舅、本日1回目のRI検査が終わりました。2回目が午後13時45分にあるのでそれまでは病院で待機です。が…舅、長時間待たないといけないのがキツイようでグズグズ言…
スタッフT2です。今、事務所は大変で詳しいアナウンスは近日中にあるはずですが、ピリピリして殺気だってるというか以前の和気藹々とした雰囲気は薄れています。この中…
☆▼*Today's Message*▲☆ (創造力と楽しいこと)
創造力と楽しいことエンジェルキャット「創造力と楽しいこと」は、限られた時間の中で創造することを思い出させてくれます。創造力を使って楽しくあそぶことにエネルギー…
昨日もたくさんの方にお詣りいただき、ありがとうございました。 京都は、とても暖かい一日となりました。今日は一転雨になる由です。 さて、本日は、一粒万倍日です。 京都大神宮では、一粒万倍日に2種類の朱印を授与してまいりましたが、これに新たに2種類を加えて、4種類の朱印を本日より一粒万倍日に授与いたします。 ご希望の方は、社務所でご覧ください。 皆様のご参拝をお待ちしております。
ある神職の方から伺いました。 神道では、祓い清めをとても重要視いたします。 なぜかと申しますと、あたしたちは、神様の子供ですから、元々清い存在でありますが、悪しきことが起こりますのは、その清きあたしたちに知らず知らずのうちに様々なものが覆いかぶさり、本来の素晴らしさが表れなくなると考えるからです。 さて祓い清めは、祓詞や大祓詞を奏上する、風呂に入る、手水を使うなど様々なものがありますが、も…
お祭りの斎行につきましてお問い合わせを頂いております。 神職がご祈祷などをいたしますとき、ただ、ご祈祷で祝詞を奉じるにはとどまりません。 神職は、まず、ご祈祷をご希望の方がどのようなご希望をお望みなのかを伺って祝詞を作文し、また、ご祈祷に臨みまして、心身を浄めます。 さらには、ご参列の皆様を修祓によりましてお祓いする際に、神職も自己祓を塩・麻・洗米によりまして行います。 神職も心身を祓い…
いつも有難うございます パシオスで、来年用の防寒用品と、ハッとした白パンツを買いました左のパンツは、中2娘用のピンクバンツこれも、娘の来年用のマフラーと手袋マ…
また別件で、依頼が入りました。何とか、今月中に乗り込めるように段取りしました。今月は現場が、3案件決まりました。毎年この時期は暇ですが、なんか今年は違います。心は、バタバタしていませんが社内はバタバタしています昨夜は、消防団の訓練があり疲れました。これから、ちょくちょく訓練が始まります。今日は、本気で作図します頑張るぞ!!!急に~
御朔日参りは松尾神社の西七条御旅所へ。桜🌸はどないやろう?と楽しみにして伺いました♪咲いてる、咲いてる❣️もう一本のソメイヨシノは三分咲き。でもこの暑さですぐ…
醍醐寺の五重塔 枝垂桜は満開の情報を得て出かけた!(2024 4.1撮影) ソメイヨシノは、まだ咲き始めたばかりだが、枝垂桜などは、きれいに咲いていた! …
新年度が始まったなんだか街がそわそわしている 京都の街も新社会人をはじめ新生活が始まっている その京都のランドマーク京都タワーも新しくなった 外見ではない名…
今日はママのデーサービス3回目の通所日です。先月の28日のモニタリング会議でケアマネさんのТさんがママに「デーサービスの率直な感想を聞いてみましょうか?」と言…
昨日、桂大橋を通ると桂川の底をならしてはりました。もうじき松尾大社のお祭りが始まんねんなぁ💕と、嬉しくなっちゃった☺️松尾大社のお祭りはこちら⬇️京都新聞より…
4月27日(土)難病カフェパッショーネオンライン「心のバリアフリーが社会を変える!」
みなさま、やっと春でございます。パッショーネ近くの嵐山では、美しい山桜を見るため、観光の方でにぎわっております 今日は天気も良いのでお花見がてら、お昼ごはんを…
こんにちは昨日の映画の日友人からLINEで連絡があって『今、天外者観てきたよ これから 森の学校観るね』え、えっ牛久市に住んでる35年来の友人ですもうかれこ…
やはり協力業者の番頭の退社となると少なからず、当社にも影響か出ます。また、浪速の業者も抑えに掛かります。結局、保険の手続きや水槽の掃除、買い物等バタバタで、仕事になりませんでした。今日こそは作図進めます。夜は、消防団の訓練になります。頑張るぞ!!!激震~
月曜日の晩酌はサッポロビール🍺のビアサプライズ至福の香りと黒ラベルのエクストラブリュー夕飯をずらしてアテはお寿司🍣お次のおつまみはファミマのミミガー。ちなみに…
今日は私の内科の月に一度の通院の日、診察は問診のみで一瞬で終わりお薬が1ケ月分戴き、無罪放免、車は病院の駐車場ではなく湊公園の駐車場に停めたのでゆっくりとラン…
霊鑑寺に行った後、安楽寺に寄ってみた。茅葺の門、趣があって好きだ! 鹿ヶ谷かぼちゃ 鹿ヶ谷・安楽寺の「かぼちゃ供養」は、約300年前から続いているらしい。 …
魚介が好きです。鰹節とか煮干しがしっかりときいてもの。つけ麺や、今はなきにぼじろうとか。肉系も勿論好きなのですが、魚のコクがあるのが結構好きです。スタッフT…
いつも有難うございます デニムジャケットが欲しいな〜って最近思っていたのですが、アラフォーオババが着られるデニムって、正直難しいでも、めちゃくちゃドンピシャの…
社用車と自家用車のタイヤ交換が出来て少しホッとしました。まだ、社用車が2台あるけど。。。。洗車もしてスッキリ!!!夜は、とり焼きなるものを食べました。まぁまぁでしたが、お腹一杯!夜に突然のメールで、取引先のチーフクラスが退社すると、、、びっくり!全然辞めるとは、思わなかった人物やったし。。。若い一人も辞めたみたいで、2人抜けた事になる。取り引き先も痛手だろうと思う。我が社もそうならない様に気を付けようと思います。今日は、作図頑張ります!!!やっと出来た〜
昨日に続き暖かい一日 桜の花も咲き始めようやく花見かと思うが満開にはほど遠い 今日は紅葉を堪能したけいはんな公園の水景園へ行ってみた 途中の芝生広場は子ども…
自衛隊宇治駐屯地に初めてお邪魔しました。先週末ものすごく暖かったかったので🌸祭りに期待してました、満開には程遠かったですがしっかりと開花している樹もありました…
(2024 3.31撮影) 今年、京都府立植物園は100周年を迎えるようだ! ヒマラヤスギに杉玉を吊るしている。なんでかな? この風景も好きだ! 桜林のソメイ…
こんばんは。 前回のGESO女47から、だいぶ空いてしまいました💦 写真撮ったと思ってたんやけど、全然写真がなくて絶望してたもちこです。 さて、大阪観光3日目は、梅田〜新世界〜推し活〜夜景と、大阪楽遊パス使って満喫してきました♡ (2000円で遊べるよ。) 詳しくはHP見てね。 https://www.e-pass.osaka-info.jp/jp/ 朝イチで友達と合流してから、大阪のおうどん食べました😆 「刻みって何?」と、友達が聞くので「甘くない揚げさん刻んだやつが乗ってる」と説明しました。 2人で刻み食べて、友達と美味しい美味しい言うてたら、お店のおばちゃんにプリン味の飴ちゃんもらいまし…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)