4、5日前にお花見🌸してきました☺️京都御苑です。最初、この桜を目指して行くと。。。山桜かな?更に木々の向こう側でいっぱい声がする⁉️と行ってみたら。。。人が…
昨日に続き暖かい一日 桜の花も咲き始めようやく花見かと思うが満開にはほど遠い 今日は紅葉を堪能したけいはんな公園の水景園へ行ってみた 途中の芝生広場は子ども…
自衛隊宇治駐屯地に初めてお邪魔しました。先週末ものすごく暖かったかったので🌸祭りに期待してました、満開には程遠かったですがしっかりと開花している樹もありました…
(2024 3.31撮影) 今年、京都府立植物園は100周年を迎えるようだ! ヒマラヤスギに杉玉を吊るしている。なんでかな? この風景も好きだ! 桜林のソメイ…
松尾大社から帰ろうとするとピンクの桜が咲いているのが見えました😍駐車場🅿️の南側に松尾大明神の鳥居がありくぐると陽光桜が咲いていましたよ♪陽光桜を寄付されたよ…
祖父母の墓参りの帰り、峠道を走行していたら野生の猿が目の前を横切っていきました。(°д° )!!写真撮れなかった…。(私は助手席にいて旦那が運転しています)野…
こんばんは。 前回のGESO女47から、だいぶ空いてしまいました💦 写真撮ったと思ってたんやけど、全然写真がなくて絶望してたもちこです。 さて、大阪観光3日目は、梅田〜新世界〜推し活〜夜景と、大阪楽遊パス使って満喫してきました♡ (2000円で遊べるよ。) 詳しくはHP見てね。 https://www.e-pass.osaka-info.jp/jp/ 朝イチで友達と合流してから、大阪のおうどん食べました😆 「刻みって何?」と、友達が聞くので「甘くない揚げさん刻んだやつが乗ってる」と説明しました。 2人で刻み食べて、友達と美味しい美味しい言うてたら、お店のおばちゃんにプリン味の飴ちゃんもらいまし…
☆▼*Today's Message*▲☆ (自分のための時間)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ Instagram(ユーザーネーム: @orangesquare1124)を使っています。アプリ…
おはようございますこの時の春馬くん最高ですね😊意外な一面!?三浦春馬が、今愛を注ぐもの“愛”とひと言で表しても、その形は人それぞれ。でも、夢中になれるのはそこ…
桜の特別朱印と同じくミニの限定の書置きの朱印授与開始のお知らせ
京都大神宮では、限定の書置きの朱印を授与しておりますが、本日より、桜の特別朱印と同じくミニの限定の書置きの朱印の合計4種類を授与いたします。 なお、これらの限定の書置きの朱印の授与期間は、通常のものとは異なり、4月27日迄となりますので、ご希望の方はご注意ください。 皆様のご参拝をお待ちしております。
昨日もたくさんの方にお詣りいただき、ありがとうございました。 さて、京都も桜の開花宣言がなされ、夜桜のための照明もつき始めました。 そこで、桜の朱印の授与を本日より始めます。なお、この朱印は、通常と異なり、4月27日迄となりますので、ご希望の方はご注意ください。
限定の書置きの朱印とミニの書置きの朱印「梅とウグイス」と「ゆきやなぎ」授与最終日のお知らせ
京都大神宮では、毎月、その月に因んだ書置きの朱印を授与しておりますが、3月の限定の書置きの朱印とミニの書置きの朱印は、「梅とウグイス」と「ゆきやなぎ」の合計4種類でした。 こちらの書置きの朱印の授与は本日が最終日となりますので、ご希望の方はご注意ください。
浪速で渋滞に巻き込まれながら現地に向かう。そして、思った以上に時間をもらえて想像以上に進んだ。でも久しぶりの現場でけっこう疲れました。でもね進んで良かった。今日は、良い天気みたいなので、自家用車と、社用車のタイヤ交換しようと思います。一汗掻きます。頑張るぞ!!!思い切り〜
月讀神社からまっすぐ北へ向かい🚴♀️💨『月讀神社』体調が良い日にお参りしとこ、と月讀神社へ。新年のご挨拶に行こうと思ったら正月早々の主人の脳出血で緊急入院。…
2023 3月 やっと桜が咲き始めた! 渉成園 霊鑑寺 哲学の道
(霊艦寺にて 2024 3.30撮影) 渉成園(しょうせいえん) 28日 京都のソメイヨシノの開花が発表された!福岡から息子夫婦が帰ってき…
今日の朝は雲ひとつ無い青空 日が昇るにつれて雲が出て黄砂も飛んだが暖かな日差しは降り注ぐ 絶好のお出かけ日和妻にとってはツーリング日和 2週間前に納車された…
『大人の遠足の下見でママタバサと伏見ぶらり 其のイチ』「大人の遠足」ってイイ響きですよね が、私のではなくてママタバサの通っているヨガ教室で4月に企画されて…
「大人の遠足」ってイイ響きですよね が、私のではなくてママタバサの通っているヨガ教室で4月に企画されている「大人の遠足」「今春は何処に行こうか?」と言うことに…
いつも有難うございます 今日は朝から韓国語の宿題をしていますまあまあな量、宿題に出された韓国語を勉強し始めて10年以上経つのに、未だに初級をさまよっているとい…
何とか、1パターン作図して構造の先生の元に渡すことが出来ました。後は、どのように進めて行くか見解をもらいます。今日は、その現場に機械持ちで入ります。どれくらい進むか心配ですが進めます!!!別件で、仙台・成田・三重と案件が出てきました。先行き少し安心感が出てきました。今日も無事故で頑張るぞ!!!押し込む~
暖冬と言われながら桜の開花は例年より遅れ気味 ようやく今日桜の開花宣言がされた 春の京都観光の始まりを告げる桜の開花 今週末にはそこそこ咲くかと思っていたが…
どうもスタッフT2です。直近でも書きましたが、そう、観光客で会社に来れなくなりますので4月は週3日くらいブログ書きます。なので、試みとして、前から使ってみよう…
なかなか苦労しています。やっと少しだけ出来た気がしてますがこれからが本番です!!!明日は現場に高車2台持ちで乗り込みます。ほんとに大変な現場です。。。。この方初めてレベルの難しさです。今日は、クリーニングや倉庫代など処理しながら作図します。頑張るぞ!!!苦労する~
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)