先週末の上京区・立本寺です。本堂前の紅枝垂れ桜が満開になっていました。数人のカメラマンが取り巻いています。ソメイヨシノはまだまだ蕾が多くちらほらと花が見えている状態でしたが、もう現在は満開近くになっているかも?3枚目の写真は参道のソメイヨシノです。こちらのお寺は山門横の児童公園だったところに高齢者施設が建てられました。近年、寺院の敷地内にマンションやこういった施設があちこちで建てられています。高齢...
近所をお散歩してる時の桜やユキヤナギです。近所にはお寺や神社も多く、西芳寺川沿いの桜も咲き出しました。そして薬局ユタカに行こうと桂坂に行ったら、ちょうど桂坂・古墳の森(大枝山古墳群)の公開日でした。6世紀後半~7世紀初頭の古墳時代後期の群集墳らしいです。春の桜の季節と、秋の紅葉の季節に公開して下さってます。ちょっと桜には早かったけど😅、久しぶりの古墳内の様子も見学!何トンもある天井石まで持ち上げるなんて、何て凄いんだ!😱 3基は石室内部も見学出来ます。😄 保存会の皆様もありがとうございます。近所の桜♫古墳群♫
今日は、朝から雨の予報だったので、さっさと休足を決めた・・・。 気候がよくなったので、ランモチベーションも上がるやろうから、それほど焦ることもね~やろ・・・…
3月28日、退院後初めての耳鼻科外来受診でした気管切開後、一番最初に試したカニューレの先が、睡眠時の長男の強い首の反りで、気管に当たって肉芽ができたので、その…
昨日の大腸CT検査は思ってたより痛みも無く時間も早くて良かったです😊終わってからは自宅戻ってコーヒー飲んで家内を送って行って昼は歩いて王将へ🤗1人なのに6人の…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 皆さま、いかがお過ごしですか? 一気に春らしくなってきましたね!! 昨日は、 京都☆円山公園の桜を見に行っ…
ご覧頂きありがとうございます。アラカン道は、最高にカッコイイ60代を目指し、ゆるーくがんばる日常をつづったブログです✨️ども、アラカン道の葉石です😆昨日の…
100周年の京都府立植物園へ桜・チューリップが色鮮やかでした【2024年3月30日】
良いお天気に恵まれた3月最後の週末 美しい桜をもとめて、京都市内を散策しました まずは京都御苑で枝垂桜から始まり htt
1602年に徳川家康によって、京都御所の守護と将軍上洛時の宿泊所として二条堀川の地に造営された二条城での観桜茶会。京都の二条城では桜の満開となる4月9日に毎年観桜茶会が催されます。戦後整備された「清流園」には、「残月写和楽庵」があり、即中斎宗匠から京都市に寄贈されました。苑内では桜の木の下で野点席なども設けられ大勢の参加者で賑わいます。普段は非公開の庭園“清流園”で開かれます。お茶席が3席と点心席も設けられ、晴天の場合は野点席もあります。■場所:二条城・清流園■期間:4/9(※毎年同じ日程です)茶席券販売:3月10日(金)から(開催日までに完売した場合は、当日券無し)■時間:10~15時■期間:4/9(※毎年同じ日程です)茶席券販売:3月10日頃から(開催日までに完売した場合は、当日券無し)「二条城桜まつ...京都二条城・観桜茶会9日
天王寺で仕事の後、お仲間とてんしばでお花見。桜はまだ3分咲きぐらいやったけど、ぬくうて雨が降らなくて良かった。平日の日暮れにはまだ早い時間やったのに、けっこうな人がお花見を楽しんではった。明るい時間もええけど、やはりお花見は暮れてから。人もさらに増えて
「ねじりまんぽ」をくぐって 金地院や南禅寺を通り過ぎ 永観堂エリアを目指し歩きます
今回の散策のタート地点は「ねじりまんぽ」。永観堂エリアを目指し歩きます。 螺旋状に赤煉瓦が積まれた小さなトンネル。つい上ばかり見てしまいますが、下の方の小さな…
4月3日 丁酉 一粒万倍日 天一天上きょうもreikiのブログにアクセスしてくださって ありがとうございます。 4月14日まで天一天上ですがきょうはさらに 一…
(スギナ) 先日、鴨川に行った時、土手に土筆が生えているのに気が付きました。(ツクシ) でも少し気づくのが遅かったようで、成長してスギナに変わってしまったものが多かったです。(スギナ) とは言え、土筆の佃煮は好物なのでせっせと収穫させていただきました。 タンポポも咲いていました。(タンポポ) カラシナの花も咲き揃っています。岸辺はすっかり春の装いです。(カラシナ)(哲、椿 3/29 撮影)CANON EOS K...
善光寺 牛に引かれて善光寺詣り 昔、不信人の老婆が川で洗濯をしていると、牛が現れ、牛の角に老婆の布を引っ掛けて走り去ってしまう。老婆が牛を追ってたどり着いたのが、信州・善光寺。疲れ果てた老婆が本堂で寝ていると、夢枕に如来が現れ、それ...
