木曜日通常通りお昼から営業の予定です。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2404、オイル仕上げの栗の一枚板のオイルを剥がす作業。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
ランダムサンダーで、少しずつオイル仕上げの部分を剥がしていきます。左利きの私は、左側から少しずつ縦に通しながら右へ右へ。粗いペーパーで、ほぼ磨き終えてから今度は細かいペーパーに変えて左から右へ磨いていきます。サラサラッと仕上がったら終わりです。今日は、かなり湿度も高いの作業をしていても汗が自然としたたり落ちてきます。本当に蒸し暑い。やはり梅雨の季節なんだなぁ~と感じさせられます。こういう日は熱中症にもなりやすいです。水分補給をしながら作業を進めて行きます。 木裏側木表側両方を磨き終わりました。ランダムサンダーで木裏木表磨いてる時間は、おおよそ3時間ちょい位かかったかなと思います。 明日以降に着色オイルを塗って乾かしての作業になります。 リビングテーブルになる予定です。 ==================...2404、オイル仕上げの栗の一枚板のオイルを剥がす作業。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
ご訪問ありがとうございます フラワーエデュケーションジャパンライセンススクールJHA日本ハーバリウム協会フォローアップ校Deco Diffuser認定校 【…
【クラフトビアガーデン】2024滋賀で4期目開催!今年は京都でも!
もうすぐ梅雨明け! ビールがおいしい季節がやってきます! 今年で4年目を迎える、滋賀県大津市でスタートした【クラフトビアガーデン】と、イベントに参加するブリュワリーをご紹介します。 【クラフトビアガーデン】とは? 【クラフトビアガーデン】は
ヴィーガンの焼菓子やロースイーツを販売する『NADA BRAHMA.』 / 滋賀県
こんにちは、ロモアライターのSariです! 今回ご紹介するのは、イベントやネット販売でヴィーガンの焼菓子やロースイーツを販売されている「NADA BRAHMA.(ナーダブラフマー)」さんです。 ナーダブラフマーのあずささんは、調理師、ロース
こんにちは。ミキです。 今日は本の紹介です。合気道歴50年以上 八段のジョーダンブーさん。Budo The Art of Beingby Joe Thumbu ぺーぺーの私が拝読しても共感できる前向きになれるそして心が静かになる本です。これが達人の技なんですね。 人類の進化が問われている大事な今、叡智はおろされ…
株式会社おさぜん農園|京都の会社の社会貢献活動特集Vol.1
こんにちは。 こ/こと編集部です。 こ/ことでは、京都の企業が取り組む社会貢献活動、CSR活動にスポットライト
2023年12月オープン。熊本直送の馬刺しが食べられる『鉄板ホルモンと馬肉 モツ宮商店』 / 長浜市大宮町
ロモアライターの美桜です。 今日は長浜市大宮町にある『鉄板ホルモンと馬肉 モツ宮商店』さんをご紹介します。 2023年12月にオープンした熊本直送の馬刺し、ホルモン、やきとんが満喫できるお店です。 気軽に立ち寄れる酒場でありながら、食材にこ
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)