腹筋バキバキな熊田曜子ちゃんセクシーなポールダンス最高😍#相席食堂 #熊田曜子熊田曜子 誘惑の湯 【DVD】Amazon(アマゾン)【楽天ブックス限定特典】熊…
レジェンド美ボディな熊田曜子ちゃんセクシーすぎる😍😍😍相席食堂大エロ神回やん❗️【楽天ブックス限定特典】熊田曜子写真集 (仮)(サイン入りチェキ1枚付き) […
アップルパイが人気!青森県弘前の洋菓子店「グランメルシー」 青森県弘前の人気スイーツ店。 2023年7月に洋菓
【超赤字奉仕激安特価1点ものたち】通販限定で原価を無視した奉仕価格です。😭😭😭男性ブレスレット7点女性ブレスレット6点全て✨333✨円です。見ればわかるよ😭😭…
3月後半から4月前半にかけてテレビは番組改編期 どこのチャンネルも長時間の特別番組 興味のある番組もあるが大半は面白みに欠ける この時期の妻の口グセは「見る…
新年度の営業初日でナガタブラ~♥ I♡京都拉麺1494『ラーメンながた 62』
まいどでござる(。・_・。)ノ昨日春仕様に衣替えしたけど、一日で一部撤回したすぺ千三百でござる。昼間は初夏みたいなのに、チビヨハちゃんでの朝晩の通勤はまだ寒く…
ご覧頂きありがとうございます。アラカン道は、最高にカッコイイ60代を目指し、ゆるーくがんばる日常をつづったブログです✨️ども、アラカン道の葉石です😆今日はお…
小川珈琲であさごはんクリチとグリーンリーフアボカドのトーストにしました美味しかった外国人のお客さん多かったですモーニングしてる店すくないから7時からあいてるこ…
毎日の暮らしと人生を素敵にするお手伝い素敵な暮らし研究室・加藤さと子です 素敵な暮らし研究室のホームページはこちら 京都・北山・英国式紅茶教室についてはこちら…
焼き小籠包というものを初めて食べました。 阪急の三番街の地下にあるフードコートにあります。 熱々で、なにも考えずにかぶりつくと、中から肉汁が飛び出します私は…
今回の #オモウマい店 福岡市 魁龍博多本店ヒューマングルメンタリ―ではなく普通にラーメン屋さんのドキュメンタリー番組みたい🍜ずんだれ食べてみたいな❗️ 博…
これ程スピード感を持って桜の開花が起こる事は滅多にない。天正15年10月1日、秀吉の九州征伐の勝利と聚楽第の完成を祝って、北野天満宮で空前絶後の「北野大茶会」…
≪フットジェルネイル≫◆単色塗り(ワンカラー)デザイン 8,800円(税込)/90分 フットバス⇒ファイリング(爪の長さ・形を整える) ⇒甘皮ケア⇒ジ…
お客様の声 /サロンについて ≪ハンドジェルネイル≫・施術時間について ⇒オフまたはリフィル(ベース一層残し)の方は プラス30~分60お時間を頂きます…
霊山観音は昭和30年に、第二次世界大戦によって犠牲になった人々のために石川博資によって建立されました。本尊は十一面八臂観音菩薩です。霊山観音(りょうぜんかんのん)は、1955年(昭和30年)6月8日に開眼された、高さ24メートルの観音坐像(鉄骨コンクリート造り)です。すぐ近く(北側)には、豊臣秀吉の正室「ねね様(北政所)」ゆかりの高台寺があります。4月8日は釈迦が生まれた日。外陣の四隅に花を飾り、釈迦立像を安置した花御堂をしつらえ、誕生会の法要を執り行います。花御堂には浴盤に甘茶を満たされ、その中に立つ釈迦の誕生時の立像に「甘茶」をかけて徳を偲びます。また、花吹雪を肩で感じながら琴の演奏や野点の茶席に楽しむことが出来ます。高台寺から清水にでる道すがら、春に浮かれた人達で賑います。願いの玉禅宗ではよく一円相...京都霊山観音・釈尊降誕花まつり8日
京都市の不用品回収業者の山本清掃のお知らせ詳細ページです。京都市で不用品回収・引越しゴミの不用品回収・粗大ゴミの回収処分・家具の回収処分・家電の回収処分・ゴミ屋敷清掃・遺品整理なら市町村公認の一般廃棄物処理業の許可取得の山本清掃へお任せ下さい。
リアルで本音で喋れる友達はいない年を重ねるほどどんどん価値観の乖離がおきるでもひねもす“のらりくらり”と生きていける いろんな意味で日本に生まれて良かったと思…
京都市の不用品回収業者の山本清掃のお知らせ詳細ページです。京都市で不用品回収・引越しゴミの不用品回収・粗大ゴミの回収処分・家具の回収処分・家電の回収処分・ゴミ屋敷清掃・遺品整理なら市町村公認の一般廃棄物処理業の許可取得の山本清掃へお任せ下さい。
3月28日、子供達の学校の離任式でした。特に長男の学校では、過去に担任して下さった先生方がたくさん異動とのことで、ぜひとも参列させて頂きたかったんだけど、長男…
+ -------------------------------------- + 2024年4月1日+ -------------------------…
4月2日よりギャラリーソラトでは<花魁>をテーマにしたアート展覧会第2弾「幻想花魁展【弐】」が開催中です。★前回の展示の様子→「幻想花魁展」全体の展示風景。高田一樹さんによる今回の展覧会DM使用作品。<花魁>をテーマに様々な解釈で表現された作品が並びます。※展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。怪人ふくふくさんの手描きミニ色紙(値札に関係なく今だけ1000円均一です!)とポストカード。展覧会は4月7日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある方はご入場はご遠慮下さい。)宜しくお願い致します。「幻想花魁展【弐】」開催中!
ピアスが本日届きました! とても綺麗な仕上がりでアレルギー対応もしてくださり、 とても良かったのですが、まさか ケースまで付けてくださり、 本当にありがとうございます! 今後大切に使用していきたいと思っております。 この度は大変お世話になりました。 ありがとうございます ご依頼の方から嬉しいメールを頂きました。 芯が折れた時はショックでした。。。 との事ですが、使える様になって こちらもホットしています。 18金のポストなので曲がっても 根元を静かに戻す事が出来ます。 ピアスは芯が大切なので 使用しない時はケース等に収納して 長く使って欲しいですネ。 ありがとうございました。。。 ⌒*⌒*⌒*…
4月2日よりギャラリーソラトでは<学校>をテーマにしたアート展覧会第8弾「スクールフェティッシュ8時間目」が開催中です。★これまでの<スクールフェティッシュ>展覧会シリーズの様子→第1回/第2回/第3回/第4回/第5回/第6回/第7回全体の展示風景。<学校>をテーマに自由なイメージで表現された作品が並びます。※展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。鴨川夫婦さんの冊子とポストカード。なーさんの冊子。MakotoVSさんの冊子。展覧会は4月7日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある方はご入場はご遠慮下さい。)宜しくお願い致します。「スクールフェティッシュ8時間目」開催中!
moetです相変わらず、ペアリック率が高い私と相棒君🐕4/2は世界自閉症啓発デーだからね💙青を着る✨この活動の紹介は2017年のこのブログで詳しく書いてる↓『…
1週間のボッシュくん&ノエルちゃんBABYです。BABYを見ようと…懐こいママが前面に出て来てなかなか見えません。それでは横から行って見ると… チラッと見…
この二、三日であっという間に咲いた庭の花。ついでに草を引いたりしていると小一時間経っていました。ギブスで曲げられない脚は、ヨッコラショッと投げ出して、腰を...
– 今年もアイスキャンディー – 昨年200本ほどを仕入れて完売していた椛島氷菓の”カバ印アイスキャンディ“。 今年は2種類を増やして少し早めにご用意させていただいておりま […]
煌めく☆ダイヤモンドジュエリー【京都市左京区・洛北阪急スクエア】
こんにちは 永岡です 遅れていた桜の開花も、このところの気温の上昇で、一気に進みそうですね 観光都市京都は、いつもにも増して観光客のかたや外国のかたで賑わって…
蓮の花モチーフの水晶と翡翠のパワーストーンブレスレット♪抹茶ミルクみたいなお色の翡翠です②
2024年4月の営業カレンダー*4月20日(土)21日(日)は、癒しフェア大阪(梅田スカイビル)でお会いいたしましょう~!*癒しフェア大阪の無料入場券を聖…
2024年4月2日火曜日急に暖かくなって 暑いぐらい我が家の花も急に咲きました寒くてなかなか成長しなかったので咲くかどうか心配でした咲いてよかったやっ…
蓮の花モチーフの水晶と翡翠のパワーストーンブレスレット♪抹茶ミルクみたいなお色の翡翠です①
2024年4月の営業カレンダー*4月20日(土)21日(日)は、癒しフェア大阪(梅田スカイビル)でお会いいたしましょう~!*癒しフェア大阪の無料入場券を聖…
日曜日 舞鶴からの帰り道、 昼が遅かったので、あまりお腹は減って無かったが、 何も食べないのもちょっと朝までにお腹が減りそう。 軽く「なか卯」へ 通常の親子丼と菜の花親子丼 写真の取り方が悪いのか、 あまり美味しそうにみえないなー・・・ ま、味も期待以上でも以下でも無かった...
京美別館 京写連展設営会、帰路祇園桜巡り1.京美別館 京写連展設営会、帰路祇園桜巡り八坂 花見 舞妓 祇園をどり 白川2024年4月1日(月)世界ハムコンテス…
「地域生活(街) 関西ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)